goo blog サービス終了のお知らせ 

マスターの秘密基地

地元を愛し釣りを愛す野球大好きオヤジの奮戦記

懐かしいお宝発掘 その2

2009年01月15日 | ブログ

毎日寒い日が続きますネ~

今朝、修理したバイクをお客さんに納車する時うっかり手袋を忘れまして

寒くて死ぬかと思いました

でもこれが普通の冬でしょうねきっと。。。

本日は掃除の時に出てきた懐かしいガラクタ第2段です。

Dsc_0015

たくさん出てきたテレホンカードより、スズキカルタス。

Dsc_0016

こちらはエスクードですな。

どちらも新車発売記念の物だったと思われます

Dsc_0017

続いてオートレース場でもらったテレホンカード。

昔は赤井英和さんがCMやってました。

テレホンカードってもらってもなかなか使えず持ってたりしません?

貧乏症

そして更に奥から出てきたのは・・・

Dsc_0018

カンパンとお水。

もちろん、とっくに消費期限は過ぎております

何年前から眠っていたのか。。。

Dsc_0019

さらにお水の表示はナチュラルウォーターで井戸水になってます

これでは災害時には役に立ちませんな。

東海地方に住みながら危機感がゼロです

反省。。。


予想・・・結果発表

2009年01月14日 | オートレース

昨日の記事で本日の優勝戦予想を掲載しましたが、

気になる結果は如何に。

レース前に行われる試走を見ても予想は変わらず、

オッズ的にはかなりの高配当が表示されておりましたが。。。

私の予想は1=5で、結果は

1着2番  2着4番  3着8番

2-4-8で、3連単は135万円驚愕の大万車券でした

どうやって予想しても出てこない結果に唖然。。。

思い起こせば昨年の暮、当ブログに初めて予想を書いた有馬記念も

3連単98万円の大万馬券でございました

これは何かの呪いか。。。

次回の予想は200万円を超えるかもしれません

キミさん曰く、前厄なので大人しくしていなさいとの事でしたが、

次回はバッチリ当てたいと思います

夢の100万円車券でマスラーさんのロト6と、どっちが先か勝負じゃ~


懐かしいお宝発掘!その1

2009年01月13日 | ブログ

昨年の大掃除で押入れを整理(何年ぶり?)していた時、

色々とお宝が出てきました・・・ガラクタとも言う。。。

Dsc_0010

まずは昔集めていたマッチ。

中には懐かしいものが幾つかありまして

Dsc_0012

今は無き中町の名店『ヒサマツ』

高校時代は毎日ここに通っていました・・懐かしぃ~

Dsc_0011

続いて『アンデルセン』と掛一小前『ミニモデルプラザ』。

アンデルセンは昔喫茶もやってましたね~。

で、ミニモデルプラザのマッチ・・・何で

Dsc_0013

トヨタのマッチも時代を感じさせますな。。。

Dsc_0014

最後は喫茶店『スザンナ』

住所が葛川なんですが何処にあったのか・・・

完全に忘れております

どなたか知りませんか~


明日は優勝戦ダ~!!

2009年01月13日 | オートレース

明日は浜松オートのスピード王優勝戦です

昨日宣言したとうり初の予想をしてみたいと思います。

まずはメンバーですが、予想どうり3強は危なげなく勝ち上がり、

地元からは木村、伊藤、そして軽ハンを生かして浅田が逃げ残りました。

優勝戦のハンデは単騎0ハンに浅田真吾。

そして10M線インから平田・佐々木・伊藤・木村・有吉・高橋・池田となりました。

近況の実績から外側3車の並びは微妙な気もしますが決まったものはしょうがない。

かなりの混戦が予想されますが1枠から平田がS決め、

序盤を有利に運びそうな気がしますね~。

外枠からは有吉を対抗に、

1=5-6・3・7

といったところでどうでしょうか?キミさん。

あとは試走を見てのお楽しみです。

祈・必勝


スピード王開催

2009年01月12日 | オートレース

困った時のオートネタ。。。

浜松オートレース場にて、今年新設のGⅠレース

『GⅠスピード王決定戦』只今開催中です。

全国からトップレーサーが集結して連日熱いバトルを繰り広げております

5日間の開催で予選3日間、準優戦、優勝戦と進みます。

優勝戦の椅子は8つ。

本日3日目を終えて有力候補が浮かんで来ました。

まずは昨年度賞金王、高橋貢選手。

そして、有吉選手、池田選手、この3人が頭一つ二つリードですね。

続いて伊藤・木村・金子の地元勢がどこまで対抗できるか。。。

ここまでの戦いではやや劣勢は否めませんが・・・

明日の準優へ向けて仕上げの整備に注目です

明日の夜は優勝戦の予想を掲載したいと思います