goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

さくら草橋(桜区田島)から彩湖まで

2018年12月02日 | 日記
11月30日のブログは西浦和駅から赤矢印まで歩いたところで終った。
今日のブログはその日の続きを綴ります。

県道40号を西へ向かい、鴨川に架かるさくら草橋を渡る。
ここ振り返る。左を見る。右を見る。鴨川上流。

隣の橋をアップする。
さくら草橋を進み、ここ右後方を見る。さいたま新都心のビルをアップする。
橋を渡り、さくら草公園バス停を通過する。
信号交差点を直進して右を見る。荒川左岸34.0k。

県道40号を志木方面へ向かい、歩道の二股を右に進んで振り返る
下り坂を進み、横断歩道を渡ってさらに下り坂を行く。

左カーブ右を見る。奥はヘリポートである。振り返る
右にカーブして直線になる。振り返る。左を見る
西に進み、左前方横堤先端を見る。2017年06月03日ブログで触れた旧秋ヶ瀬橋の取り付け道路が終るところだと思う。
白鳥の池駐車場入口左を見る
ここ左を見る。振り返る。

道は丁字路突き当たり、私は右折する。振り返る

北へ向かい、三差路を左折しながら振り返る
左折し、鴨川放水路に架かる鴨川橋を渡る。
鴨川橋の上で右を見る。左を見る
西に進み、交差点を直進し、ここで振り返る。左に振る

荒川左岸堤防に上がりながらここ右を見る。振り返る
秋ヶ瀬橋をくぐって左を見る
堤防の上に出た。左に振る。右を見る。振り返る。左を見る

舗装道を進み、ここ右を見る。富士山が見える。左折する
右にカーブし、舗装道に入って振り返る

荒川左岸を下流へ向かい、右前方鉄塔の文字をアップする。
右手河川敷の看板をアップする。浦和新日本ゴルフ練習場。
荒川下流へ向かいながら左を見る
右を見る。対岸をアップする。振り返る。

鴨川最下流の水門右を見る。鴨川と荒川本流が合流する
車止めパイプを通過して振り返る
水門の併設橋に入って振り返る
橋から下を見る。水位を測る目盛り(水位標)がある。
さくらそう水門から鴨川上流を見る。アップする。

水門の併設橋を渡り、ここ右を見る。振り返る

三差路を左折し、ここ向こうの看板をアップする。
JR武蔵野線の鉄橋をくぐる。
くぐっ左を見る
三差路左を見る
直進して振り返る

坂道を上がり、ここ左折する。右を見る。振り返る
北朝霞方面へ向かう武蔵野線電車を見る

彩湖外周の舗装道を時計回りに進み、先ほど見た看板を通過して振り返る
荒川第一調節池流入堤越しに見える公園をアップする。
道路の左はススキの群生地である。

次の交差点左折し、ここ振り返る
11月30日ブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北区宮原町~中島公園~加茂宮駅 | トップ | 彩湖~昭和水門~櫃沼橋~西... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。