8月19日のブログは8月18日ブログの続きを赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続き(8月18日まち歩きの3回目)を綴ります。
丁字路に突き当たって左を見る。私は右折する。
右折して右を見る。マーブルテラスさん。振り返る。

北へ向かい、三差路で右を見る。2019年10月の写真。
直進し、左手の古澤プラスチック工業さんの玄関脇(ここ)で左を見る。看板をアップする。
右を見る。アップする。振り返る。
十字路で左を見る。右を見る。
直進し、左手の東海浦和マンションさんを通過する。

三差路を直進しながら右を見る。
中央区新中里1-8の電柱(ここ)で右を見る。振り返る。
北に進んで左を見る。
三差路手前でカメラを右に振る。鉄塔上部をアップする。

三差路で左を見る。
直進して振り返る。
ここで右を見る。国道17号北浦和五丁目信号をアップする。
国道17号手前の三差路を左折する。振り返る。
左折して振り返る。

西へ向かい、ここで左を見る。右を見る。振り返る。
右側フェンスが終わって右を見る。アップする。
2019年12月、里見通りでそこを見た。
西に進み、ここで左を見る。右を見る。振り返る。

十字路手前で振り返る。
十字路で左を見る。私は右折する。
北へ向かい、ここで右を見る。右に振る。振り返る。
北に進み、大戸中通り標示板を通過する。
信号交差点の手前でカメラを右に振る。

里見通りの信号交差点で左を見る。
里見通りを横断しながら右を見る。
交差点を直進して振り返る。
北へ向かい、十字路で右を見る。私は左折する。

坂の下の交差点を右折する。振り返る。
二度栗山弘法大師道標石を通過する。
北へ向かう道は上り坂で左に折れる。
右手の埼玉地域看護研修センターさんを通過し、ここで振り返る。
ここで左を見る。
丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。私は左折する。

道は下り坂になる。
8月19日ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
丁字路に突き当たって左を見る。私は右折する。
右折して右を見る。マーブルテラスさん。振り返る。

北へ向かい、三差路で右を見る。2019年10月の写真。
直進し、左手の古澤プラスチック工業さんの玄関脇(ここ)で左を見る。看板をアップする。
右を見る。アップする。振り返る。
十字路で左を見る。右を見る。
直進し、左手の東海浦和マンションさんを通過する。

三差路を直進しながら右を見る。
中央区新中里1-8の電柱(ここ)で右を見る。振り返る。
北に進んで左を見る。
三差路手前でカメラを右に振る。鉄塔上部をアップする。

三差路で左を見る。
直進して振り返る。
ここで右を見る。国道17号北浦和五丁目信号をアップする。
国道17号手前の三差路を左折する。振り返る。
左折して振り返る。

西へ向かい、ここで左を見る。右を見る。振り返る。
右側フェンスが終わって右を見る。アップする。
2019年12月、里見通りでそこを見た。
西に進み、ここで左を見る。右を見る。振り返る。

十字路手前で振り返る。
十字路で左を見る。私は右折する。
北へ向かい、ここで右を見る。右に振る。振り返る。
北に進み、大戸中通り標示板を通過する。
信号交差点の手前でカメラを右に振る。

里見通りの信号交差点で左を見る。
里見通りを横断しながら右を見る。
交差点を直進して振り返る。
北へ向かい、十字路で右を見る。私は左折する。

坂の下の交差点を右折する。振り返る。
二度栗山弘法大師道標石を通過する。
北へ向かう道は上り坂で左に折れる。
右手の埼玉地域看護研修センターさんを通過し、ここで振り返る。
ここで左を見る。
丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。私は左折する。

道は下り坂になる。
8月19日ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます