昨日のブログは浦和駅東口から赤矢印まで歩いたところで終った。今日ブログはそこからの続き(3月27日まち歩き2回目)を綴ります。
東通りを北へ向かい、右手の時友法律事務所さんを通過し、ここで左を見る。振り返る。

一旦左に寄って高砂やさんを見る。
東通りを進み、東仲町1の電柱から前方の電柱をアップする。右前方を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。
交差点(ここ)で右を見る。左を見る。振り返る。

直進し、ここで右前方を見る。右後方を見る。振り返る。
北に進み、ここで右に振る。
飲み比べ処はらけんさんの前で右を見る。振り返る。
右前方に進み、東仲町8の電柱の前でカメラを左に振る。

左後方を見る。振り返る。
ここで左手上の看板を見る。BAR BROSさん。右を見る。右に振る。振り返る。
ここで右に振る。右を見る。振り返る。右に振る。
北に進みながら事業計画のお知らせ標識を見る。

(仮称)浦和区東仲町東通りビル計画で地上5階の共同住宅が計画されている。
東通りを進み、ここで右後方を見る。振り返る。
北に進み、ここで左を見る。振り返る。

次の交差点を2018年7月の写真で見る。
交差点の手前で左に振る。左を見る。振り返る。
交差点を右折する。2018年7月の写真。2016年8月の写真。

左に振る。直進方面を見る。2016年8月の写真。左を見る。振り返る。
東へ向かい、左手のガードフェンスに寄って仮囲い内の風景を見る。
昨日のブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
東通りを北へ向かい、右手の時友法律事務所さんを通過し、ここで左を見る。振り返る。

一旦左に寄って高砂やさんを見る。
東通りを進み、東仲町1の電柱から前方の電柱をアップする。右前方を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。
交差点(ここ)で右を見る。左を見る。振り返る。

直進し、ここで右前方を見る。右後方を見る。振り返る。
北に進み、ここで右に振る。
飲み比べ処はらけんさんの前で右を見る。振り返る。
右前方に進み、東仲町8の電柱の前でカメラを左に振る。

左後方を見る。振り返る。
ここで左手上の看板を見る。BAR BROSさん。右を見る。右に振る。振り返る。
ここで右に振る。右を見る。振り返る。右に振る。
北に進みながら事業計画のお知らせ標識を見る。

(仮称)浦和区東仲町東通りビル計画で地上5階の共同住宅が計画されている。
東通りを進み、ここで右後方を見る。振り返る。
北に進み、ここで左を見る。振り返る。

次の交差点を2018年7月の写真で見る。
交差点の手前で左に振る。左を見る。振り返る。
交差点を右折する。2018年7月の写真。2016年8月の写真。

左に振る。直進方面を見る。2016年8月の写真。左を見る。振り返る。
東へ向かい、左手のガードフェンスに寄って仮囲い内の風景を見る。
昨日のブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます