goo blog サービス終了のお知らせ 

マスターの秘密基地

地元を愛し釣りを愛す野球大好きオヤジの奮戦記

ジャングルを散髪

2008年08月09日 | ブログ

今年の夏は暑い日が続きますね~

うちのお隣さんは空き家なんですが、

お庭に木がたくさん植えてあります

その木達が夏の日差しを浴びてすくすく成長し、

今ではもはやジャングル状態。

Dsc00024

今にも藤岡弘氏が枝をかき分けて出てきそうな感じ。。。

そんな中、救世主現る

植木職人さんがやって来ましたよ

職人さんが二人掛かりで枝をチョキチョキ・・・・・・・

Dsc00023

かなり思い切りのいい方達でバッサリいきます

切った枝は軽トラック2台山盛り

Dsc00022_2

いや~サッパリしましたね

毎年切っているのに植物の成長はスゴイね

明日はユースケさんに誘われて浜名湖へ行ってきます

メンバーはユースケさんと息子のリュウちゃん、そしてとりやまさん。

何やら天気が怪しくなってきましたが

どんな釣行になることやら乞うご期待


ライバル出現!

2008年08月08日 | ブログ

これまで最強・・いや最恐・・・・いや最狂?

と思われていた暴君ハバネロについにライバルが出現

といってもスナック菓子ですが、

Dsc00026

いかにも凶悪そうなパッケージです

Dsc00027

そして大胆にも新チャンピオン宣言です

Dsc00028

このレベルになると世界一辛いではなく世界一イタイが正解。

本当にあの暴君よりもイタイのか・・・

おそらく自分が食べても判別不可能だと思われ。。。。

マスラーさん、検証よろしくお願いします!


真夏の夜!VS巨大魚?

2008年08月07日 | 釣り・アウトドア

昨夜は久しぶりに夜釣りに出掛けました。

千葉の弟に静岡の海のポテンシャルを見せつけるために

当初の計画では浜名湖で鯛を釣る・・・いえ、狙う予定でしたが

仕事がおして急遽変更、御前崎の近くの某漁港堤防へ。

実はこの釣り場、今日が初釣行・・・はたしてどうなる事やら

P7060364

途中釣り具屋さんで蛇虫様を2千円分購入。

堤防付近に釣り人は皆無。大丈夫か。。。

いざ勝負

と、序盤はアタリもなくまったりと時間が過ぎてゆきます。

ここで竿を置き堤防をお散歩。

(このお散歩がのちにやって来る勝負の行方を大きく左右することに・・・)

しばらくしてついに竿先に生命反応が

少し送り込んで合わせると見事なキス(22センチもあったぞ)が。

P7060380

そのあとNORIにも同じサイズが

P7060383

もしやここは大ギスの溜まり場か?

さらにNORIの竿に先程以上のアタリが。

P7060397

でも上がってきたのはかわゆいサメちゃん。

このあと餌を付け替えようと竿を上げてみると何やら重たいゾ。。。

でもこれはゴミですね。

堤防の上に引き上げるとガサガサとゴミが動き出す

慌ててライトで照らしてみると・・・

P7060392

う、うっそ~ イセエビじゃん!

P7060388

賑やかく時間は過ぎて、納竿時間が・・・

そして戦いは最後の一投で突然やって来ました。

竿先にかすかな反応・・・送り込む・・・竿先に確かな重量感。

ヒット~!

堤防際まではわりとすんなり寄って来たそいつは

突然暴れだしまして。

ヤバい、デカイかも。

巨大アナゴか?それとも??

水面を照らしてみるとなんと黒鯛の御姿

しかも抜き上げる気にもならない圧倒的重量感。。。

ちょっと待て・・・タモ持ってないゾ

P7060402_2

少ない脳みそフル回転・・・・・

ひらめいた

Photo

こんな作戦。

P7060406

灯台をまわって慎重に。。。

時々やって来るしめこみをかわしつつ。

P7060408

階段に到着・・・いざ勝負

最後は手づかみで・・・

P7060414

げっとぉぉぉぉ~!!

P7060412

格闘の末手にしたのは40センチジャストの立派な魚体。

皆さん堤防に釣りに行く時はタモを持参しましょうね


かっくいいクルマ

2008年08月06日 | 車関係全般

中古車のオークション会場へ行ってきました。

毎週たくさんの車がここに集まってきます

Dsc00018

そこでひと際輝く車を発見

Dsc00020

デカーっ

でもかっくいい~~

Dsc00021

欲すぃ~~

宝くじでも当たらないと買えないけど

これだけ大きいと持余しそう。。。

Dsc00019

こんな車も出品されてます。

これだったらどこにでも置けそうかな