goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

始めて10ヶ月

2011年06月21日 | 音楽

 

 

昨夜は、松山にしては珍しく激しい雷雨でした  直前は奇妙な空色。

 

 

雷がコワイのか、ひっつき虫のまるちゃん

 

 

今日は一転、真夏日!   久しぶりの青空~~~

 

 

さて、アコースティックギターを始めて、10ヶ月目

 

 

課題曲の 『 ホテル・カリフォルニア 』

アルペジオに悪戦苦闘しながらも、なんとか慣れてきて

曲に合わせてボチボチ弾けるようにもなってきました。

気分はまるでイーグルスのメンバー

 

D → Em7 ( 7フレットセーハ、8フレット2弦、9フレット3・4弦 ) が間に合わない~

ここがスムーズに行くといいのですけど

 

今日は楽器店のスタジオで練習!!・・・のつもりが

まさかのダブルブッキングで、広ーーーいレッスン部屋を使うことに。

 

 

広すぎて、落ち着かんわ(笑)

 

 

夫の東京出張土産

 

このパタゴニアのTシャツ、欲しかったんですデカシター!!

人気シリーズ 「 LIVE  SIMPLY 」  オーガニックコットン100%着心地最高。

他のデザインは何枚か持っていて、ヘビーローテーションしてますが

 

これは・・・・・!

ギターの弦、1本だけって・・・・・

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めて9ヶ月

2011年05月30日 | 音楽

 

アコースティックギターを始めて9ヶ月

 

課題曲  スピッツ  『 チェリー 』 は、コードB♭のアルペジオがイマイチで宿題のまま

新しい課題曲  イーグルス  『 ホテル・カリフォルニア 』  も始めました

何十年経った今でもしびれるほどカッコイイ曲!  大好きです!!

この 『 ホテル・カリフォルニア 』 がお気に入りです → 三人の侍

 

それにしても・・・ うぅぅーーーーー アルペジオ地獄は続く・・・・・

 

 

 

 

 

先日 sanaeさん と、CAFE NEW CLASSIC の写真展に行ったところ

偶然、ギタリストの兵頭満さんとお会いすることができました

 

 

チューリップの 『 心の旅 』 に始まり、何曲も弾いてくださって

『 ホテル・カリフォルニア 』 も!!  大感激~~~

 

 

兵頭さん、マスター、ありがとうございました

 

 

この課題曲、雨の中を練習していると、何故かすごく哀しい気分になってしまいます(笑)

そろそろ、太陽が恋しいですね~

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めて8ヶ月

2011年04月30日 | 音楽

 

アコースティック・ギターを始めて、8ヶ月

 

最近、斉藤和義さんの新しいライブDVDを観ながら

「 かすみ草 」 いいなぁ~  「 彼女 」 いいなぁ~

アルペジオ弾けたらいいなぁ~  でもザックリな私には到底無理だよなぁ~~~苦手だし。

なんてつぶやいていたら ・・・・・ 引き寄せてしまいました

 

次の課題曲は  スピッツの 『 チェリー 』   なんと半分以上、アルペジオ

またも、チェリー  (笑)

 

 

 

 

 

         君を忘れない  曲がりくねった道をゆく

    きっと 想像した以上に 騒がしい未来が僕を待ってる

 

いやぁぁぁ~~~ ホントに、、、想像した以上に騒がしい未来でしたヨ

 

この曲を聴いて、当時、新緑の信州をドライブデートしたことを思い出しました

スッカリ忘れてたことなのに、音楽って不思議ですねー

今聴いている曲も10年20年後に聴いたら、今のことを思い出すのでしょうか・・・

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤和義 ライブDVD♪

2011年04月22日 | 音楽

 

斉藤和義さんの ライブツアー2010 DVDが届きました

自分への誕生日プレゼントです

 

 

ライブツアーの思い出が、このDVDで鮮明によみがえります

その喜びを ぷぅさんで表現してみました

 

 

 

 

・・・・・伝わりましたでしょうか?

 

 

斉藤さんLOVEな私にヤキモチを焼いてくれるのは、まるちゃんだけよー

 

私の携帯には、毎日 『 名言集 ・ 今日の言葉 』 が届くよう設定してあって

意外とその日の自分にタイムリーな言葉が届くので、日々楽しみにしているわけですが

本日の言葉は・・・

 

    情念は過度でなければ美しくありえない。

人は愛しすぎないときには十分に愛していないのだ。   ~ ブレーズ・パスカル ~

 

ほほぅ・・・・・やっぱり、斉藤さんLOVEでも良いようですヨ

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Incognito ブルーノート東京

2011年04月05日 | 音楽

 

Incognito ブルーノート東京 ライブに行ってきました

20代前半からのファンで 東京に住んでいた当時はよくライブに行っていましたが

今回は実に8~9年ぶり・・・ 光陰矢のごとし!

 

 

震災のこともあり 行くか行くまいか直前までかなり迷いましたが

行って本当に本当に良かったです!

ブルーイの温かい人柄がにじみ出る熱いメッセージをもらい

ヴァネッサの 『 Don't you worry 'bout a things 』 バラードバージョンには

汗か涙か鼻水か、なんだかもうよく分からない状態で・・・感動

震災後、テレビやネット情報を見る度に 

なんだか自分のパワーを奪われていく感覚を覚える毎日にピリオド!

せめて、自分らしく元気でいないと! とパワーをたくさんもらえました

音楽のチカラって、スゴイですね

一生、こころに残るライブとなりました 

 

 

それにしても 田舎者の私にとって 東京はやはり刺激の多い街 

 

 

 

次回は必ず持参しよう  ← また行く気か。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする