goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

電車から見たさいたま市の風景 (8)

2020年09月19日 | 日記
本日のブログはJR東日本埼京線電車に乗って沿線に見えた風景(主に武蔵浦和駅付近)を見ていきます。

平成25年(2013年)11月、赤羽方面へ向かう埼京線電車は武蔵浦和駅入っていった。

平成26年(2014年)4月、赤羽方面へ向かって武蔵浦和駅を出た直後、右手風景見た。工事のクレーンが見えた。


平成26年(2014年)6月、赤羽方面へ向かい、北戸田駅の手前で東京外環自動車道を通過しながら左(東)を見た。

平成26年(2014年)8月、赤羽方面へ向かって武蔵浦和駅を出た直後、右手風景見た

さらに続く風景見た

平成26年(2014年)10月、赤羽方面へ向かって武蔵浦和駅を出た直後、右手風景見た。続く風景見た

平成26年(2014年)11月、赤羽方面へ向かう埼京線電車は武蔵浦和駅に近付くと右側にプラウドタワー武蔵浦和マークスさんが見えた。武蔵浦和駅西口を出てこのビルを見た写真(2019年12月)。
埼京線電車はこのビルを通過して武蔵浦和駅に入っていった。
武蔵浦和駅を発車して直後の右手風景見た
続いてロッテ浦和工場・中央研究所さんを通過した。

北戸田駅に近付い大宮方面行き埼京線電車とすれ違っ北戸田駅ホームに入った。

平成27年(2015年)4月、赤羽方面へ向かって武蔵浦和駅を出た直後、右手風景見た。武蔵浦和スカイ&ガーデンさんの建設工事が進んでいた。

埼京線高架越しに見た写真(2015年3月)。
グーグルアースでそこを見る。

平成27年(2015年)11月、赤羽方面へ向かい、武蔵浦和駅に近付いて右手の風景を見た。工事のクレーンが見えた。

平成28年(2016年)4月、赤羽方面へ向かい、武蔵浦和駅に近付いて右手の風景を見た。

プラウドタワー武蔵浦和レジデンスさんをグーグルアースで見る。近くで見た写真(2018年9月)。
武蔵浦和駅を発車して直後の右手風景見た
ウィキペディア武蔵浦和SKY&GARDENには、“ 2016年(平成28年)1月下旬に竣工 ” とある。
2017年07月28日ブログで私はA地点からB地点を正面にして斜め右前方を見た。斜め左前方を見た。
B地点に移動してA地点方面を見た。武蔵浦和駅方面を見た。反対方面を見た。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宮区桜木町1丁目を大宮駅ま... | トップ | 大宮駅西口駅前広場を歩く »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。