goo blog サービス終了のお知らせ 

マンぶーンの生活

favorite underwater creature

11月2日 ナノ到着

2005年11月02日 23時57分25秒 | 日記
ようやく、奥さんのナノがやって来ました。
これで毎日、宅配便を勝手に開けられる事は無いでしょう。
しかしメカ音痴の奥さんの事、きっとナノへの音入れは自分が
やる事になるのでしょうね、きっと。
早速、PCに新しいユーザーを設定しておくかぁ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日 Zガンダム-星を継ぐ者-

2005年10月27日 23時59分18秒 | 日記
またまた、買っちゃいました。
何だか今週は買い物ばかりで、毎日、何らかの宅配便が届いてます。
毎日トレーニングジム通いが趣味の、プーの女房は何も申しませんが、
早く彼女の nano が届いてほしい物です。

夏前に映画館で見ましたが、今夜見直して、やはり古い絵と新しい絵の
ギャップはおかしく感じてしまいます。
いっその事、全て書き直してくれれば良いのにと2、3に期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日 VIDEO iPod 入手

2005年10月26日 22時42分40秒 | 日記
先月に購入したnanoに引き続き、今度はVIDEO iPod(60G)買っちゃいました。
さすがは amazon.com 。
発表日に注文したら、発売すぐに届きました。
9月末に注文した女房のnano(白4G)が未だ届いていないので、喜んでペリカン便を
受け取りそうな彼女に事前に伝えておいた事もあり、開梱されておりませんでた。

早速、何かビデオを取り込もうとしましたがポッドキャストは、まだまだ音楽
ばかりで、映像はほとんど有りません。
ミュージシャンのビデオを有料でダウンロードするのも、ケーブルTVで無料で
じゃんじゃん見れる事を考えると、如何な物かと思えて来ちゃいます。

早く無料のポッドキャストの映像が増える事に期待しつつ、とりあえずは撮り貯めた
海の中の写真をいっぱい保存してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日 泡盛到着

2005年10月13日 21時35分27秒 | 日記
西表島で買った時は4日ぐらいかかるよと言われましたが、何と2日で
到着しました。
今回の旅行で初めて飲んだ八重泉でしたが、非常に気に入ったので
纏めて買っちゃいました。ついでにハブ入り泡盛も・・・。

今夜からしばらくは、一緒に買ったシークァーサーで乾杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日 西表島を観光

2005年10月11日 23時38分09秒 | 日記
今日は飛行機に乗って帰る為、当然ダイビングは出来ませんので島内観光を楽しむ
事に。
朝一番で、飛行機での超過料金対策にカメラバッグを宅急便で送る手続きをしました。
料金が判らないので着払いで送ります。何日後に着くんでしょうか?



まず仲間川の遊覧船に乗ってマングローブ林の観光になりました。



仲間川の下流から遊覧船に乗って上流に向かいますが、日本では珍しく左右に南の島の
マングローブ景色が広がってます。



パイナップルとは違うそうですが、よく似た果実が実ってます。
折り返し点で川縁に上陸して大きなサキシマスオウノ木を見学し、しばらくすると
河口まで戻ります。
船のお友は沖縄でしか売っていないサンピン茶です。

続いては、牛舎に乗って由布島観光。



由布島の入り口の反対側の浜からは小浜島が見えます。
浜の近くには変なマンタの作り物が有りました。他にも由布島にはサメ、牛、イノシシ、
等の作り物があり、それぞれの色彩は沖縄風?



さて、いよいよ自分が最も見たかったイリオモテヤマネコを見学に野生生物保護センターへ。
着いてみたら、えぇっ何と休館です。
祭日なのに月曜だから休館らしく、何とも呑気な・・・・
しょうがなく予定変更して、日本最南端の温泉に行くことになりました。



ゆったりと温泉に浸かって、今回の西表島旅行も帰途につくことになりました。
カンムリワシは本当に天然記念物?と思えるほど毎日会えましたが。やっぱりイリオモテ
ヤマネコには会えませんでした。
またいつか来た時までお楽しみにしておきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博

2005年09月23日 21時54分07秒 | 日記
あっという間に思えますが、愛・地球博があと数日で閉幕します。
とうとう、自分は行く事がありませんでした。
一年ぐらいやってくれれば、もっと空いてて行く気になったかも
知れませんが。
と言っても、半年間もあったのに行かなかったので、一年有っても
同じだったかも知れません。
できれば、この看板を記念にいただきたいのですが。
そう思っている人、いっぱいいるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日 iPod nanoが来ました。

2005年09月12日 21時49分09秒 | 日記
発表日に注文しましたが、お届け予定は10月末と表示されて楽しみにしていたところ、
何と早くも今日届きました。
噂では日本での予約がいっぱいで、他の国に行く予定の物を日本に廻したとか?
本当なのかどうか? 手に入ればどうでも良いです。

でも4ギガしかないので、いきなりメモリがいっぱいで新しい音楽を取り込めません。
今まで使っていたiPod-miniと、邦楽と洋楽を分けて使う事にしましたが、恐らく
これではすぐに、又、埋まってしまうでしょう。
噂のVIDEO iPodに期待ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日 エピソード3

2005年07月03日 02時26分01秒 | 日記
ついに見てきました!
先行ロードショーで大感激でした。
ジェダイの騎士も、愛する女への嫉妬には勝てなかったんですね。
アナキンとオビワンとの戦いは、何だかとても悲しかったです。
思えば20歳の夏に、エピソード4(当時は只のスターウォーズ)を
見て、隣の外人がケラケラ笑っているシーンの意味が解らず、
文化の違いにショックを感じた事を思い出しました。
その後、5、6、リメイクの4、5、6と見て、アナキンの1、
2と長い年月はかかりましたが、やっと全ての物語が繋がって、
納得のエピソード3でした。
この夏の間に、あと2回は見なくっちゃ。
でも、その前にアニメのクローン大戦1、2を見なくては。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日 掃除当番

2005年05月11日 13時01分28秒 | 日記
今日は会社が運営している定休日の店舗に、清掃業者による毎月の定期
清掃の立ち会いに来ております。
いわゆる掃除当番ですね。

毎月、第一、第二と最終の水曜日は何処かの店舗の定期清掃の立ち会いを
しております。
普段はお客様でいっぱいのお店ですが、お客様もスタッフもいないととても
ガラーンとしてて何だか違う店舗に思えます。
清掃業者の方にピカピカに磨いていただき、明日から気持ちよくお客様を
お迎えできそうです。

写真のほうきは、本日は非番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣のきゅうチャン

2005年05月09日 20時26分42秒 | 日記
隣の家に住んでるきゅうちゃんです。
彼(彼女?)は、反対の隣の家まで自分家の裏庭をいつも通っており、
自分がダイビング後に機材を干していると、彼の道を通れなくなる
ので、一階のひさしから覗いて様子を見ております。

この写真は、自分が家の前で車の洗車中に撮した写真ですが、この
時は車の下でくつろいでいたのを、邪魔され迷惑顔の様子です。

今日は隣の奥さんが町内会費の集金に来た時に、玄関のドアの
隙間から家の中に入って、一周して下見をしてから又玄関から
去っていきました。
きっと、そのうち玄関から入って裏庭に抜ける新散歩道を、開拓する
事でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする