ヤフー地図で南浦和駅を見る。武蔵野線西浦和方面行ホーム⑤を緑で、東川口方面行ホーム⑥を青で示す。
らくらくおでかけネットで南浦和駅の構内図を見る。西浦和方面行ホーム⑤を緑で、東川口方面行ホーム⑥を青で示す。
2011年10月、5番線ホームの東端赤丸のところで東川口方面を見た。グーグルアースで同方面を見る。
赤丸から赤矢印方面を見た。グーグルアースで見る。

2013年2月、6番線ホームに上がった。
東京行に乗車した。
2013年3月、6番線ホームで東京行に乗車した。
2013年7月、6番線ホームに入ってきた東京行に乗車した。
2013年8月、6番線に停車中のこの電車に乗って振り返った。

2013年8月、5番線ホームに府中本町行が到着した。
2013年9月、6番線ホームのこの電車に乗車した。
2013年12月、6番線ホームの駅名標を見た。

入ってきたこの電車に乗車した。
2014年6月、6番線ホームの東端を見た。
先ほどの5番線ホームから同方向を見た2011年10月の写真。
青丸のところから北を見た。

南船橋行に乗車した。
2014年8月、青丸のところから東川口方面を見た。
本年7月、南浦和駅に停車中電車から同方面を見た。
2019年6月、南浦和駅2F通路から6番線ホームへの階段を上がり、前方突き当たり(青丸)で左(北)を見た。
緑矢印のビルは2014年6月の写真にはない。
乗車して青丸のところを振り返った。

2014年6月、6番線で南船橋行に乗車した。
南浦和駅構内図に6番線ホームの西端を赤丸で示す。
2014年9月、赤丸のところから東を見た。西を見た。
グーグルアースで見る。
2014年10月、フェンスに寄って西を見た。

2017年7月、赤丸のところから西を見た。
東京行最後部車両に乗った。
2018年7月、6番線ホームの東京行に乗車して階段を振り返った。カメラを右に振った。
2018年11月、2F通路から6番線ホームへの階段を上がって振り返った。
2016年9月、6番線ホームに入ってきた電車の一番前のドアから乗車して青丸のところを見た。
階段を振り返った。
2019年1月、2F通路から6番線ホームへの階段を上がった。
電車に乗って階段を振り返った。カメラを左に振った。

京浜東北線3・4番線ホームへの階段が見えた。
構内図に階段を赤で示す。
グーグルアースのここ(赤)だと思う。
グーグルマップ航空写真にはその階段が写っていない。撮影時期が古いのだと思う。
JR東日本の案内資料によれば、この連絡階段は2016年1月31日使用開始である。
2018年4月、連絡階段から左を見た。右に振った。

階段を下りながら武蔵野線ホームを振り返った。
らくらくおでかけネットで南浦和駅の構内図を見る。西浦和方面行ホーム⑤を緑で、東川口方面行ホーム⑥を青で示す。
2011年10月、5番線ホームの東端赤丸のところで東川口方面を見た。グーグルアースで同方面を見る。
赤丸から赤矢印方面を見た。グーグルアースで見る。

2013年2月、6番線ホームに上がった。
東京行に乗車した。
2013年3月、6番線ホームで東京行に乗車した。
2013年7月、6番線ホームに入ってきた東京行に乗車した。
2013年8月、6番線に停車中のこの電車に乗って振り返った。

2013年8月、5番線ホームに府中本町行が到着した。
2013年9月、6番線ホームのこの電車に乗車した。
2013年12月、6番線ホームの駅名標を見た。

入ってきたこの電車に乗車した。
2014年6月、6番線ホームの東端を見た。
先ほどの5番線ホームから同方向を見た2011年10月の写真。
青丸のところから北を見た。

南船橋行に乗車した。
2014年8月、青丸のところから東川口方面を見た。
本年7月、南浦和駅に停車中電車から同方面を見た。
2019年6月、南浦和駅2F通路から6番線ホームへの階段を上がり、前方突き当たり(青丸)で左(北)を見た。
緑矢印のビルは2014年6月の写真にはない。
乗車して青丸のところを振り返った。

2014年6月、6番線で南船橋行に乗車した。
南浦和駅構内図に6番線ホームの西端を赤丸で示す。
2014年9月、赤丸のところから東を見た。西を見た。
グーグルアースで見る。
2014年10月、フェンスに寄って西を見た。

2017年7月、赤丸のところから西を見た。
東京行最後部車両に乗った。
2018年7月、6番線ホームの東京行に乗車して階段を振り返った。カメラを右に振った。
2018年11月、2F通路から6番線ホームへの階段を上がって振り返った。
2016年9月、6番線ホームに入ってきた電車の一番前のドアから乗車して青丸のところを見た。
階段を振り返った。
2019年1月、2F通路から6番線ホームへの階段を上がった。
電車に乗って階段を振り返った。カメラを左に振った。

京浜東北線3・4番線ホームへの階段が見えた。
構内図に階段を赤で示す。
グーグルアースのここ(赤)だと思う。
グーグルマップ航空写真にはその階段が写っていない。撮影時期が古いのだと思う。
JR東日本の案内資料によれば、この連絡階段は2016年1月31日使用開始である。
2018年4月、連絡階段から左を見た。右に振った。

階段を下りながら武蔵野線ホームを振り返った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます