先日「こども会議」に参加してきました。
西区民センターのジュニアプロジェクト事業の一環として、子どもたちがやってみたいことを子どもたち自身でつくりあげていくため話し合っていく「こども会議」
今回は、小学1年生から6年生まで約30人の子どもたちが集まりました。
夏休みの開催を目標に、どんなことをしたいか大きなテーマを決めていきます。
「こどもデパート」「こどもランド」などなど…みんなの想いが次々と出ました
ひとつにしぼるために、それぞれがアピールタイム。
自分たちの提案したテーマが、いかに楽しいものになるか真剣なまなざしで発表していきます。
聴いている方も真剣です!
質問タイムでは白熱したやりとりが繰り広げられ、おとなのプレゼンさながら…いやいやそれ以上かも!?
投票で決めることになり、それぞれの強い想いを感じただけに、選ばれなかった子どもたちはどう受け止めるだろう、と正直心配になりました
最終的に「こどものまち」に決定となり、発表されるとおとなの心配を吹き飛ばすかのように、どの子も大きな拍手をおくります。
子どもの力を改めて感じ、これからどんな顔をみせてくれるのか、どんな顔になっていくのか…
今後の「こども会議」とっても楽しみです。
りゆ
西区民センターのジュニアプロジェクト事業の一環として、子どもたちがやってみたいことを子どもたち自身でつくりあげていくため話し合っていく「こども会議」
今回は、小学1年生から6年生まで約30人の子どもたちが集まりました。
夏休みの開催を目標に、どんなことをしたいか大きなテーマを決めていきます。
「こどもデパート」「こどもランド」などなど…みんなの想いが次々と出ました
ひとつにしぼるために、それぞれがアピールタイム。
自分たちの提案したテーマが、いかに楽しいものになるか真剣なまなざしで発表していきます。
聴いている方も真剣です!
質問タイムでは白熱したやりとりが繰り広げられ、おとなのプレゼンさながら…いやいやそれ以上かも!?
投票で決めることになり、それぞれの強い想いを感じただけに、選ばれなかった子どもたちはどう受け止めるだろう、と正直心配になりました
最終的に「こどものまち」に決定となり、発表されるとおとなの心配を吹き飛ばすかのように、どの子も大きな拍手をおくります。
子どもの力を改めて感じ、これからどんな顔をみせてくれるのか、どんな顔になっていくのか…
今後の「こども会議」とっても楽しみです。
りゆ