goo blog サービス終了のお知らせ 

マンぶーンの生活

favorite underwater creature

10月21日 最終回

2006年10月21日 13時25分50秒 | 日記
突然ですが、この度、当ブログのサイトアドレスを変更する事になりました。
( と言っても、かなり前から準備はしてましたが )

新しいサイトアドレスは、http://www.kazkian.com/z/manboon/ です。
こちらからでも、ジャンプが可能です

と言う訳で、このサイトでの日記は今回で最終回にさせていただき、今後は
上記の新しいサイトとミクシィだけに絞らせて頂きます。

ただ、新しいサイトでは過去の日記の整理が、まだまだなので、古い日記を
見て頂ける方は、このサイトで見て下さい。

ところで新しいサイトのアドレス。
そうなんです、プロバイダは何と、かじきあん。
経営者はダイビングショップだけでは飽きたらず、遂にプロバイダと言う
新たな業種に進出です。
普通の企業では儲かってから新しい職種に進出しますが、あまり儲かって
そうに無いので、ひょっとして上手く行けば転業??

俺も、私も、ブログを書くぞとか、今書いてるプロバイダに不満足な方々、
是非、かじきあんにご相談願います。
連絡先は、052-896-2029まで。
もしくは、mail@kazkian.com までメールしてあげて下さい。

尚、くれぐれも自分は、一般のお客で有り、かじきあんのスタッフでは
ありません。
お間違いなく・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2006年10月08日 00時08分58秒 | 日記
今日は、朝から出社し、正午から仕事サボって社員の結婚式に行って、
夕方会社に戻って仕事と、仕事なのか休日なのか判りづらい一日でした。

幸い今回は社長も出席されたので、来賓挨拶も、乾杯音頭も真逃れて
ラッキー♪
お酒飲んで、ごちそうを頂戴するだけでした。

縁起物にて嬉しい事では有りますが、仕事での立場上、年に2~3回は
社員の結婚式にご招待されます。
当然、同席する社員も重なる事があり、いつも同じ内容を話す事は
できないので、スピーチが有る時は四苦八苦しております。

それだけ出席していると泣かせる所も判っており、本日もそろそろ
泣かせどころと思っていても、やはり感激で涙ぐんでしまいました。

あれだけ普段より、娘が欲しかった自分ですが・・・・・
自分に娘が居なくて良かった!
この瞬間だけは、いつもそう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一週間で、パラオ~♪♪

2006年10月04日 00時01分26秒 | 日記
あと1週間でパラオです。
今回は、今の自分にとって世界で一番好きなポイント、ゴビーパラダイス3
(GP3)で、最低2日間は潜り倒します。
もちろん自分の潜り方ですから、早朝からナイトまで1日5~7本の予定です。
例え、肘がしびれようが、肩が痛くなろうが・・・・って事はしませんが。

GP3とは、サザンマリンダイバーズさんのオリジナルポイント。
数々の世界のマクロポイントを潜った自分が思うに、おそらく世界ナンバー1の
マクロポイントです。
マプール、リロアン、バリ、柏島、西表島、串本、大瀬崎、須江、三保、・・・。
あれっ?
数々って、有名なマクロポイントはこれだけしか潜ってなかったです。

で~も~、本当に世界一のマクロポイントなのです。
ダイビング雑誌や、パラオのダイブサービスさんのHPなどで、マリンレイクや、
セントカーディナルのマクロは最高!とか多く書かれておりますが、
とんでもありません。

GP3以外にも、サザンマリンさんのオリジナルポイントのマクロポイントは
えっこれがパラオ?ってポイントばかりです。
マリンレイクは越前(失礼!)に、思えちゃうぐらいです。
西表島で年に一回見れるか見れないかのハゼが、サザンマリンさんの
オリジナルポイントで普通に見れちゃいます。

もちろんブルーコーナー、ブルーホール、NEWドロップオフ、シアスは
とっても最高です。
でも、そのポイントよりも自分を引きずり込む、魔性のポイントがGP3です。

ハゼ好きなら、絶対にはまりますよぉ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェロム・レ・バンナ

2006年10月01日 04時12分57秒 | 日記
いゃあ~、さすがバンナ様!
お見事ぉ~~!!

東京ドームが楽しみですねぇ。
今年こそ、チャンピオンだぁ~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2006年09月30日 08時50分05秒 | 日記
この季節、いつも気になるのが台風。
自分は毎日Webでノアのサイトを見て、確認しております。

台風14号は、フィリピンでは死者が出るほど被害が大きかった様でしたが、
日本には影響が少なくホッとしております。
今のところ、自分の今年のダイビング計画も、ポイント変更があっても、
ツアー自体の中止までは無く、被害は少なめです。

10月ダイビング予定のパラオは台風の発生地であっても、通過点では
ないので、まず心配はしていないのですが、でも、トランジットする
グアムが心配です。

本日の画像、台風こそ発生しておりませんが、グアム近くの熱低がやけに
デカく、この2~3日で台風に成長しない事を祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dr.コトー

2006年09月26日 23時58分00秒 | 日記
いよいよ10月12日木曜から、Dr.コトーの新作が、3年振りに連続ドラマで
放映されます。

小さな頃からフジっ子( 正しくは、中部地区では東海っ子ですが )の自分の
中でも、特に好きなドラマです。
フジ721では、新作のお披露目特番や、2003年の連続ドラマの再放送も
やっており、自分も最近DVDを見て復習しております。

が・・・・
良く考えると、10月12日はパラオに行っており録画で見るしか有りません。
当日は野球中継などで延長など無い様に、今から祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発熱しちゃうかも電池

2006年09月23日 19時14分57秒 | 日記
自分がダイビング等の遊び用に使用している、DELLのノートPCの電池ですが、
先日話題になっていた、発熱する可能性の有る電池でした。

先日、確認して下さいとの封書が届き、DELLのHPで確認したところ見事に
ヒットしてしまい、交換手続きを進め、まずは交換用の電池が届くと言う事で、
本日、交換用電池が届きました。

交換用の電池が届くまでは、安全の為、電池を外してAC電源で使用して下さい
との事でしたが、それでは外で使う為に購入したこのPCが何の役にも立ちません。
家にはオンラインゲームと、へたっぴな写真をバッチリ加工する為のハイスペック
デスクトップが存在しております。

変な物で、発熱の可能性有りと告げられる前は何も考えずに使っていた電池でも、
発熱の可能性が有ると確認してしまうと、使うのが怖くなります。
このノートPCはもともと熱を持ちやすく、底面がすぐに熱くなるので、それが
原因なのかとも疑い出しちゃう始末です。

交換用電池を申し込んでから、2週間以内に届いた事を考えるとDELLも必死で
この問題に取り組んでいるのでしょう。
明日からは安心して外に持ち出せそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みじかな猫 パート2

2006年09月13日 07時55分53秒 | 日記
以前、紹介した隣の家の猫、きゅうちゃんに続く今回は、友達の家の猫、
チェリーちゃんを紹介します。

このチェリーちゃん、家の中だけで飼われているせいか、とっても女王様。
友達がPCを触ろうとすると、" 私と遊ぶのよ! " とばかりに、PCの上に
乗り邪魔をするそうです。
でも写真の様に手を握ってあげると、許可してくれるそうで本当に我が儘な
猫です。

小さい時はピンと立ってる耳が今より目立っていたので、自分はアオジジと
名付けて呼んでるのですが、チェリーと呼ばないと振り向きません。

やはり女王様は、横文字の名前しかダメなのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日 あれかれ6年

2006年09月11日 22時14分07秒 | 日記
今日の朝刊は、休刊日。
朝のNEWSなど多くの世論では、あれから5年と911米同時多発テロの
話題です。
しかし天白区野並学区に住んでる自分にとっては、それより、あれから6年の
東海豪雨です。

確かに何千人も犠牲者が発生した同時多発テロの方が大きなNEWSですが、
話題性の有るよその国の悲劇よりも、自分達に現実に降りかかった災害の方が
大きな現実との思いは、被災者になった自分達にしか判らないと思います。

あれから6年。
幸いにも我が家は犠牲者も無く、今も家族4人で平和に暮らしており、水害の
原因となったポンプ場や天白川の災害対策工事も進んでおり、今では野並学区
のどこを見ても水害の傷跡は有りません。

世間的にも我が家でも、年々、風化していく東海豪雨ですが、あの体育館で
寝泊まりした辛さは、自分は忘れられません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュージョンフリープレイヤー

2006年09月08日 16時05分22秒 | 日記


PCのリュージョン切り替えは回数に限度が有り、切り替えも面倒なので
リュージョンフリーのDVDを購入しました。

メーカーはマイナーですが、4時間のバッテリー、シガーアダプター、簡単な
車への装着ケース、ヘッドフォンが2個等いろいろ付いていて、ポータブル
DVDプレイヤーなのに、¥17,800-です。

これでPCのリュージョン切り替え回数の心配をせずに、アメリカ等全世界の
DVDが見れると子供に話していたら、あっさりと " 別にプレステで見れる
じゃん "と言われちゃいました。

そうでした家の初期のプレステは、リュージョンフリーのままでした。
でも持ち運びは出来ないからと、無理クリ納得するのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする