でも仕事休めないので頑張ります(´д`)
12月29日(土)に西麻布elevenで開催されましたTomato n' Pineの最初で最後のワンマンライブ
「The First and The Last "POP SONG 4EVER ~散開~" 」
で、トマパイ解散しちゃいましたね。
アイドルフェスとか対バンイベでは、バニビと共に欠かせない存在で、いいアクセントになってたのになぁ・・・
YUIちゃん以外は、今後どーするんだろうね?
さて、私事ではございますが、今日が仕事納めでした。
っても、大晦日が一日休みなだけで、元旦から仕事ですorz
しかも元旦から一週間、静岡の営業所の応援に行くため、明日静岡まのえりです(´д`)
ってことで、明日からしばらく静岡でホテル暮らししまーす(´д`)
それでは、みなさま良いお年を(´д`)
</object>
YouTube: bump.y 「COSMOの瞳」MV(Short ver.)
「最近なにやってんのかなー?」って久しぶりにHP覗いたら、新曲出るじゃん(゜∀゜)
なかなか良い感じじゃないのコレ
タイトル見て、なんか「聖闘士星矢」の曲かとオモタ(^_^;)
日程が合えば、漏れの祭ちゃんとアクスしてくるかな?(^_^;)
以下コピペ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1月16日発売のニューシングル「COSMOの瞳」発売記念イベントが決定いたしました!
・1月12日(土)★
・1月14日(月・祝)
・1月15日(火)★
・1月16日(水)★
・1月17日(木)
・1月18日(金)
・1月19日(土)
・1月20日(日)★
※★マークの日は、5人全員でミニライブ+握手会のイベントとなります。(予定)
その他の日程に関しましては、握手会のみとなります。参加メンバーは決まり次第発表致します。
この前、行ってきた時の感想。
花はエイベックスのそうそうたる面々から、また交流のあるアイドルから届いてました(´∀`)
箇条書きみたいになっちゃうけど、個人的に思ったことを書きます。
椅子プレイの曲があったんだけど、なんか見世物みたいで痛々しかった・・・
JCがやるようなもんじゃないような気がした。
ソロコーナーがなかったのが残念。
確かに、歌が得意じゃないメンバーもいるけど、
その場合は、ダンスとか自分の得意なものを披露しても良いんじゃないかと思いました。
あと残念だったのは、ステージから音楽を通じて伝わってくるものが少なかったこと。
やっぱり歌詞や楽曲に、メンバーの年齢が追いついてないからかな?
かといって、「キラリ☆」を聴いたときは、逆に
「もうこの曲のような段階は過ぎてしまったんじゃないかな」
と思って、楽しみにしてた一曲だったけど、ちょっと複雑な気分だった。
キラリ☆のVをもっとうまく女子流の成長に合わせて編集したやつだったら、印象は違ってたのかも知れない。
まぁ批判ばっかり書いたけど、メンバーが武道館に向けて頑張ってきたのは伝わってきたし、
コンサート全体としては、お客さんも入ってたし成功だったのではないかと思います
(画像BARKSより拝借)
ライブ名に「NEW SEASON」が入ってるのが、ちょっと嬉しい(´∀`)
初期の頃は黒歴史かと思ったけど、デビュー曲から披露してくれそう
ここら辺の曲とか、元ヲタとしたらシビれるね
この頃から、漏れは「ヲイヲイ」言ってたんだなぁ(´д`)ザッカリだよ
</object>
YouTube: 森高千里 シングル・メドレー
【森高千里 LIVEザ・NEW SEASON!~ DO MY BESTin 足利 ~】
日時:
2013年3月30日(土) OPEN 16:00 / START 17:00
2013年3月31日(日) OPEN 15:00 / START 16:00
会場:足利市民会館
まずは、横浜ブリッツで真野ちゃんFCイベント。
今日は2階という残念な座席での観戦だったんだけど、最初に2階から真野ちゃん登場でガン見(゜∀゜)
サンタコスがエロ・・・
いや素晴らしかった(゜∀゜)
特に後ろ姿がタマランす(゜∀゜)
クリスマスイベと言うことで、セトリに「きよしこの夜」と「恋人がサンタクロース」
あとは新曲「NEXT MY SELF」と定番曲数曲。
ゲームコーナーでは、和田ちゃんに生電話あり
自然なトークで、キーワード「スフィンクス」を引き出すとクリアなんだけど・・・
当然失敗┐(´ー`)┌
てゆーか最初声を聞いたときは、ももちかとオモタ(^_^;)
そうそう、最後に退場時にもらえる、おミヤはコレね
さて真野ちゃんイベの後は、場所を東京ドームに移してプリプリのコンサート
昨日の女子流ちゃんの武道館ライブを体験したあとのプリプリ東京ドームライブ・・・
正直、すべてにおいてプリプリのが圧倒的だった
会場の規模はもちろんのこと、パフォーマンスがゴイスー
よく考えたら今まで、ガールズバンドの演奏とかあんまり聴いたことがなかった。
「ギター・トリオ+ボーカル+キーボード」っていう組み合わせだと思うんだけど、表現が難しいが「音が厚い」と思った
ガールズバンドで、ここまで力強い演奏するのかと
完全に、今まで自分の偏見でしたm(_ _)mスイマセン
レベルは昨日の女子流バンドのが高いのかも知れないけど、武道館の音がなんか微妙だったので、
今日のプリプリの演奏が、より素晴らしく聴こえたなぁ(^_^;)
いま50歳近いメンバーがいる中、もし全盛期の頃ならと考えると・・・
どんだけスゴかったんだろうね。
それに、なんてったって曲が最高(゜∀゜)
何十年ぶりに聴く曲でも、すぐ思い出すもんねぇ(´∀`)
イントロ聴いただけで、鳥肌立つ曲とか多数(゜∀゜)高まったわぁ
また「音楽の力」ってのを感じることが出来た素晴らしいライブだった。
しかし、こんなバンドが、また終了してしまうなんてモッタイナイとオモタです。
客入りを心配したけど、なんだかんだ言っても埋まったね武道館ヽ(^0^)ノ
いろいろ言いたいことはあるけど、とりあえず大成功と言っていいんじゃないでしょうか!
何かしらの重大発表がありそうだったけど、
3rdツアーとか対バンとかテレビ番組のこととか、
前向きな発表ばかりで良かった!
メンバーの卒業とか、もしやあるかと思ったけどなくて良かった(^_^;)
また感想はそのうち(?)書きたいと思います(^_^;)
さて明日は気持ちを、ロマンティック真野ちゃんモードに切り替えまーすヽ(^0^)ノ
たこ焼きとお好み焼き食べたよーんヽ(^0^)ノ
今晩は泊まりだけど、明日名古屋帰って、そのまま夜勤です(´д`)
バイバイ