9月17日のブログは南与野駅から赤矢印まで歩いたところで終った。
今日のブログは9月17日ブログの続きを綴ります。
埼大通りを東へ向かい、右手の吉野家さんを見る。左を見る。振り返る。
吉野家さんを通過し、高沼用水路西縁に架かる橋の上で右を見る(下流)。左を見る。

振り返る。吉野家さんの看板を2011年3月と2014年11月の写真で見る。
歩道橋をくぐって右折する。2018年10月の写真。
突き当たりで右を見る。2017年9月の写真。振り返る。
私は左折する。2017年9月の写真。
東へ向かい、ここで右を見る。振り返る。
上り坂を進み、小鈴橋の前で振り返る。2012年3月の写真。
鴻沼川に架かる小鈴橋を渡る。左に振る。右後方を見る。

小鈴橋から下流を見る。2014年4月1日の写真。
橋を渡り、ここで振り返る。
与野中央通りに出て振り返る。右を見る。電柱の住所を2018年8月のストリートビューで見る。2012年3月の写真。
与野中央通りを左折する。
埼大通りの信号交差点を直進する。左を見る。
埼大通りを横断しながら右を見る。北浦和駅方面。

横断して北へ向かう。振り返る。
左手のくら寿司さんを通過し、信号交差点を直進しながら左を見る。
左手の至誠堂整形外科さんを通過して振り返る。右に振る。
与野中央通りを北へ向かい、新中里2-9の電柱で振り返る。
交差点を直進しながら右を見る。
自転車専用通行帯が終わり、信号交差点を直進して振り返る。
北へ向かい、左手のファミリーマートさんを通過する。

ここから自転車専用通行帯で左を見る。
一旦左折して新中里三丁目バス停を見る。
与野中央通りを進み、ここで振り返る。
左手のハローコンテナさんを見る。振り返る。
左手の駐車場を通過して手漕ぎの井戸を見る。
ここで右を見る。2014年4月ストリートビュー。
左を見る。

9月17日ブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
今日のブログは9月17日ブログの続きを綴ります。
埼大通りを東へ向かい、右手の吉野家さんを見る。左を見る。振り返る。
吉野家さんを通過し、高沼用水路西縁に架かる橋の上で右を見る(下流)。左を見る。

振り返る。吉野家さんの看板を2011年3月と2014年11月の写真で見る。
歩道橋をくぐって右折する。2018年10月の写真。
突き当たりで右を見る。2017年9月の写真。振り返る。
私は左折する。2017年9月の写真。
東へ向かい、ここで右を見る。振り返る。
上り坂を進み、小鈴橋の前で振り返る。2012年3月の写真。
鴻沼川に架かる小鈴橋を渡る。左に振る。右後方を見る。

小鈴橋から下流を見る。2014年4月1日の写真。
橋を渡り、ここで振り返る。
与野中央通りに出て振り返る。右を見る。電柱の住所を2018年8月のストリートビューで見る。2012年3月の写真。
与野中央通りを左折する。
埼大通りの信号交差点を直進する。左を見る。
埼大通りを横断しながら右を見る。北浦和駅方面。

横断して北へ向かう。振り返る。
左手のくら寿司さんを通過し、信号交差点を直進しながら左を見る。
左手の至誠堂整形外科さんを通過して振り返る。右に振る。
与野中央通りを北へ向かい、新中里2-9の電柱で振り返る。
交差点を直進しながら右を見る。
自転車専用通行帯が終わり、信号交差点を直進して振り返る。
北へ向かい、左手のファミリーマートさんを通過する。

ここから自転車専用通行帯で左を見る。
一旦左折して新中里三丁目バス停を見る。
与野中央通りを進み、ここで振り返る。
左手のハローコンテナさんを見る。振り返る。
左手の駐車場を通過して手漕ぎの井戸を見る。
ここで右を見る。2014年4月ストリートビュー。
左を見る。

9月17日ブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます