広島DE日記

広島での日常をあれこれと。

不合格!>2級ビジネス実務法務検定試験

2008-01-18 23:03:40 | お勉強
昨年の12月に受験した「2級ビジネス法務実務検定試験」の結果が届きました。

結果は見事に不合格。
100点中61点と、合格ラインの70点にあと9点足りませんでした。

ちなみに、今回の2級の受験者数は7,139名で、合格率は29%でした。
次回は頑張ります!



今までの主な出来事(2006年版)

2008-01-06 23:37:38 | 雑感
ほぼ、1年半ココを休んでいたので、その間の主な出来事をおさらいです。

【2006年】
2006年の2月に祖母が逝去し、その頃から公私ともにバタバタして、
ココの更新もストップしました。

1.祖母の逝去
 享年92歳。やはり身内の死は悲しいものがありました。
 祖母への感謝の気持ちと、今後のために葬儀記録をPPT(パワーポイント)
 で作成した。(完成は2007年8月でしたが。。)

2.広島から松江へ引越し
 8月に広島から松江に転勤となり、約17年ぶりに帰ってきました。
 広島で同居していた長男のアパート探し、自身の引越し、リフォーム、
 業務引継ぎ等で、とにかくバタバタしたのが一昨年の夏。

3.妻の就職
 広島では約10年間無職だった妻が、松江で「人手不足でどうしても!」と
 頼まれて、パートタイマーに出るようになりました。
 久々の会社勤めは、最初は勘が戻らず、けっこう苦労したみたいです。
 おまけにPCも超初心者レベルですので、こちらも二人三脚で練習しました。
 最初は4ヶ月の約束でしたが、他にも仕事が出来て越年に。

てな感じで、かなり端折りましたが、なんだかんだであっという間に過ぎた
2006年でした。



ドアノブ取替え

2008-01-03 23:25:59 | まいほーむ
自宅のトイレ(男子用)のドアノブが、けっこうサビが浮いてきたので、
取り換えることに。

この家も築25年になり、あちこちにガタが出てきました。
しかも、25年のうち17年間も空けていたので、けっこうダメージが大きいかも?

松江に一昨年の8月に帰ってきたときも、
 1.台所のキッチンを換えるとともにガスをIHに変更
 2.リビングの床張替えと壁紙交換
 3.トイレを和式から洋式(シャワー付)に変更
 4.温水器の交換&エアコン増設
などなど、リフォームもしましたので、けっこうお金が掛かりました。
今回は、自分で交換ということで作業スタート。


新しいドアノブをホームセンターで買ってきました。
お値段は約1,400円なり~

ドアノブ交換で注意すべき点は、
 1.扉の厚さ→25mmから40mm以内であること
 2.バックセット(扉からノブまでの距離)→60mm
 3.ビスピッチ(扉に取付けるビスの距離)→42mm

まぁ、今まで取付けてあったものの交換ですから、規格はそんなに変わりませんが、一応計測してホームセンターに行きました。


古いドアノブをまず取り外します。

順序は、
 1.内外両側のドアノブを止めているビスを外し、ドアノブを引き抜く。
 2.ラッチ(扉の中に入っていて戸を閉める金具)のビスを外し、引き抜く。
 3.受座(ラッチを受ける側の金具)も外す。


古いドアノブを外したら、今度は新しいドアノブの取り付けです。

順序は、
 1.ラッチを穴に差込み、ネジで止める。
 この時に、ラッチボルト(戸を閉める三角の頭)の向きを間違えると、戸が閉まらなくなります。
 2・ラッチの穴に角芯を入れ(写真の状況)、ノブの丸座をビスで止める。
 3.角芯の反対側にノブを差込み、同様に丸座をビスで止め、動作確認。
 4.新しい受座(ストライクともいう)を取付ける。


約30分で作業完了!
ドアノブも新しくなり、なんだかトイレも楽しくなりそう?

今回は、室内用でカギなしのドアノブの交換ですが、業者さんに頼むと、材料込みで7千円~1万円は掛かるかと思います。
カギ付の屋外錠でしたら、2万円は掛かりますから。。。

そう思うとDIYは安価ですし、何より経験になります。
自分の家は、出来るだけ自分でメンテしたいですね。



初詣に行く

2008-01-02 18:06:06 | 四季折々
お正月ということで、買い物のついで?に近くの神社に初詣。

初詣に行ったのは「佐太神社」という神社。
この神社はあまりメジャーではありませんが、出雲大社に次いで出雲ニの社と呼ばれている由緒ある神社です。

本殿は、大社造りの3つの社が横に並んでおり、
中央を正殿、向かって右を北殿、左を南殿と言い、
三殿並立の大変珍しいものだそうです。

正中殿は「佐太大神」「伊弉諾尊」「伊弉冉尊」「速玉之男命」「事解男命」
北殿は「天照大神」「瓊々杵尊」 
南殿は「素戔嗚尊」「秘説四座」

この神社の祭りで有名なのは「神在祭」で、通称「お忌み祭」。
一般に旧暦10月は「神無月」といいますが、出雲は「神在月」。
祭の期間中は、歌舞音曲、喧騒、造作等を慎む禁忌の祭という
ことからそう呼ばれていますが、この佐太神社にも全国の神様が
寄られますから、静かに・・という意味でしょうか?

三殿にそれぞれお参りして、今年の祈願をしました。
今年も家族健康が一番ですね!



2008年ですね!

2008-01-01 18:18:46 | 日記
あけましておめでとうfございます。
今年も変わりませず、よろしくお願いいたします。

新年なのに天気はまだ荒れています。
おまけにすごく寒いですね。
さすが山陰の冬。

元旦の駅伝&天皇杯は、中国電力、サンフレともに2位!
残念ですが、今年はスタートにつまづいた感じです。
が、これから巻き返していきたいですね!

今年の目標は・・・

1.経営品質で学習していることを、少しでも自分の組織で実践する。
 まずは仲間作りからスタートですね。

2.夫婦で旅行に行く。
 今年は次男も就職するので、子育てもとりあえず終了。
 お疲れさんの意味で。

3.今年こそトトBIGを当てる!
 昨年は全敗でしたので。。。

以上です。