某週刊誌にNHKの教育テレビを廃止すれば予算が半分で済み、受信料も半分以下で済むという話が内閣府で持ち上がっているそうですね。
とんでもない話です!総合とEテレは縦糸と横糸の関係にあり、相互で補完しあっています。
多くの国民が黙って受信料を払っているのは、Eテレがあるからです。
幼児から老人まで、病気から介護まで、教育から、スポーツ、芸術、趣味までなど様々な分野に焦点を当てた、世界に誇るチャンネルです。
視聴率が低いからという理由で廃止の話が出ているとのことらしいですが、内容を焦点化すれば当然視聴率は低くなりますが、内容は濃く深くなりますね。
そもそも民放と視聴率を比較するのは意味がありませんねえ・・同じ1%でも視聴人口がかなり違いますから・・
それなのに総合テレビは民放との視聴率の競争をし、どの局でも見られる芸人が多く出演するようになり、ゴールデンタイムには毒にも薬にもならない番組を放送しています。 国民を愚弄しているのかなあ・・
民放は無料で芸人を見られますが、NHKは受信料をとつて芸人を見せています。
総合でも民放ができない番組をするのがNHKのはずなのに・・せめて日曜討論会は90分にして欲しいですね・・
Eテレは国民の最後の砦のようなものですから・・・意図は別にあるのでしょうかねえ・・・
(あくまでも個人の感想です)
とんでもない話です!総合とEテレは縦糸と横糸の関係にあり、相互で補完しあっています。
多くの国民が黙って受信料を払っているのは、Eテレがあるからです。
幼児から老人まで、病気から介護まで、教育から、スポーツ、芸術、趣味までなど様々な分野に焦点を当てた、世界に誇るチャンネルです。
視聴率が低いからという理由で廃止の話が出ているとのことらしいですが、内容を焦点化すれば当然視聴率は低くなりますが、内容は濃く深くなりますね。
そもそも民放と視聴率を比較するのは意味がありませんねえ・・同じ1%でも視聴人口がかなり違いますから・・
それなのに総合テレビは民放との視聴率の競争をし、どの局でも見られる芸人が多く出演するようになり、ゴールデンタイムには毒にも薬にもならない番組を放送しています。 国民を愚弄しているのかなあ・・
民放は無料で芸人を見られますが、NHKは受信料をとつて芸人を見せています。
総合でも民放ができない番組をするのがNHKのはずなのに・・せめて日曜討論会は90分にして欲しいですね・・
Eテレは国民の最後の砦のようなものですから・・・意図は別にあるのでしょうかねえ・・・
(あくまでも個人の感想です)