goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

第50回久志20kmロードレースはDNS

2016年09月04日 | 練習日誌

9月4日、久志20kmロードを走る予定でしたが、所用ができたためDNS。

 

予定というのが、これまた午前10時半から1時間くらいなので、終わったら間に合うかな~・・・っと思ったのですが、1時まで受け付け、しかも今回から臨時駐車場からシャトルバスで移動ということで、無理だろうという結論。

 

といって、クラブの練習会で距離走が早朝6時からあったのですが、これまた、最後まで走ると間に合わなくなるので、結局どっちつかずで、クラブの練習も中途半端、久志20kmも出られずなんか不完全燃焼の9月4日でした。なので2部錬を敢行。

 

9月に入り、いったん涼しくなったと思ったのもつかの間、またちょっと暑くなった?朝の涼しさはいい感じですが、夜はやっぱり暑いな~。暑さは体力を消耗&疲労がたまりますね。

 

いよいよNAHAマラソンまであと約3か月といったところですが、今年のNAHAマラソンは落選者がいない!?ほぼ全員通っている模様。なんか、抽選にする意味あるのかな~っと疑問。だって、あれ申し込むときに100円払うパターンもあり、当選後改めて参加料6500円支払。ということは。。。。。。

 

今週の練習

 

9月1日(木) 筋トレセットフル

 

2日(金) 10.3kmジョグ 57:18 5:35/km + 400m坂ダッシュ 

この日までは久志ロード出る気だったので、刺激入れで坂ダッシュ。坂ダッシュ入れると、ぐんと調子が上がるんですよね~。

 

3日(土) 休養 (急きょ予定が入り、久志ロードDNS決定)

 

4日(日)早朝 クラブ練習会 21.7km距離走 設定4:40/km 

結果

4:53-4:45-4:42-4:40-4:35

4:46-4:37-4:38-4:40-4:41

4:34-4:41-4:29-4:38-4:28

4:40-4:35-4:37-4:37-4:29-4:31-3:01(700m) 1:40:22 AVG4:38/km

今日の距離走は奥武山2km周回コース。ほぼアップダウンもなく空港道路よりは楽な模様。メニュー自体は30km走でしたが、私は予定があるため途中離脱の中途半端なハーフの距離になってしまいました。久々のHSGさんと、YKEさんと3名で走ったので、楽しく走れたのでせっかくだから30km行きたかったけどな~。しかし先々週よりペースが急に上がりすぎてしんどかった。なので実際このペースだと30km持たんかったはずな~。

 

午後 9kmジョグ 49:59 5:33/km 

クラブの練習会が中途半端だったので、追加練習。ゆっくりジョグ。足激重でした。