まじょ日記

思いつき更新

応援要請発令中

2009-02-26 | 日記
ただいま、我が社には本社から検査室にお手伝いに来てもらっている方がいます。

検査室では、何の実験かわからないけど、たぶんこの不況の為に原料入手が困難になった事に対応するための実験なんだと思うけど、『実験』が行われているらしい。。。

あと一週間ほど、そのお手伝いさんに快く過ごしてもらえるように、対応せねば(^o^;

ぺちゃくちゃ

2009-02-24 | 日記
最近のチビちゃんは、益々おしゃべりになって、一人で会話しているようだ。

何かを訴えるように、抑揚をつけて話したり、時には歌を歌っている事も…。

だんだん、親の言う事も理解して来たのかな?
会話が成り立つ事もある。(そんな気がするだけ?!)

おもしろいなぁ。

保育園に行き始めたら、もっと成長が早いんだろうなぁ(^-^)

リサイクル

2009-02-23 | 日記
近年、リサイクルやエコ活動が日々の中で「当たり前」に近くなってきていると思います。
とても、いいことだと思います。

・ペットボトルやアルミ缶や紙パックのリサイクル
・マイバックで買い物
・紙製品、段ボールのリサイクル  などなど

そこに、もうひとつ新たに加えてほしいものがあります。
「ペットボトルのキャップの回収」

ペットボトルをリサイクルに出す時、キャップを外して、側のフィルムをはいで、中を洗って、つぶして・・・ってやりますよね。
で、キャップって捨てちゃってましたよね。

それ、ワクチンになるんですって。
最近、コンビニや協力店などにペットボトルのキャップを集める箱が置いてある所があります。
そこへ、入れてもらえるだけでワクチンが受けられなかった子供たちが受けられるようになるんですって。
どうせ、ペットボトルをつぶす所までの「手間」が日常化しているなら、ついでにキャップを袋に集めるくらい簡単ですよね。

私も最近、集めてます。
まだ、出したことないんだけど。




「世界の子供にワクチンを」
http://www.jcv-jp.org/

いい天気

2009-02-23 | 日記
今日は太陽が顔を出して気持ちの良い天気だったね!
今日はチビちゃん、たくさんあんよあんよしました。
明日からまた仕事かぁ。
頑張らなくちゃぁぁ(><)

雨ですが

2009-02-20 | 日記
雨が降っていると言うことは、暖かいと言うことですね。

雨は出荷時に荷物をぬらすので嫌です。
でも、雪だと下が凍るので嫌です。

やっぱ、晴れが一番!
くもりでもいいよ。


今日はチビちゃん、お外で遊べなかったかなぁ?

陽が射してきたぁ

2009-02-19 | 日記
今朝もたくさん積もっていたから、また渋滞にはまらない様に今日は早めに出発。
今朝はコンテナを積んだトレーラーが道路脇に落ちてました。


たった今ポカポカと気持ちよい陽がさしてきて・・・
早く出るためにいつもより15分早く起きただけだけど、眠たくなってきたぁ。。。

来る時は道路ツルツルだったから、眠気なんかなかったけど、帰り道気をつけなくちゃ(^^;

高速通勤!?

2009-02-18 | 日記
今朝初めて高速道路を使って通勤しました。

通勤道路が渋滞でなかなか前に進まなかったので、いろいろ悩んで。。。雪もたくさん積もったし、圧雪なのはわかるんだけど、それにしても進まないのはなにかしら?と。
そのまま進んでも逃げ道がないので、今だ!と思って、結果高速を使うことに。

でも、ETCだし通勤時間だし格安間違いない!と思って行ったら同じ道を通っているハズの人がすでに事務所に・・・(汗)
聞くと、もうちょっと我慢していれば流れたとの事・・・。

あぁ~(><)

ま、いっか。仕方ないでしょ。

いっぱい降った

2009-02-18 | 日記
会社の構内。
水はけが悪くて、積もったままどんなに水を出しても流れない。

出荷が出来ないからお手伝いしてきたよ!


キュロットスカートに長靴はいて事務員が雪かきの手伝いをしてるのに、「絶対に」手伝わないE口氏。お前が業務の親方だろうがっっっ!!

ふぅ。