でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

看病・・・・・してくれず。

2009年12月08日 09時17分01秒 | まめじろうな日々


まずはひとこと。
たくさんのお見舞いコメント、ありがとうございました

おかげさまで熱も下がり、のどの腫れもだいぶ治まりました



で、風邪で寝込んでいた昨日。
さすがに酒も呑まずに、早々に寝室へ。

って、まめちん?
   
「ん?」じゃないよう なんで股間にハマりこんでるのさ?

   
そんなトコあっためてくれなくてもいいんだよっ


ほら、おかぁさん、病気なんだから
添い寝してあっためてちょうだい
   
しょうがないので、隣に引きずり込む

   
顔が見えない・・・・・

   
だって、まめちん、あっち向いててお顔が見えないんだもん

   
ごめんなさい


それでも隣にこんなのが居たら、コーフンしちゃって
   
余計に熱が上がるってもんで  バカ

   
でも、密着した添い寝じゃないんで、
ちっとも『温石』にはならない

   
で、熟睡してるのかと思いきや、いつの間にか抜け出ていき・・・・・

   
まめちん、なにやってるの


見ると・・・・
   
なんでそんなにコーフンしてるんだ

   
暗いリビングを必死で見つめてコーフンしてるなんて、

いろんな意味で怖かった


で、しょうがないので、リビングのパトロールがてら
トイレも済ませてもどってくると・・・・・
   

なんであたしの寝床、占領してるのよ?
   
あのねぇ おかぁさんは病気なのよ?

あんたがぬくもって、どうするのさ

ほら、どいたどいた
   
・・・・・・・・・・


しょうがないので、むりやりどかし就寝。
しばらくすると・・・・
   
わき腹にやって来たまめじろう。

   
どうせなら、ふとんの中で密着してくれればいいのに


おまけに夜中に鼻息かけてきたり、胸の上を横断したり、 ぐえっ
ネコと一緒じゃ、風邪は良くならねぇな



で、朝、起きると・・・・・
   
おふとん、片付けるからどいてちょうだい

   
・・・・・・・・・・・・


ま、そんなワケでなんとか復活火曜日です
今日も1日、がんばろーっ


                参加ランキングサイト
         お手数ですが、押していただけると励みになります
              ↓↓                ↓↓
       むっちゃ好き!  ありがとぉ!

   
  鍋の〆には、やっぱコレ


   見に来たってな!  川柳カルタ 月2回更新です~

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 温石、電池切れ。 | トップ | 電池が切れるぞぉ~っ »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~! (4人(匹)のママちゃん)
2009-12-08 09:31:08
窓際さ~ん、少しはよくなったのねぇ~
復活なんて言って~ムリしないでね
油断は、禁物ですよ

まめちん・・・股間をあっためてたの~?
それは、逆効果かも~
コーフンして寝られないじゃんねぇ

おとぉはんがお留守で心細かったんじゃな~い?
でも、正直言って、何も出来ないくらい酷い時は
別としても・・・
ダンナとか人が居ると、用事が増えてゆっくり
出来ないってこともあるんだよね・・・
あっ、うちのバアイですが~

とにかく、今日も用心しててくださいね
Unknown (ミルク)
2009-12-08 09:36:47
風邪大丈夫ですか?
ご無理なさいませんように…
わが家のアンジはん
寝るときは
布団の中に入ってましたが
朝起きた時は
布団の上にでて
私の足元の方で寝てました
…私寝相悪いからなぁ…
ガンガンアンジに当たってるのかも(艸)
看病は無理だったか・・ (平蔵)
2009-12-08 09:38:06
熱下がって良かったですね~
一晩で復活するあたりはサスガです
でも抵抗力が弱まってると思うので
無理は禁物ですぞ。
まぁ、鉄の胃を持つ窓際さんも
人の子だったっちゅーことやね

今回まめちんにしては、頑張ったと思うよ
でも非常事態に備えて、『オヤジ』以外の充電器
用意しといたほうがえ~と思うよ
無理は禁物ですよー (ヒトミンチョ)
2009-12-08 09:45:05
まめちゃんはカイロ代わりにならなかったのですかー
今朝も冷え込んで猫カイロでほかほかです!
布団に引きずりこんだら左側の脇にを枕かわりにすると
よく寝てくれますよー
まめちゃん!
今晩はお母さんと添い寝だよー
さけも寒かった・・・ (にまめ)
2009-12-08 10:14:05
おんや~復活ですか夜、まめじろうさんと攻防戦せなあかんからオチオチ寝てられないよね・・・せやけどまめちんとしてはあの距離が限度なんかなぁ~もうちょっと、ちこう寄れ
のどが痛い時は高熱が出やすいのでご用心、ご用心
窓際さん、ぼちぼち行きましょう
無理は禁物 (ネボスケ)
2009-12-08 10:25:04
一晩で回復?
でも無理はしないでくださいね

窓際さんがふせっているあいだ
みなさんの赤裸々なお話満載で
ふ~~ん、なんて聞いてました。

ほんとに話題に事欠かないこのブログ

ムックのおかあちゃんさん
絶対負けへんで、って思う気持ちが大事なんですね。
肝に銘じます
Unknown (マリ~ナ)
2009-12-08 10:31:50
夜中のリビング・・・まめちん・・・あなたの瞳には一体何が!?

空気も乾燥してるし寒いからムリは禁物ですよ~

動く温石、何思う (あさじろう)
2009-12-08 10:43:24
お早うございにゃす!
何とか復活されたようで、何よりでございにゃす。
でも無理はいけませんよー
今日もさっさと温石捕縛して休んで下さいね。
って、体内をアルコール消毒した方が、調子良かったりして…
(ま、ワタスも39℃近い状態で呑んでましたから)
して。
まめじろうさんは何にコーフンしてたのかにゃ~?
やっぱり人には見えないものが見えているンですね
今日はおとぉはんご帰還?
充電目指して、もうひとふん張りよー
こんにちは。 (茶太郎)
2009-12-08 11:32:43
窓際さん、一晩で復活!お見事!

無理しないで下さいね。

今夜はまめっちも充電出来るかな。

熱は下げないと・・・ (る~ちゃんママ)
2009-12-08 12:03:57
熱がある時は、頭、脇、等 冷やさないとダメですよ~。それにしても、おとぉはん、優しいです。おかゆ買ってきてくれるなんて・・・ファンになりました

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。