goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

宮脇俊郎氏 ギターレッスン

2011年03月08日 | 音楽

 

楽器店主催、 宮脇俊郎氏のプライベートレッスンを受けました

数々の教則本を出されている超有名な方! ということを後で知り恐縮~~~

ギターを始めたばかりの私でも、とても分かりやすく楽しいレッスン内容で

アッという間の1時間でした!

「 リズムがとても良い♪ 」 とお褒めの言葉を頂き、ぬか喜び中です

 

宮脇さん ありがとうございました

 

宮脇さんからドレミの宿題をいただきました ・・・・・ うぅぅー 

 

 

 

 

アコースティックギターを始めて、7ヶ月目に入りました

次の課題曲は、Mr.Children  『 HANABI 』   めっちゃいい曲です

 

    めぐり逢えたことでこんなに  世界が美しくみえるなんて

       想像さえもしていない  単純だって笑うかい?

           君に心からありがとうを言うよ

 

 

昨日の松山の夕暮れ

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めて6ヶ月

2011年02月01日 | 音楽


アコースティックギターを始めて6ヶ月目に突入ーーーっ


真冬に・・・ゆずの 「 夏色 」 を終え
次の課題曲は YUIの 「 CHE.R.RY 」





そんなに堂々と胸を張って言えることじゃないし、「俺」も違う気がする。

「 CHE.R.RY 」 は携帯メール恋愛世代の歌 

    恋しちゃったんだ  たぶん気づいてないでしょう?
    星の夜  願いこめて  CHE.R.RY
    指先で送るキミへのメッセージ





これは弾き語っても 全然似合わないし、





私が弾き語ろうものなら ヤジが飛びそうです・・・





それにしてもセーハコード(一本の指で複数の弦を押さえる)の多いこと多いこと・・・
こりゃ「セーハ祭り」か   ハァーァ マツリダ! マツリダ!

1小節の中でのコードチェンジもあり、クリアすればレベルアップできそうです~




枯渇した乙女心にムチ打ってガンバリますわーーー



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めて5ヶ月

2011年01月25日 | 音楽

アコースティックギターを始めて5ヶ月目


愛犬 まーちゃん ( まるちゃん )



  &


愛ギター まー君  ( Martin )


どちらもLOVE


課題曲
ジョン・レノンの 「IMAGINE」 は、年末にOKが出て
ただ今、ゆずの 「夏色」 がザックリと最終段階まできています♪
先生に「次回は新曲行きます♪」と言われて、ひるむワタクシ・・・

Em7のリズムトレーニングが壁だ! 挫折ポイントだ!!
と騒いだわりに意外とすんなり出来て、練習さえすればなんとかなるもんだと実感。
『Em7+ブラッシングミュート+ハンマリング』 もクリア~
もっと精度とテンポを上げて、カッチョ良く弾けるようにしたいです♪

指練習のAmペンタトニックスケールもクリアして
次はGmペンタトニックスケールも新たに加わりました♪

そしてアルペジオも新たに・・・!

結構いっぱいいっぱいだけど、、、それがまた楽しいです



白馬のぷぅさん  今日も雪の中を爆進中!!!



ギターの腕前も こんな風に爆進できたらいいのにナ・・・



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村大輔氏 ギターセミナー

2011年01月16日 | 音楽


楽器店主催の 『野村大輔氏 ギター初級理論セミナー』 に参加しました


厚かましく、野村さんと2ショット  オバサンパワーをここで惜しみなく使う(笑) 



今までドレミの仕組みやコードの作り方等、全く考えもしないまま
アコースティック・ギターを始めて5ヶ月目に突入した私、
このタイミングでセミナーに参加できて本当に良かったです!

ギターと一緒に購入した初心者用教則本の次に
どんな教則本を使って良いのか、たくさんありすぎて迷っていましたが
野村さんにマストな教則本&DVDを選んで頂きました♪
教則本にサインまで頂いちゃいました~

  Let's めちゃ弾け☆アコギ塾
  【大人の楽器入門】 アコースティック・ギターのいろは(DVD)





ハイ! 気持ちを新たに日々精進します~





練習に付き合ってくれるのは嬉しいけど・・・





そのポジションは、さすがにちょっと・・・ね



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤和義さん 広島ライヴ

2010年12月20日 | 音楽


斉藤和義さんの広島ライブに行ってきました


この日がライヴツアー最終日!
なんと、スチャダラパーのBoseさんもアンコールのためだけに来て下さり
「いたいけな秋」 +αで大盛り上がりでした~yo!yo!


席は2列目の中央寄り!
斉藤さんがほんの3メートル先ですヨ
「社会生活不適合者」 では
「おまえもだ!!」 とバッチリ目が合ってご指名頂きましたキャーーー
・・・なんでバレたのかしら(笑


ニューアルバム収録曲も全て最高に良かったし
昔からの 「ジレンマ」 「かすみ草」 で涙し、
「FIRE DOG」 「虹」 で弾けすぎて全体力の半分を使いきったような。
今さらですが、この人の中から全て生まれ出てきたものなんだなぁ・・・としみじみ。

改めて惚れ直して帰ってまいりました



シリーズ 『うっちーの車窓から』    広島タクシー編(笑)



広島といえば・・・港からまっ先に向かったのはコチラ!


後ろのお洒落なビルではありません(笑)  ライヴ前の腹ごしらえですよー




いつも行くお目当てのお店は休憩中  『厳島』でスペシャルをがっつり!



・・・この後、ライヴでお好み焼きフレグランスの汗をかき、猛反省
次からは終わった後に頂こうっと。

それにしても情けないのは自分の体力!
根っからの体育会系のくせに、日頃は全く運動の「う」の字もしない私。
もうすぐ浮いちゃいそうな魚のようにアップアップでした~















ギターもね 

今日は今年最後のレッスン日だけど、、、背中も腕もばりばりに筋肉痛
果たして弾けるのかしら、、、



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  いつもありがとう

ペットブログランキング  こちらもありがとう

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする