goo blog サービス終了のお知らせ 

馬女~マジョ~の条件

自己紹介欄、更新!気づいたら、社会人「2」年目になってました~
あと半年でもう3年目かぁ

○○のそっくりさん!!

2008年10月02日 17時23分32秒 | どーでもいいこと。
今日、学校が終わって帰宅するために電車に乗りました。
しばらくして、目の前に座っている人をぱっと見たら川田ユーガJにそっくりw(゜O゜)w

髪の毛は真っ黒でしたが、小柄で目元なんか本当に似ていました。
あえていうなら、本人よりも顔が少し丸く、目元がちょっとキツイ感じですかね(笑)




ジロジロ見るのも失礼にあたるので、あまり凝視はできませんでしたが本当に似ていました!!
「世の中には同じ顔が3人いる」とよく言われますが、この方は間違いなく2人目(笑)
おそらく、競馬好きの友人がいたら『おまえ川田に似とる』と言われてるはずです!
スーツを着ていらっしゃったので、『川田ユーガがスーツ着たらこんな感じなんやろうなぁ』と思いながら電車を降りました



そっくりさんと出会えたのもなにかの縁
今週のシリウスSは、川田Jから馬券を買ってみようかと思います(^皿^)



にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ明日は「セレスちゃんとの思い出PLAY BACK!!」



詠わせていただきます。

2008年09月24日 16時23分09秒 | どーでもいいこと。
2日続けて外食は、

体重どんどん増えるだけ。

これではイカンと思い立ち、

隣のおチビと鬼ごっこ。

やっぱり来ました筋肉痛。

私、一応、21。

昔の自分はこうじゃない。

何をやっても疲れない。

勉強、運動、バカ話。

サイン、コサイン、タンジェント。

ソフトにバレーにバドミントン。

先輩、先生、キャーすてき。

キラキラ輝く女子高生。

あの時一番光ってた。



今はどうかと考える。

勉強、運動、バカ話。

単位は既にもう満タン。

階段登るとギブアップ。

考え方がお母さん。

まだ聞こえのいい、女子大生。

だけど、まだまだ21。

今後の人生考える。



来年からは社会人。

期待と不安で胸一杯。

ブログやっていけるかな。

でもこれだけは続けたい。

だってとても楽しいもん!



好きな馬やジョッキーを、

応援するって、すごくいい。

勝ったら私も嬉しいし、

負けたら私も悔しいもん。

一喜一憂できるって、

すごく幸せだと思う。

だから応援するのかな。



ブログを始めたきっかけは、

単なる興味本位から。

理由はどんなことであれ、

「始めてよかった。」そう思う。

なぜそのように感じるか。

前より競馬が大好きに!

21歳、女の子。

胸を張って言えますよ。

「私は競馬が大好きです!」



競馬はまだまだ勉強中。

ゴールがないからおもしろい。

ロマンがあるからやめられない。

だからブログも続けたい。



まだまだ稚拙なこのブログ。

皆々様の訪問が、

何よりもの励みです。

どうぞ皆様これからも、

よろしくお願いいたします!



にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ



夏の終わり

2008年09月06日 00時50分57秒 | どーでもいいこと。
金曜日は1日ゆとりがあったので、久しぶりに折り紙をしました(^^)
不器用なので完成まで1時間。最後の方は必死です(笑)
 
何だか分かりますか?(^^;
http://www.asahi-net.or.jp/~uz4s-mrym/page/origami/sakihin/kiku1.html





===================================

もう、夏も終わりですね。小倉競馬も今週でラストです(泣)


先週の日曜、ヤフードームからの帰りのバスの中から、とある少年が目に留まりました。

ちゅうくらいの柱(!?)にあぐらをかいて座っている少年。
どこか寂しそうで愁いを帯びた表情。でも絵になるその姿。




少年は何を思っているのでしょう。


















この日は8月31日。












なるほど












夏休みも終わり。












だからかな(笑)











少年が夏休みの終わりを哀しむように(!?)、私も小倉の終わり(なぜか表現に違和感^^;)が哀しいです
でも、終わってしまうものは仕方ない。
最終週の小倉(土日両方!!)を思う存分楽しんできたいと思います



にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ日曜日にはテイエムセレスちゃんと3度目のご対面

競馬とお酒と野球と・・・

2008年09月05日 12時04分58秒 | どーでもいいこと。
2008年8月30日(土) 天気
小倉競馬場に行きました。
騎乗停止から戻ってきた川田将雅騎手です。「ショーガ」ではなく「ユーガ」です。佐賀の男性です。九州男児です。
 
右側は開幕週の川田騎手です。
私はいつも思います。川田騎手はパドックではいつも伏し目がちです。
しかし、伏し目でもなんでも川田騎手は絵になると思いました。


12Rは芝の1800mのレースでした。
1800mの時はラチ沿いで見るけれど、この日は上から見ることにしました。
 
この日はずっと曇りだったけど、最後は晴れました
西日があたって浮かび上がる影が、なんとも薄暮らしくて良かったです。



競馬場から帰ってきて、天神に行きました。
高校の友達と4人でご飯を食べました。もちろんお酒もいっぱい飲みました。

写真を撮り忘れたので、これはイメージ画像です。大阪旅行の時の写真です。
友達の中には看護師さんとして働いてる子もいました。
疲れが目に見えていたけど、話を聞くと辛さの中にも充実した毎日であることが伝わってきました。
他の3人は大学4年生。おそらく、日本でいちばん時間に余裕のあるお年頃だと思います。3人は、日々の生活を見直そうと決心しました。

見直したにもかかわらず、みんな終電で帰宅しました。



2008年8月31日(日) 天気
ヤフードームに行きました。

競馬も好きですが、野球も好きです。ホークスが好きです。王監督が大好きです。

久しぶりに生観戦しました。競馬とは違うドキドキ感がここにはあります。

黄色に包まれて幸せでした
試合は0-0で引き分けでした
勝って、勝利の花火を見ると疲れも吹っ飛ぶのですが、引き分けでした。
またヤフードームに応援に行こうと思います。
サッカーの応援にも行こうと思います。





先週末を振り返り、
競馬→お酒→野球って・・・・・・・・・オヤジかよっ!!と思ってしまいました。



夏休みの宿題日記、提出完了。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
















おまけです。
 ダイエーのユニフォーム。しっくりです^^

 南海のユニフォーム。新鮮です^^

私のハハは魔女

2008年09月02日 11時47分28秒 | どーでもいいこと。
8月31日の日曜日、荒れに荒れた重賞2レース
当日、私は友人とヤフードームに野球を見に行っていたためセニョーラとマティーニの力走をリアルタイムで感じることができず
私がリアルタイムで感じていたのは、和田の力投とチャンスに弱い打線かな。ははは。笑えない・・・(泣)


結局、延長12回までドームにいたので腰クタクタ。疲れがドドッ。
そのまま天神で晩ご飯を食べ、帰りの電車でようやく新潟記念とキーンランドカップの結果をチェックしました


まあ、荒れに荒れてて本当にビックリw(゜O゜)w
特に、キーンランドカップなんて、1着が最低人気のタニノマティーニですからね!


電車に揺られながら「誰が買うんだろ~」と思ってたら意外と身近にいました、ハハですw(゜O゜)w

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

私「ただいま~」
弟「お帰り。そうそう、お母さんが1万6千円当てた!」
私「タニノマティーニ??」
弟「よく分からんけど、1万6千円のやつ!」

「うそつけ(^皿^)」と思いお風呂に入ってるハハに事情聴取。

私「もしかして札幌の単勝当てた?」
ハハ「そうそう!秋山の『火』よ!」

話がかみ合ってないと思いながらさらに事情聴取。

私「は?」
ハハ「だから~、きょうは九紫火星の日やったろうもん騎手に九紫火星の暗示があったのが秋山だけやったけんね。あ~あ、500円賭ければよかった。」
私「いくら賭けたと??」
ハハ「300円!」

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

秋山の『火』。たったそれだけの理由で最低人気のタニノマティーニに300円。




新聞の単勝オッズでマティーニが120倍だと知るや否や、さらに賭けるかどうか考えたそうです。
結局それは止め、⑤タニノマティーニと⑨マヤノツルギ(九紫なので)の馬単BOXを買い足したそうです。



普通の人間なら、新聞の予想にのっかたり、馬や騎手の好みで馬券を購入することが多いと思います。

しかし、、、
ハハに迷いはありません。
ハハは全ての馬・騎手を平等に見た上で予想します。



未勝利馬⇔実績馬若手J⇔ベテランJ距離適性馬場状態血統、、、、、、【OUT OF 眼中】です。
若手ジョッキーに関しては「こんな子いたっけ!?」とか言い出す始末。名前と顔を覚える気はゼロのようです。




こんな調子で競馬を10年以上も続けてるわけですからねぇ(^^;
のくせに、競馬にそれほどのめり込んでるわけじゃないんですよ。
ハハが愛してるのは、競馬でもなくチチでもなく映画だから!笑



そういえば、去年もおっきいのやってましたw(゜O゜)w
⑯テイエムノブシオー(6番人気)と⑪ユメノオーラ(15番人気)の馬単BOXを300円づつ購入。
理由は簡単。
(五黄土星日だから)名前に「オー」がついてた馬!以上。。。


ちなみに、このレースがきっかけでハハは田中健ちゃん(ユメノオーラに騎乗)を知りました。そして記憶しました(笑)




ブログを始める際、ブログタイトルを馬女《マジョ》の条件にしたため、私のハンドルネームはmajo(=馬女)にしました。
ところがどっこい、majoのハハはまるで魔女のようです。



私にはハハの境地に達することができないと思います
だって、贔屓にしてるお馬さんやジョッキーがいるし、そんな彼らを馬券で応援することも私の競馬の楽しみ方の一つなので
ま、儲けの方は我が家の魔女に任せるかな~(笑)
Bewitched





にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ明日は「小倉競馬場事件簿」( ̄ー ̄)