昨日のブログは本題ブログの2回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続きを綴ります。
JR川越線の踏切方面へ向かい、右手の工事看板を見る。
ここで右を見る。振り返る。左を見る。

右前方に進み、ここで左を見る。左に振る。振り返る。
歩行者道を進み、ここで右に振る。左を見る。振り返る。
歩行者道は左に折れ、ここで右に振る。左に振る。振り返る。

踏切の看板を見る。
踏切名標示板を見る。
指扇第四踏切を渡りながら左を見る。右を見る。
線路を通過して右を見る。西大宮駅に停車中の電車をアップする。

左を見る。振り返る。
北へ向かい、ここで振り返る。
右前方に進み、前方に見える扁額をアップする(薬師堂)。表札看板をアップする(中郷自治会館)。振り返る。
丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。

私は左折する。
西へ向かい、三差路を右折し、突き当たりの三差路で左を見る。振り返る。右折する。
北へ向かい、丁字路を直進し、行き止まり(ここ)で振り返る。
左を見る。私は右折する。

東へ向かいながらアップルパーク西大宮1丁目第1さんの看板を見る。振り返る。
次の三差路を左折する。
北へ向かい、ここで右に振って西大宮2号生産緑地地区を見る。さいたま市地図情報の地図にその場所を緑丸で示す。振り返る。
三差路で左を見る。

右を見る。振り返る。
三差路を右折しながら振り返る。
東へ向かい、交差点を直進横断して歩行者通路を見る。
右を見る。私は左折する。振り返る。
北へ向かい、ここで左に振る。表札看板をアップする。左を見る。右を見る。駐車場看板をアップする。

振り返る。
昨日のブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
JR川越線の踏切方面へ向かい、右手の工事看板を見る。
ここで右を見る。振り返る。左を見る。

右前方に進み、ここで左を見る。左に振る。振り返る。
歩行者道を進み、ここで右に振る。左を見る。振り返る。
歩行者道は左に折れ、ここで右に振る。左に振る。振り返る。

踏切の看板を見る。
踏切名標示板を見る。
指扇第四踏切を渡りながら左を見る。右を見る。
線路を通過して右を見る。西大宮駅に停車中の電車をアップする。

左を見る。振り返る。
北へ向かい、ここで振り返る。
右前方に進み、前方に見える扁額をアップする(薬師堂)。表札看板をアップする(中郷自治会館)。振り返る。
丁字路に突き当たって右を見る。振り返る。

私は左折する。
西へ向かい、三差路を右折し、突き当たりの三差路で左を見る。振り返る。右折する。
北へ向かい、丁字路を直進し、行き止まり(ここ)で振り返る。
左を見る。私は右折する。

東へ向かいながらアップルパーク西大宮1丁目第1さんの看板を見る。振り返る。
次の三差路を左折する。
北へ向かい、ここで右に振って西大宮2号生産緑地地区を見る。さいたま市地図情報の地図にその場所を緑丸で示す。振り返る。
三差路で左を見る。

右を見る。振り返る。
三差路を右折しながら振り返る。
東へ向かい、交差点を直進横断して歩行者通路を見る。
右を見る。私は左折する。振り返る。
北へ向かい、ここで左に振る。表札看板をアップする。左を見る。右を見る。駐車場看板をアップする。

振り返る。
昨日のブログの終わったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます