6月16日のブログは大宮ほこすぎ橋から赤矢印まで歩いたところで終わった。今日のブログはそこからの続きを綴ります。
旧中山道の吉敷町交差点を直進して北へ向かい、マレーS・Tビルさんの集合看板を見る。
橋本歯科医院さんを通過しながら右を見る。アップする。

三差路で右を見る。アップする。
直進して北へ向かい、左手の中華料理八龍さんを通過する。
バス停吉敷一丁目から道路左に移動して集合看板を見る。

道路向かい側を見る。
トヨタレンタカーさんを通過し、三差路手前(ここ)で右を見る。看板をアップする。ドゥーエ大宮さんを見上げる。
歩道の黄色い線(点字ブロック)は突き当たってコの字形に折れ曲がって延びる。2010年11月の写真。
歩道幅の狭いところを通過しながら右を見る。

2011年10月の写真を見る。麺屋 天(sora)さんがあった。
歩道幅が広くなり、ここで右を見る。振り返る。
北進し、ここで右手のNTT東日本大宮下町ビルさんを見る。

振り返る。
右手のNTTビルが終わってすぐ右を見る。
左手のパッケージプラザ大宮店さんを通過し、押ボタン信号交差点で右を見る。

常陽銀行さんの看板がある。2020年2月の写真。振り返る。
松亀センタービルさんの石看板から道路向かい側を見る。
ここで右を見る。振り返る。
次の交差点で左を見る。2015年11月の写真。振り返る。

カメラを右に振る。2015年5月の夜写真(北の路地から)。
交差点の右を見る。2014年12月と2015年11月の写真。
北に進み、左手の更地を通過する。
事業計画のお知らせ標識を見る。
左手の大宮下町1丁目ビルさんを通過する。

ここで振り返る。
三差路を直進しながら左を見る。
左手の店舗テントを通過して左側のビル看板をアップする。ベルヴィ 大宮サンパレス/グランツさんを見上げる。

店舗テントの看板を見る。BLOOMY'S×Floryさん。
道路反対側を見る。
旧中山道を進み、ここで前方左の事業計画のお知らせ標識をアップする。右を見る。

左を見る。振り返る。事業計画のお知らせ標識をアップする。(仮称)大宮サンパレスホテル新築工事。
北に進み、ここで左を見る。上を見る。振り返る。
6月16日ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
旧中山道の吉敷町交差点を直進して北へ向かい、マレーS・Tビルさんの集合看板を見る。
橋本歯科医院さんを通過しながら右を見る。アップする。

三差路で右を見る。アップする。
直進して北へ向かい、左手の中華料理八龍さんを通過する。
バス停吉敷一丁目から道路左に移動して集合看板を見る。

道路向かい側を見る。
トヨタレンタカーさんを通過し、三差路手前(ここ)で右を見る。看板をアップする。ドゥーエ大宮さんを見上げる。
歩道の黄色い線(点字ブロック)は突き当たってコの字形に折れ曲がって延びる。2010年11月の写真。
歩道幅の狭いところを通過しながら右を見る。

2011年10月の写真を見る。麺屋 天(sora)さんがあった。
歩道幅が広くなり、ここで右を見る。振り返る。
北進し、ここで右手のNTT東日本大宮下町ビルさんを見る。

振り返る。
右手のNTTビルが終わってすぐ右を見る。
左手のパッケージプラザ大宮店さんを通過し、押ボタン信号交差点で右を見る。

常陽銀行さんの看板がある。2020年2月の写真。振り返る。
松亀センタービルさんの石看板から道路向かい側を見る。
ここで右を見る。振り返る。
次の交差点で左を見る。2015年11月の写真。振り返る。

カメラを右に振る。2015年5月の夜写真(北の路地から)。
交差点の右を見る。2014年12月と2015年11月の写真。
北に進み、左手の更地を通過する。
事業計画のお知らせ標識を見る。
左手の大宮下町1丁目ビルさんを通過する。

ここで振り返る。
三差路を直進しながら左を見る。
左手の店舗テントを通過して左側のビル看板をアップする。ベルヴィ 大宮サンパレス/グランツさんを見上げる。

店舗テントの看板を見る。BLOOMY'S×Floryさん。
道路反対側を見る。
旧中山道を進み、ここで前方左の事業計画のお知らせ標識をアップする。右を見る。

左を見る。振り返る。事業計画のお知らせ標識をアップする。(仮称)大宮サンパレスホテル新築工事。
北に進み、ここで左を見る。上を見る。振り返る。
6月16日ブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます