goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

川口市芝から南区太田窪まで

2020年03月22日 | 日記
3月20日のブログは3月18日まち歩きの2回目を赤矢印まで綴った。
今日のブログはそこからの続きを綴ります。

産業道路を浦和方面へ向かい、交差点左を見る
直進して振り返る
ここでカメラを右に振る

左にカーブしながらここ振り返る
道路案内標識を通過して右を見る。振り返る
左手の(仮称)昭和ゴム新社屋新築工事通過する

産業道路現在地案内板通過する
三差路を直進し、ここ振り返る
押ボタン信号左を見る
芝支所バス停を通過し、三差路を直進しながら左を見る。

川口市芝支所・川口市立芝市民ホールを通過する。

信号交差点直進しながら国道298号和光まで8Kmポストを通過する。
ここ右を見る(千葉方面)。振り返る
千葉方面行き車線を横断して左を見る(和光方面)。
芝支所信号交差点を直進して産業道路を上尾方面へ向かう。
振り返る。

歩道橋下を通過し、ここ右を見る
右に延びる道を進んだ2018年11月の写真

信号交差点を直進し、焼肉セナラさんを通過する。
道路向かい側の栄光精密工業さんを通過する。
パチンコ虹のある街さんを通過して北へ向かう。

三差路を直進し、藤右衛門川に架かる橋を渡りながら左を見る(上流)。右を見る

芝坂下信号交差点直進する。筋向かいを見る。右を見る
安楽亭川口二十三夜店さんの駐車場入口を通過して振り返る
インドレストラン・ニューデリーさんを通過し、二十三夜坂下バス停を通過する。

三差路左折する。振り返る

左手の上谷沼調節池入口を通過して西へ向かい、ここ振り返る
さらに進み、ここ振り返る。左を見る
左の柵に寄って上谷沼調節池を見る。

2016年4月撮影の一級河川藤右衛門川上谷沼調節池完成予定図自然排水樋管が見えていると思う。2016年4月撮影の写真
三差路手前左前方を見る。左に振る。左後方を見る。
振り返る

三差路を右折し、ここ振り返る
保存樹木カシの前で右を見る
直線の上り坂は右にカーブし、ここで振り返る

上り坂進み、ほぼ上りきっ左を見る。振り返る
一旦左折し、駐車場で北を見る。西を見る
もとの道にもどる
もとの道を東へ向かい、ここ右を見る。振り返る
産業道路の前で右を見る。振り返る。左に曲がる。

産業道路を北へ向かい、コンテナの手前を一旦左折する
振り返る

柵に突き当たって西を見る。左を見る。右に振る
右を見る(北)。左の方浦和駅近くのタワーマンションをアップする。
調神社の北からタワーマンションを見た2016年11月の写真
産業道路にもどって北へ向かう。

押ボタン信号交差点を直進し、左手のくるまのガラス屋(生駒硝子)さんを通過する。

前回(2回目)ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かみこ公園~小村田通り~大... | トップ | 南区太田窪の産業道路から南... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。