シングルママのはちゃめちゃ日記

離婚をして早3年。二人の子供と格闘の日々。お母さん業5年と半年の未熟ママの日記です。

頭痛いよ・・・

2006年06月01日 | 長男のはなし
昨日、会社から帰る直前に母からに連絡が入りました。

なんでも長男が児童館に向かう途中で、一緒にいたお友達の頭を石で叩いちゃったらしい

あ~あ、恐れていた事が現実になっちゃった

うちでもよく長女ともみ合いながら、頭を叩いたりすることが多かった長男。

その都度、たとえ妹だろうと誰だろうと、暴力はいけないと教えてきたつもりだったのに

聞いてくれてなかったらしい・・・


叩かれたお友達は、たいした怪我ではないらしかったけど

児童館の先生には「こちらでも指導はしますけど、お家でも気をつけてください」
って言われちゃった

そして、先方と児童館あてに親からのなんらかの手紙をお持ちしてます、って


・・・・どんよ~り



すぐに先方へお詫びに伺わねばと思ったんだけど

相手の住所も連絡先もわからない・・・

児童館は閉まっちゃったし、とりあえず長男に相手の子の家を知ってるか聞いたら

知ってるような、知らないような、よくわからない返事

駄目でもともと、長男を連れて捜しに行ったけど

やっぱり、わからない

もう暗くなったので、捜すのも無理になってきたから、仕方なく帰ってきました。

その日の夜は家中が暗~い雰囲気でして、なんとも居心地が悪かったです。

とにかく、やっちゃったものはしょうがない。

これから2度とこんな事しないように、長男にはきつーく言っておきました。

寝る前に、先方と児童館あてにお手紙を書いてる間、無性に情けなくなって涙が止まりませんでした


子供が大きくなると、こんなトラブルや心配の種も増えてくるんですね



今日は児童館に先方の連絡先を聞いておいたから

帰ってから、早速お詫びに行ってきます。


こんな事、もう2度と起こりませんように・・・





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その気持ち (なぎさ)
2006-06-01 16:57:09
よ~くわかります・・・・。

うちの末っ子くんは、トラブルメーカーなので・・・・。

うちの息子はともかく、まめりんさんの息子ちゃんは、もうやらないよ。

大丈夫!!



でもね、男の子は多少このくらいの事を経験しなくちゃって思うんです。

どれがしちゃいけない事かを自分が体験してみて、怒られてわかるんだと思うんです。



私も情けなくって泣いちゃう時がありますよ。

みんな同じです。

これから大きくなったら色んな問題が出てくるかもしれないけど、

まめりんさんなら大丈夫ですよ。

何かあったら聞いてください。

お役に立てないかもしれないけどね。
返信する
情けなくなる気持ち (にゃりんた)
2006-06-01 19:55:38
分かる気がします。私も同じ立場だったらそう思ってしまうと思いますから。

でも大事なのは同じ事を繰り返さないという事だと思うので、きちんと話をした事だし、今後を注意深く見守って行ったらいいのではないかと思いますが・・・。なんせ私はまだ3才の息子の母だから、説得力ないですね(-.-;)

しかし、児童館から親にお手紙を強要するのですか?そのことに驚きました!

それってどんな意味があるのでしょう?一種の反省文みたいなもんなんでしょうか?





返信する
なぎささんへ♪ (まめりん)
2006-06-01 23:38:09
ありがとうございます。

なぎささんのような先輩ママさんの言葉は

すごく参考になります

言葉だけじゃなかなか伝わらないですね。

いろんな経験も大事なんですよね。

まだまだ加減がわからない年だから、つい力が入ったようです。大した怪我でなくてほっとしています。



今日は自分から「ママ、昨日はごめんなさい」って謝ってくれました

このことは、私にも良い経験だったと思います。
返信する
にゃりんたさんへ♪ (まめりん)
2006-06-01 23:46:07
私もびっくりしたんですよ~

おそらく反省文で、今後このような事をおこさないように

家庭でどういう風に教育していくかっていうような事だと思います



「なんらかの手紙をお待ちしています」

なんて、ちょっと怖いじゃんね~

保育園の時とはもう全然違うんだな~って

改めて子供を育てる大変さを感じました
返信する
うちも・・・ (えみ)
2006-06-02 03:24:56
うちのチビも、保育園で他のお友達を叩いたりガブッて噛んじゃったり・・・。

何度、いけない事と教えてもなかなか治らずに困ってるので

まめりんさんのお気持ちは良く解ります。

親としては、情けないやら申し訳ないやらですよね。

本当は、1度で治ってもらいたいけれどダメでも繰り返し教えるしか

方法はないんでしょうね。

子育ては色んな場面に遭遇して大変ですよね。

でも、投げ出す訳にはいかないからがんばりましょうね!!
返信する