でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

ギリギリ行いがいい。

2006年11月27日 13時38分05秒 | まめじろうな日々
なんとかカサいらずで歩けてます。
でも立ってたら屋根からデッカイ雨垂れが
顔に落ちてきてショックでした。
写真はまめじろの好物、
銀のぶどうのかご盛り白らら。
買ってやりたいけど、
まさか持ち歩くわけにもいかず。

現在は伊東屋の椅子で休憩中。
タダで休憩できていいこっちゃ。
スニーカーにしたのにもぉ足痛いってどうよ?
やはりクルマ生活者に銀ブラはキツイ。

ここでは冷蔵庫に貼り付けられる
マグネット式カレンダーも買えて満足、満足。
冷蔵庫に貼るとコパが怒るんだけど・・・。

あとは本屋に寄ってマンガ買わないと(-_-)。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 銀座到着 | トップ | 行っちゃった! »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
傘、無くさないでね (斉藤)
2006-11-27 13:51:00
風水的では、冷蔵庫に貼っちゃダメなの?
早速剥がそう・・・

まめじろう氏のハーネスは、買えたのかしら。
浮かれていると危ねぇぞ (KAACH)
2006-11-27 15:05:54
よっ田舎もん。

キョロキョロしてると、
ひったくられるぞ。

気ィつけや~。
満喫してますね。 (留守番隊)
2006-11-27 18:37:23
KAACHさんに1票
関西弁を使わないで標準語で話してるのかな?
それとも無口でおすましして銀座を歩いているのかな?
柱の影から見てみたい。想像しただけで笑える。
ガンバレ田舎者
Unknown (苺ちょこ)
2006-11-27 23:59:12
白らら、美味しいですよね~
滅多に食べれないけど大好きぃ~

えっ!?
まめちゃんの好物ですと!?

記事順番に読んできたけど…
まめちゃんまでも…
コメント、ありがとうございます! (窓際)
2006-11-29 11:16:09
《斉藤さんへ》
そうなんですよ。
言われて、カサ、気をつけてました

冷蔵庫、貼るなら側面にだそうです。
コパが毎回チェックするところです
でも目立つこの広いスペース、
なんだかんだと貼っとくのに最適なんですよね~




《KAACHさんへ》
ふっふっふっ。
口開けて歩いてても大丈夫でした
この国は安全ですな
だって看板すら見るのが楽しい。
ついついポカンと見上げちゃう




《留守番隊さんへ》
いやぁ、昔暮らしてたんでそこそこ標準語は話せるんですよ
でも「郷に入っては郷に従え」が大事なんで
現在は住んでる場所の言葉を使ってます。
もぉ、めちゃくちゃなアクセントだろうな




《苺ちょこさんへ》
白らら、もぉベロベロベロベロ、
いくらでも欲しがってキリが無かったんですよ。
今までに2回だけ食べさせたことがあります。
最近似たようなお菓子を買い与えましたが、
ちっとも見向きもしてくれなかったんで、
飽きたのか・・・・
白ららじゃないとダメなのか・・・・。

どっちにしろ頼まれてたのに買い忘れて
かなりしかられました

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。