でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

田中田・長浜屋台やまちゃん・此乃美・小金ちゃんの話。

2011年11月19日 19時20分03秒 | メシの話。


それじゃ、昨夜の大暴れの話を、サクっと・・・・・

久しぶりに、お気に入りの「田中田」行ってきましてね。

ココ、コース以外は値段の表記が無いという恐ろしい店なのだが
後から思うと、屋台で食うより絶対コスパはよかったり

まずはお通し。穴子のお寿司。
   
お寿司なんか出てくるなんて、初めて ふわっと身が旨い。

   
生ビールのコースターは、ちょっと6月っぽかったり


カウンター上にはすぐに出てくるお惣菜・・・
   
これは今回食べなかったが、炙って出してくれる。激ウマ。


   
そんなお惣菜の中から、オヤジの好物がめ煮。筑前煮ですな。

   
酢ガキ。

あら刺は、薄造りと厚切り2種で。薄造りはポン酢。厚切りはわさび醤油。
   
皮もコリコリねったり。激烈に旨い

ウロコ部分はから揚げに。これはぐじの方が旨いな。
   

大好物のごまサバ。 ココのは絶品。 ねったりした鯖、大葉の香り。
   

好物、カツオのたたき。
   

スライスしたにんにくと。 このにんにくが不思議で辛味なし。絶品。
   

カキフライはタルタルもたっぷり。
   

タラの白子。 炙ってもらう。 香ばしい皮が最高。
   

栗のから揚げ。 ほっくり旨い。
   

最後に鍋が出るまでつなぎのイカ天炙り。 紅ショウガのアクセント。
   
そんでもって、今回初めて頼んでみたのが・・・・

   
水炊き~っ


ちゃんとしたお店で食べるのって初めてなんじゃないかな?

も、スープがとにかく濃厚で絶品。

1人前をはんぶんこしたのだが・・・・
   
ぶつ切りがひとつずつ・・・

   
つくねがひとつずつ・・・

あとは野菜にくずきり、お豆腐にお餅に・・・・正直満腹で食えねぇ

それでもこのスープは絶品で、〆にスープかけごはん。
   
いやぁ~、いつ来ても最高の居酒屋なのである。


その後はいったんホテルに戻って休憩し・・・・
   
一度行ってみたかった「長浜屋台やまちゃん」へ。

ここ、“屋台”なのだが、天神店はちゃんとしたお店になってる。

なので生モノもOKなワケで、
   
レバ刺し。 やまちゃんスペシャルだったかな? 生姜醤油とごま油。

   
屋台と言えばコレ タンとサガリ。

   
好物明太子の炙り

これで夫婦で生4杯空けて、お会計6千円超え

「田中田」が安く思えてくる


その後はこれまた久しぶりに・・・・
   
舞鶴の「此乃美」へ。

   
メニューはこんな感じ

ココのもつ串が最高でしてね。 勝手に鍋から取って食べる。
   
部位の違うモツ4種。 このスープがまた絶品。

好物もつニラ玉。 香ばしくて旨い。
   

その後は河岸を変え・・・・角打ちで泡とワインをヤった後、
   
ホテルの前の屋台「小金ちゃん」。

   
高菜チャーハン。 塩味で舌がバカになりそう

そして最後に食べたのが・・・・
   
旨かったっす

今日もポチっと応援いただけると、励みになります

         押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!
                  ↑↑               ↑↑
                   お手数かけて申し訳ないっす


      おいしくて、ワリと腹持ちもいいです
 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« ただいま留守番中。 | トップ | 当たりが出たら、もう1個。 »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひゃ~!! (ほへほへ)
2011-11-19 19:26:04
どれもこれも旨そう・・・・・。


でも・・・・


カロリーはんぱねぇっす。


あ、気にしてたら負けですか。


でも、胃の中はどうなってしまってるのか・・・・・。
出ぇ~たぁ~!! (平蔵)
2011-11-19 19:45:39
得意技の二段〆

・・・なんも言えねぇ。
食い倒れ万歳! (くっし~。)
2011-11-19 19:58:46
こんばんわ。

がめ煮美味しいですね~。
子供の頃はあまり好きではなかったですが、
大人になってから大好きになりました。
あと、ごま鯖は子供の頃から大好き。
トドメは水炊き。これも大好き。
ちゃんとしたところでは食べた事ないけど。

しかし、どんだけ食べるんですか?
凄いです~。

あ、カレンダー注文させて頂きました。
来年もまめちんと一緒。♬

お約束と ちゃうやん (王子のばあや)
2011-11-19 20:03:25
しまったぁ~、予定時間と違う更新だから
ついつい見ちゃったよ~。油断してて
胃腸を整えてなかったのにぃ~。

此乃美さんって、串が少ないと串を足して
撮り直させてくれるトコ(笑)でしたよね。
今回はタップリ入って、お撮り頃。。。

うわ~、この画像だけで呑めるよ。
。。。。モニターの前でひとり宴会 やるか。。
Unknown (ミミ)
2011-11-19 20:35:36
いつも楽しく拝見してます。
私も福岡在住です♡
私も行きたくなりましたー。
美味しそ~ (じんまま)
2011-11-19 21:03:18
イタリアにきて1ヶ月半。ますます、日本食が恋しくなりました
私も、この画像だけで飲めます
めちゃくちゃうまそう。 (こたつむり)
2011-11-19 23:00:42
はじめて?コメントさせていただきます。
いつも、まめさんを楽しみに見ていましたが、グルメ話も大好きです。
これからも、おいしく一杯やった話もお願いします。m(__)m
Unknown (KAORU)
2011-11-20 00:54:10
今回も素晴らしいですね!
1軒目で私はダウンします

まめちゃん沢山充電してねー
そりゃまぁねぇ・・・・ (にまめ.)
2011-11-20 10:03:28
これだけの数の料理を腹に詰め込んでマズイなんて言葉は出ないっしょ・・・
うまかったに決まってる・・・

ぅぅx~胃薬を探さなきゃ・・・どこだ!
はかた~ (にゃん)
2011-11-20 11:27:08
博多、もうかれこれ20年近くご無沙汰してるけど、美味しいものが一杯で、いつ行っても楽しめる街です。自分で作る高菜チャーハンにはコーンを入れて、ツナサラダがサイドディッシュです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。