goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是精進 Beyond!!!

役者・御縁あやののぶろぐ。

がんもさんです

2023-09-06 19:09:00 | うさぎ
運命のうさぎ、運命のうさぎ…
お店回りまくったとかではないけれど、出会っちゃいました。

運命、と美しく言える出会いではなかったけどねえ。
そもそもこう、ゆったり穏やかに余生を一緒に過ごしてくれる子を…とか思っていて、
ロップイヤーさんはお利口だとかも聞いていたから、初のロップさんのお迎えもいいなあなんて考えていてさ。
うさぎ専門店さんの子は、ちょっとお高いしなかなかお迎えは…と思ったらとても可愛い子いて、取り敢えず抱っこさせてもらったんだけど。
とっても穏やかで、膝の上で静かーにしてて、ぐう賢い!!ってなってたらがしゃがしゃ音がして。
なんか、ケージで暴れてるもふもふの子がいたのwww

写真も残像みたいになってるwww
恐る恐る、あの子は………と聞いてみたら、

人が好きで…通ると後追いするんですよ…

とお店のお姉さんが苦笑しながら仰るw
あまりに面白かったので抱っこさせてもらったんだけど、前の子と大違い。
ペットシートを膝に置いて、その上に乗っけてもらうんだけど、
シート掘るわうんちぽろぽろするわどっか行こうとするわ自由だし大暴れwww
お店のお姉さん、

こら、だめでしょっ、もーきみは、もーー!

みたいな感じwww私爆笑www
嬉しくておしっこしたりしちゃいますけど、元気だし、一緒に暮らしたら楽しいと思います、むしろ楽しいと思えない人とは難しいかも
って感じで。
なんか、そっか、じゃあ楽しく暮らそうか!ってなってしまって。
ロップの子も抱っこさせてもらうつもりだったのだけど、その前にこの子に決めてしまいました。

先代のごま太さんが亡くなってから、ごっそりうさぎ用品を捨ててしまっていたので、連れ帰る用のキャリーも新しく購入して。
そしたらキャリーに入れる時、興奮しておしっこしたらしくて、バックヤードがだいぶざわざわしてたwww
お店の皆さんみんなわろてるやんwwwやるなあwwwwww
楽しいと思いますよ、この子!
って笑いながら言われましたwww

ごま太さんのときも、
この子はひょうきんですね
とお店のお兄さんに言われて決めたんだと思い出した。
私が好きなのはそういう子なのかもしれない。びっくり箱みたいな。

おしっこ飛ばしちゃうのとか嫌がる方もやっぱりいるし、暴れるの想像できなかったりとか。
そういう人に貰われて、万が一いらないってされちゃうよりは、私みたいなのが
きみに決めたー!!
ってする方が平和じゃないかなーと思う。

ネザーランドドワーフ…って書いてあったんだけど長毛なんですよ。
血筋にアメリカンファジーさんがいて、隔世遺伝のもふもふなんだとか。
見た目が揚げ物みたいなので、名前をころっけとかにしようとしたんだけど
(メンチはエクセルサーガ思い出すし、カニクリームコロッケもエビフライも呼びづらかった)
ころっけは既に先住のぬいにつけてた名前だったので、
がんも
にしました。
色もそんなかんじだしふかふかだし。
噛めば噛むほど味が出るかも!?しみてるかも!?
呼びかけてますが本兎はまだわかってないと思うwww
むしろわかってくれる日は来るのか?www

2023年3/3、卯年ひな祭り生まれのやんちゃ坊主です。
9/3、奇しくも生後半年ぴったりの日にお身請けしました。
仲良くやっていこうね、がんもさん!










お引越し完了。

2023-08-15 00:23:00 | のほほん
引っ越し…おそらく9割程終わりました。
生活も新居でし始めましたよ。
もうねえ、歳とってからやるもんじゃないわね引っ越しなんて、と思いましたねwww
しかもひとりは絶対いくないwww
(浮いた話であればきっと色々楽だったわね…本当にね…←)

荷解きの段ボールはあと3つくらい。
どうして入れ物を捨てた…??みたいなやつとか。
引っ越しで冷静な判断などできぬ。
とにかく捨てまくった記憶しかない…
なんなら掃除機の充電用のアダプター捨てました爆(発注中…)
そもそも入れ物に入ってなかったものとかもあり、きみたちに住所を与えねばならぬ…みたいな。
早いとこ全てのものを納めてしまいたいものです。

今朝はWi-Fiも導入されました。やったぜ!!
住民票も移し、免許証も書き換え、生活してみないと気付けない、あれがないこれがない、みたいなものを連日…連日!買いに行って。
生活が安定するまでは、そうさせるための出費があるのは仕方ないことね…
辛いけど!!!!!
気合い入れて稼いでいかなくちゃ!!!!!

運命のうさぎお迎え計画は着々と。
先ずはお部屋にするケージをいれるケージ(広く生きてほしく)やら下に敷くマットなんかの発注はしています。
部屋が完全に落ち着いたら、運命の子を探しにいきます。
保護うさぎさんのお迎えも考えたんだけど、なかなか近所にはいなくて(とてもいいこと)
多くのわんこさんにゃんこさんと違って、うさぎは移動に負担がかかるので、遠方だとかわいそうで。
お迎えを待ってる子たちはかわいそうだけど、世界のうさぎの頭数は変わらないし、であればどの子をお迎えしてもいいのかなと…
近くで見つけられたらいいけれども。
どんなことご縁があるかしら。

昨日は夕方、オーラソーマのせんせえに、ライオンズゲート開いてる間の遠隔ヒーリングをしていただきました。
やる前にどんなヒーリングするか状態見て送りますーって言われてて、そしたらミカエルさん(大天使ミカエル)だった。
ミカエルさん…やはり私の節目に現れるのは貴方なのね…
今までも本当に色々な時に助けを求めていた天使さんなのでとてもうれしい。
いただいたメッセージもどんぴしゃすぎて笑いましたwww
意図する方へしっかり進んでいくから大丈夫!とのこと、うれしいうれしい。
うきうきを選択していって、と言われ、嬉しすぎていただいたメールスクショしちゃったよね!!

まだまだ疲れの残る身体(重さが抜けていかぬ)、近所のお散歩する余裕もなく夕寝などしてしまい、明日はお仕事復帰だけれど
少しずつ少しずつ、新しい生活に体を慣らしていきたいと思っています。
これからが楽しみ!!というか、楽しんでいこう!!

もう1週間もないのね

2023-08-07 23:02:00 | のほほん
お引っ越しまで。

8/11予定にして動いています。もう少ししかない。
今のお部屋は、8年半弱くらい住んだことになるのか。
ありがとうありがとう。居心地よかった。
あと1週間もここにいないのかあ、とおセンチな気分になるのと同時に

準備?え???

という戸惑いが←←
違うよサボってたとかじゃなくて忙しかったの!!!

先日はガスと電気の開通に、新しいお部屋に行きました。

とんすけは新居に入るの初(私も2度目だったけど)でとても楽しそうだったw

作業用のL字のデスクさんも組み立てして、バルサン焚いて帰ってきた!!
デスクの組み立ては親父様も手伝ってくれましたやさしい!!
新しいお部屋、今更色々寸法を図ってきたけれど、思ってたより広さもそう変わらなくて、
あまり変わらずに過ごせそうかな??と思っています。よしよし。
ウッドカーペットもカーテンも発注掛けたしもーまんたい。

ちょい困ってるのは携帯さんですね…
私楽天の民なんですけど、楽天モバイルさんの電波がほぼ届かないのw
Wi-Fiくれば家の中は問題ないけど、外出たら家電持ち歩いてきたの?くらい繋がらんwww
これはまじでなんとかしないとwww
取り敢えず住み替えてみてからだけれど。

そして現状のお部屋では、とにかくものを捨てる捨てる捨てる。
それでも多いのよ…
ありがとうありがとうと唱えながら、さようならをする作業に徹しています。
今日やれてよかったのは、時期物じゃない服をカラーボックスに入れて天袋に保管していたんだけど、
新居に天袋はなかったので、あまり動きのない引き出しの中身をほぼ捨ててそこにぶち込んだことですかね。
あとずっと使ってない食器の処分。
新居に住んだら立地的になかなか人は集まらないと思うので最小限でいい。
足りなければ今日日100均や300均で可愛いのたくさん売っているので、調達すればいいのだし。
ちょこちょこ進められてるので良い感じなのでは。進まないよりはね!!
明日もやれるだけやるぞ!!

オーラソーマのせんせえが「遠隔ヒーリングやるよー♬」と連絡くださって思い出したのだけど、ライオンズゲートが開いているのよ。
しかも引っ越しがその真っ最中なのよwww
ヒーリング頼んだんだけれど、せんせえに
「宇宙のパワー全開の時期の新居引っ越しおめでとうございます!」
ってメールいただいて、がんばれる!ってなりました。
うん、なんか、いい時期を選んだんではないか??暑いけども!!
やれるやれる!と信じてやっていこ!きっと絶対、いいことが待っている!!
運命のうさぎも待っているー!!

すーも!あっとほーむ!ちんたい!ほーむず!!

2023-07-10 12:15:00 | のほほん
引っ越しが必要となり、必死で部屋探しをしていたここ一ヶ月くらい。
仕事も仕事も仕事もあって、でもお金かかるんだから今以上に稼がねば!!と踏ん張りつつも、希望に合う物件が更新されるか調べている毎日でした。

親しいおともだちにエールをたくさんもらいつつ、手伝ってもらいつつ、なんとかかんとか総合的合格、なところが見つかり、そこでお願いすることにしました(審査通れ!!!)
うさぎと暮らすぞ!!ということで、ペット可物件に限定したら、時期もありそれ自体が高い高い壁になりましたが、家族にも物件に詳しいおともだちにも
そこはすてきね!
とお墨付きもらえるところにできたので良かったなと思ってます。

最終的には構造が鉄骨か鉄筋か、が決め手になりました。
声がでかい自覚あるんじゃ……
あと今住んでるとこの構造が結構スペシャルなんだけど、上の階の人の声とか、どんどん、て足音きこえるんだよな…私の感想としては元気だなーくらいなんだけどさ。
でも私が出す音がどう聞こえるかとか、それを周りがどう思うかとかはわかんないじゃん!?
声でかい自覚あるんだからそこはご迷惑かけないようにできるところはすべきで…
なので最後は構造で決めた。もういっこのあったらいいな、は諦めて迷惑かけない方をとった!

間取りも場所も超理想!みたいなとこはタッチの差で入られてしまってだめだったんだけど、そこが鉄骨造だったので、
ああ、鉄筋にせよという神の啓示ですねわかります
となって、全部の理想は叶えられないけど綺麗だしみておこう、となったところが、
不動産屋さんのアフターフォローがまめでありがたかったし、
オーナーさんもとても良い方(お会いしてないのでお話だけだけど)で、
さらに前に入ってた方が数十年単位で住んでらした、というのが安心すぎてもうここで良い…となりましたね。
色々タイミングなのねえ、と思います。
不動産屋さんとしては業務だろうけど、こちらが欲しいタイミングで欲しい情報をくれるのはなかなかないと思うし。
私はそれがとても嬉しかったわけで。
無事にご縁が結べますようにと祈っているところです(審査通れ!!!※2度目)

事故物件に当たったり、おとり物件だったり、いろんな経験をした今回の作業でしたwwwたのしいなwww
取り敢えず審査資料送ったら、荷物の整理というか断捨離などちょこちょこ始めていきます。
人様の企画に参加するのはこれで最後かも(稽古場との物理的な距離の問題で)という気持ちで、昨年末お世話になった配信朗読劇のADをこないだ受けました。
受かったら今月末参加させていただくので、是非ご覧いただきたいです。

とにかく毎日賃貸情報とにらめっこしなくていいのめっちゃ楽…解放感!!
今週もお仕事のほかに、文字書きタスク✖️2と動画編集作業もあるので頑張ります!!
いくぞいくぞー!!

弾丸お伊勢詣り!!

2023-06-14 00:00:00 | 温泉・旅
派遣さんは会社都合で契約を切られることがあるんだぜ!(当たり前)
というわけで、次の仕事は既に決まってるんですが、
折角仕事終わるなら次の仕事始まる前に逆算して2週間くらい休みたいっすー
って言っていただいたお休みの中で、お友達が会ってくれる日を抜き、
残りで髪を切りに行く日を美容院に打診し、
さらに残りで実家デイを作り、
さらにさらに書物の仕事を入れてもらい、
さらにさらにさらに新しくいただいた物書きのお仕事の打ち合わせが入り。
あれ!?あんまりまるっといちにち、みたいなお休みないな!?
いやいや求めていただけることは良きことー!!
と思いつつ、行きたいとこにはこの機に行っとかないと!!てことで、
月曜日にくるよ!と予告していただいた物書きのタスクを受け取り、書いて、
あ、そういえばリトルマーメイド来たからクリード3がどんどこ観れなくなっていくぞ、と気付いて無理矢理観に行って、
帰宅してまた文字書いて、
そんで高速バスに乗り込んで今朝(火曜)宇治山田駅に着いたという。
まだまだ若いかしらどうかしら!?勢いだけなんですけどね!!

梅雨入りしたとかしないとかで、雨のごんごんに降るTYOを出て、でもぎりぎり伊勢は火曜くもりマークで雨にはなってなかったから、断固傘は持っていきません!!と雨に濡れながらバス停行ったんだけど(ずぶ濡れた)
着いてみたらこんなよ???


ピーカンよピーカン!!
私の日頃の行い…ではなく、おそらく本日伊勢にいらしていた皆さんの行いのおかげでしょう…ありがとうございます便乗させていただきました!!
写真は2枚とも外宮の写真です。この鳥居の前でね、なんと

サワガニ(?)さんと出会った。どうして???
近くに川なんてあったっけ…
でも、小さくて足元にいた彼?彼女?を見つけられたのはご縁だね、と。
もしかしたらお宮さんの中で出会ったから、神様のお使いかもしれないねえ、と嬉しくなって、声をかけたりしました。

前日まで雨だったんだよーっていう、木々が濡れてるにおいが最高によかった…
お天気にさらに感謝してね。

お馬鹿さんなので駅から外宮まで歩けたし内宮までも歩けるだろと地図アプリだしたら1時間で出て、うん無理!!ってなってw
でも外宮の目の前のバス停から内宮まで行ってくれるバスに速攻乗れて。
お呼ばれというか、来ていいよーって門戸を開いていただいてる感ありあり…感謝感謝!!



いやいやこの五十鈴川の綺麗さと空の広さ感じられる素敵な参道見れただけでも来た甲斐あったというものよ。
にこにこしながら歩いちゃうよね。


ちょっと左膝が痛くて、グルコサミンとか飲む歳になったかしら…とぐるぐるぐるぐるグルコサミン…と口ずさみながら参拝したら(やべえ奴だな)
お詣りの後すっと痛みが消えて笑いましたwww
グルコサミンでなくお詣りが必要?まだグルコサミンは要らないですか良かったです!!

実はお詣りの後に時間があれば鳥羽水族館でラッコのキラメイさんを見にいきたい!と思っていて、内宮からバスが出てることは調べてたんだけど、バスまで時間があったので、おかげ横丁へ。
グルメなお店がたくさんあるけどあんまりお腹減ってないなーでも少し食べておいた方が…ときょろきょろしてたら、
伊勢ピルスナー 牡蠣
の文字が目に入り。
まんまと吸い込まれて平日昼からこの様よ。


伊勢ピルスナーと牡蠣フライと焼き牡蠣!!
お酒ほんと強くなくて、地ビールでアルコール度数低いやつ(それでも5%あった)、んで飲みやすいやつ、っておすすめ聞いて頼んだよ。
マスクとグラサンあってよかった…
飲み切る頃には真っ赤よw
贅沢な時間でございました(*´ ω `*)

鳥羽水族館はキラメイさんキラメイさん(キラちゃんとメイちゃんて2頭のラッコがいる)…と唱えつつ行ったんだけど、
動物園水族館仲間でもあるとむちゃんスキーのおねえちゃんに行くと伝えたら
ジュゴンもいるよ!!
と言われて、ジュゴンもメインに据えて見に行ったらば。


マナティもいるじゃん…どういうこと…
マナティさんたちはごはん後だったのか力尽きてたけども。
海獣がたくさんいるのね、鳥羽は。



スナメリさん。

パンダイルカ(イルワケイルカ)ってそういえば何回か見てる気がしてたけどあれはどこで見ていたんだろうか…
最近いろんなところに行ってるけどあんまり見ない…



ジュゴンのセレナさん!
ジュゴンがある水族館は世界でもこことオーストラリアの水族館だけだそうだぜ…一体…
しかもマナティもいてさ…時空歪んでます??鳥羽水族館。

キラメイさんはファンの方も多く、最前にはいけませんでしたがゆったり眺めてきました。
ふかふかかわいいぜ…
アシカのショーのあとも一回寄ってみたけど人垣が大変なことになっていました。流石人気者!!
セイウチさん。

ヘソ天で寝るコツメカワウソ。
スナドリネコさんのこねこ!!
スナドリネコさん!スナドリネコさん!と連呼して口がとてもノスタルジックだったのはぼのぼのの影響ですね懐かしい…

アシカのショーも可愛かったよ…覚えたよカリフォルニアアシカのシルクさん…アヴリル・ラヴィーンの曲でのダンス可愛かったよ…



鳥羽水族館のあとは電車で伊勢市駅まで移動して、伊勢市駅から歩いて20分くらいのとこにあるみたすの湯さんへ。
平日大人の入湯料700円、バスタオルとフェイスタオルのセット借りて300円。
お風呂は広くてジェットバスとか電気風呂とかサウナとか盛りだくさんなんだけど、
個人的には内湯で絹の湯っていう白いお湯でちょっと炭酸泉ぽいのが気に入りました♡
あと露天にさ…寝湯の座る版みたいなのがあって(背もたれからお湯が出る)
お天気もいいしもうあったかいからずっとここにいたよね…寝かけた寝かけた(危険なので真似はしないでください)
お伊勢さんセットって伊勢うどんと漬け丼(なんか名前があったけど忘れた)あとピンクのフルーツが入ったジュースを美味しくいただいて、もっかいお風呂して、えっちらおっちら宇治山田駅まで歩いて、帰りのバスに乗ったよー、てところです。

弾丸だけど来られてよかった!
次は夫婦岩シーパラと伊勢忍者キングダムに行きたい…!!
忍者キングダムは、最近よくみている『うきうき馬体験』てTwitterアカウントさんで可愛いお馬さんをみているんだけど、
よくみたら忍者キングダムの馬事部門さんのアカウントさんなんだった…
今回は弾丸だからどちらにせよ無理だったけど、忍者も好きだし次は来るぞ!!!!

水曜早朝帰宅して、お昼から先述した新しい文字書きのお仕事の打ち合わせです。
参拝終わったタイミングで、打ち合わせよろしくお願いしますって連絡とか、次のメインのお仕事に向けての進捗連絡だったりがあって、
ちゃんと前に進んでる進んでる、ってなりました。
今いただけてる文字書きのお仕事も頑張っちゃう明日にいたしますよ!!
がんばろー!!

お伊勢さん、とても良い一日をありがとうございました。
またご挨拶に来ます!!