goo blog サービス終了のお知らせ 

黒鯛のキモチ Team BlackFighter OFFICIAL BLOG

こんなに想いを寄せても、、、釣れない黒鯛を追い続けている釣りバカ『TAGO』の独り言。

釣行日記 2007年10月6日

2007年10月09日 | 釣行日記
朝晩に冷え込みを感じるようになった今日この頃 スイカからこのへんでオキアミに切り替えることにした。 一昨日、雨が降り少しニゴリも入っているだろう、、、それに水温も下がっているだろう、、、久しぶりの単独釣行。 今日は海を見る前からTの『H.H』に入ることを決めていた。 予報だと曇りから晴れになる、、、風は南、若干うねりが残っていそうなので足場の高い所と思っていたからだ。 それに今夜、久しぶりに中学 . . . 本文を読む

釣行日記  2007年9月15日

2007年09月16日 | 釣行日記
今日こそスイカリベンジ!とMちゃんと意気込み出掛ける 今日は『スイカの名手』T相氏が先行している、、、電話連絡し、N西テトラで合流した。 ストローハットのタフネスT相、、、特殊テトラの上に発見 相変わらずフットワークが軽い、、、久しぶりだ。 T相氏、このところスイカで連勝している。(だからオラ達は期待を寄せている) が、今朝からTと、ここN西テトラを攻めるも今日はノーヒット さぁ3人で移動 . . . 本文を読む

釣行日記 2007年6月2日 (後編)

2007年06月15日 | 釣行日記
(前編から続く) 午前10時半、Oチン登場 先週オラが「止めとけ」と言ったのにも関わらず強行釣行し、、、悪天候により消化不良を起こしている。 朝からの経過を話し、、、少し北の風が強くなった今の海の状況を伝える。 Oチンは潮下にあたる私の左手10mに釣り座を構えた、、、タックルは、オラと同じ竿(G社C競技SⅡ1-53)で、リールは(D社Impult)、ウキはオラが作ったバルサウキ(BBH3)を使っ . . . 本文を読む

釣行日記 2007年6月2日 (前編) 

2007年06月09日 | 釣行日記
6月2日(土)午前5時前、オラはひとり上越へ向かい快調に車を飛ばしていた 先行しているはずのOチンに『今どこ』メールを送ると即、返事の電話が入った。 「おは尿、どこに入ったの?」 「Dの一番西です、今、車から移動中です」 「早いね、で、どう?混んでる?」 「ええ、かなり人入ってますね」 「海は?」 「ベタナギです」 「了解、オラ今、高田の辺だから、、、しばらくしたら行くね」 「わかりました」 そう . . . 本文を読む

釣行日記 2007年5月5日 (後編)

2007年05月09日 | 釣行日記
(前編)より続く オラが発信した早朝迷惑メールにF田氏とK條氏から返事のメールと電話が入る(ゴメンネ) カクカクシカジカと経過を話し、釣り続行。 既に一枚出ているので、もう余裕、、、少しタナを浅くして固定仕掛けとし、オマケにハリスを1.5号にチェンジした。 しかし、これがいけなかったのか、、、アタリが遠のく。 さすがニューリール(S社BBX-Mg・type2の2500D)、『福沢諭吉先生』バレ . . . 本文を読む

釣行日記 2007年5月5日 (前編)

2007年05月07日 | 釣行日記
2日19.3°、3日24.5°、4日26.0°という連日上がる上越の最高気温により「よし!到来だ」と判断、満を持しての出陣である。 今期初の釣行、ニューリール、、、なんといっても新作『TG-float・球児』を試したいと言うことで気持ちが逸る。 今日は単独釣行 先ず、『いとう釣具店』でダービーの登録をする。 連休だ、店内は早朝にもかかわらず混み合っている。 そんな中でも妹ちゃん(どっちかわか . . . 本文を読む

釣行日記 2006年7月22日

2006年07月25日 | 釣行日記
週明けから続いた大雨がやっと止んだ土曜日の午後、、、ニゴリを期待してMちゃんと今年最初のスイカ釣りに出掛けた高速を飛ばし8号に降りてすぐのN港東にMちゃんが目敏く『スイカ釣りの名手』T氏の車が止まっているのを発見。T氏に電話を入れるとNからスイカで攻めて北上して来たとのこと、、、釣果はNで2枚。さすがだ、、、それを聞き俄然オラ達、、、闘志が湧く。眼下のCは適度なニゴリと波気がある、、、しかも風は弱 . . . 本文を読む

釣行日記 2006年5月27日(後編)

2006年05月30日 | 釣行日記
3時30分、TのDに到着すると今朝の先行者二人がまだ粘っていた。 「良い思いしてんのかなぁ?」 F田氏、K條氏、T井氏で潮の様子を伺いにポイント真上の国道に歩いていく。 しばらくして戻ったF田氏が 「ここでやりましょう、、、先の砂浜からでも釣りになるようなので」と 『浅場の帝王』の一言でここを本日のフィールド交流会後半戦のポイントに決定! さあ、『困った時のD』がんばるぞ おらとOチンだけが初 . . . 本文を読む

釣行日記 2006年5月27日(前編)

2006年05月29日 | 釣行日記
今日は技術提携をしている『clubF』とのフィールド交流会だ。 午前6時、Mちゃんが我が家に迎えに来てくれた 近くのスマートICから高速に入り北上する、、、晴天、、、周りの山の木々が風でザワついている、雨は心配ないが一日中南風が吹く予報だ。 昨夜から先行しているOチンに電話を入れる。 K2に入ったとのこと、、、受け答えのテンションが低い(さてはズーボだなと思ったら)なんと45cmを今朝上げたとのこ . . . 本文を読む

釣行日記 2006年2月22日

2006年02月25日 | 釣行日記
昨日に引き続き暖かくなるという予報にいたたまれず、休暇を取り単独釣行した午前6時30分、『いとう釣具店』に到着。ウイークデーだというのに既に開店している、スゲェ!どこぞの営利主義の店より本当に釣りキチの心を解っているアットホームなこの店が大好きだ。アベちゃんに釣況を聞くと芳しくないらしい。「どこに入ろうかな?冬でも実績があるTはどうなの?」 「今日は凪でスケスケだから水深のある所が良いよ」の返事 . . . 本文を読む