goo blog サービス終了のお知らせ 

考察戦隊マジブロガー

毎月10,20,30日に発表されるお題について、マジブロガー達が本気で考察!!
道楽気分で僕と握手!(ぇ

あわわわわわわわわわわわわわ

2005-10-13 11:46:48 | ホワイト
ど、どうもこんにちわ。
ごめんなさい、マジッスカー対策北海道支部に出張に行っていて、締め切り守れなかったホワイトです。
あーうー、忙しいよー。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


さて、つっつと考察します。

オタクの境界線ですよね。
みんなの読んでて「あー、うんうん」「わかるわかる」ってうなずきっぱなしの私はすでに負け組です。

でも、自分なりにちょっと書いて見ます。


オタクって言うとやっぱり外見的イメージ強いですよね・・・。
映画の電車男もドラマの電車男も、CMしか見てませんが、明らかにメディア側が
オタク=あーゆー服装
って思ってるからああなったんですもんね。

でも、あーゆー服装をしていなかったらオタクじゃないかと言われれば、多分「違う」と私は答えるでしょう。


いやー難しいな。


で、みんながマニアとオタクの違いについて悩んでましたけど、私も今悩んでます。
マニアもオタクもきっと、欲しいもののためならお金も惜しまないだろうし、行きたいイベントとかがあれば時間も惜しまず行くと思います。

じゃあこの違いってなんなんだ・・・。


やっぱり、一般的に、求めてる対象の違いだと思うんです。

マニアの求めるものは、一般的にも受け入れられていて、その知識やコレクションを見られるようなことがあっても「すごーい」で済むレベルのモノなのではないかと。

それに対して、オタクの求めるものは、そのモノのオタク同士でないと価値の分かり合えないようなものや情報であり、その知識やコレクションをnotオタクに見られた場合「うわぁ・・・」とヒカれてしまうレベルなのではないかと。


ホワイトはそう考えるわけです。



[ブラック:どこからがオタク(ヲタク)?]

私らの敵はマジッスカーじゃなかったのか・・・。

2005-09-27 13:59:31 | ホワイト
どうもこんにちわ。
寒さにやられて冷凍イカになってしまいそうなホワイトです。
皆さん今回は出席率が高いですね。
自分でお題出しといて、こんなに苦しむことになるとは・・・。
前回も苦しんだけど。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


自分にとっての敵・・・。
いろいろ考えたのですが、やっぱり味覚で行こう!
・・・と思いきや、パープルがやってたので、それなら!!
人間の五感で行ってみよう。


☆★ホワイトの敵その1~味覚編~★☆

私、味覚がお子ちゃまなんです。
なので、子どもがキライだと思うものほとんどキライです。

まずニンジン。あの青臭さと妙な甘さがキライ。
ネギ。口に入れたときの辛味と口の中に残る後味がサイテー。
セロリ。問題外。
火を通したパイナップル。問題外。(これは子どもは好きなのかな・・・?)
珈琲コーヒー。苦い。後味も苦手。腹黒い。

ホワイトは全体的に苦味に弱いようです。


☆★ホワイトの敵その2~嗅覚編~★☆

ホワイトも人間なので、一般的に「くさい」といわれているものは苦手です。
その他に苦手なにおい・・・。
それは、ジャスミン。
ほのかな香りならまだ平気なのですが、ジャスミンティーが飲めません。
あと、シナモンの香りも苦手。
研究室のせいでキライになったのがブイヨンのにおい。

ホワイトの鼻は、味のあるにおいが苦手です。
でも、魚なんかの生臭い匂いはわりと好き。
魚市場とか好きです。


☆★ホワイトの敵その3~触覚編~★☆

触られるので苦手なのはやっぱりわき腹と足の裏。
くすぐったいの苦手です。
触るので苦手なのがスライム!!
あのグニョ感とか、手に張り付く感じとか、想像しただけでいやだ・・・。
あと、猫舌で猫手なので、熱いものが持てません。


☆★ホワイトの敵その4~視覚編~★☆

私、自他ともに認める怖がりなんです。
なので暗いところが苦手です。
真っ暗だと怖くて寝れません。
あと、痛い映像が苦手です。
注射針を腕に刺そうとする瞬間・・・とかの映像を見るだけで鳥肌が立ってしまいます。
イタイ~~~


☆★ホワイトの敵その5~聴覚編~★☆

ハイ、皆さん想像してください。
黒板もしくは、すりガラスに・・・。
長い爪をたてて・・・。
一気にキィィィーーーーーッッ

(全身鳥肌)

この音が平気な人が信じられない。



私、こんなに弱点さらしていいんでしょうか・・・?



[ホワイト:自分にとっての敵とは?]


♪正義の味方は~アテにならない~~♪

2005-09-15 14:10:27 | ホワイト
ちょっとこのお題難しいよ!!
しかも次のお題提案者私だよ!!
もうてんてこまいだよ!!!

・・・すいません、取り乱しました。
マジブロガーいち涙もろいホワイトでございます。
皆様ご機嫌麗しゅう。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


正義の味方かぁ・・・。
なんか・・・考えれば考えるほど不思議なことばです。

だって、その前に正義ってなんだろう??


だって、例えば、私たち人間が蚊を叩き潰したり殺虫剤を撒いたりするのだって、人間からしてみれば「正しい行い」だけど、殺される蚊にしてみれば殺人(殺蚊?)以外の何者でもないわけで。
出産のためにがんばってるメス蚊を殺してることに他ならないわけで。
そう考えると、この世の中何が正しくて何が間違ってるのかなんて誰にもわかりません。


テレビに出てくる正義の味方たちは、弱いものいじめをする悪者軍団から街の人たちを守ってるってことですよね?
何の能力もないただの街人を、目や手から光線を出したり、巨大化できたりする特殊能力を持った悪党どもが苦しめてるのを阻止してるんですよね?
確かに、「地球を自分のものにしたい」っていう悪者のエゴから罪のない街人を救ってるんだから、考えようによっては正義なんだろうなぁ。

話ずれるけど、戦隊モノなんかは、5人でたった一人の怪人に立ち向かって汚いとか言われてるけど、その前にショッカー的な雑魚キャラがわらわら出てくるし、怪人が巨大化したあとは5人の戦隊も合体ロボット1体で戦ってるわけだから、けっこうフェアな気もします・・・。


こう考えると、万人に愛される正義の味方なんて存在しないのかもしれません。


♪でもヒーローになりたい~~ただ一人君にとっての~~♪

大切な人を守りたい、そのときにできる行動が正義なのかもしれないですね。
だから、誰もが正義の味方になれるんですよ。きっと。



[ネイビー:正義の味方について考えてみよう]

私、おでんの具は、がんもどきが好きです。

2005-09-09 14:20:42 | ホワイト
さて困った。
非常に困った。
私の中ですでに「ご飯に最も合わないおかずはおでんだ!!」と言う結論があったから。
非常に困った。
しかも、結論に至るまでの考察が、比較にならないくらいビリジーのが上手だ!!
さすが、ビリジーは同郷なだけあって、食の好み(?)が似てるのかも・・・?

・・・下書き削除・・・。

あ、どうもこんにちわ、マジブロガーいちの雨女、ホワイトです。
そろそろメンバーも増えてきたことですし、一度くらいみんなで集まってマジッスカー対策会議でも開いてみたいですね。
マジッスカーから寝返ってくれたマロンもいることですし、実に充実した飲み会会議になると思うのですが・・・。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


え~っと。
ごはんに最も『合わない』おかずってことは、つまりは
ご飯がすすまない食べ物ってことですよね。
そのうえ、お題提案のときに「ほうれん草のおひたしはおかずじゃない」という注釈があったので、おかず=主菜ってことですよね。

でも・・・ネイビーが言うとおり、おかずってものは基本的にご飯に合うからおかずとされてきたんじゃないんですかね・・・?


ああ、なんか書いててまとまらなくなってきました。

ご飯がすすむってことは、やっぱり味覚的に「しょっぱい」ものが多いと思うんですよ。
「しょっぱい」「辛い」「塩辛い」「味が濃い」なんていう味覚が、ご飯をすすませると思うわけです。

つまり、そこから考えるに、「すっぱい」「甘い」「味が薄い」なんていう味覚ではご飯はすすまない、ということなんです。

で、私が考えるごはんに最も『合わない』おかずとは!!!

すきやき と 湯豆腐

両方賛否両論だと思うけど・・・。

すきやきはまず甘い!!こやつはご飯のお供ではありません。
湯豆腐は・・・味がないでしょ?ポン酢かけて食べたりもしますが、そのあとにご飯を一口、ってな感じにはなりません。
ポン酢かけた湯豆腐だけで十分食事になってしまいます。

そんなわけで、私がオススメするごはんに最も『合わない』おかずは以上の二品です。

え?なに?
ホワイトの嫌いなもの挙げただけだろって??
きこえな~~~~い


[ビリジアン:ごはんに最も『合わない』おかずとは?]

必殺!!マジブロアタック!!

2005-08-29 16:25:47 | ホワイト
ええと、こんにちは。
ネイビーとブラックのキャラのかぶりっぷりが個人的に笑えて仕方ないホワイトです。
生年月日が同じ人って、育ってきた環境が違ってもそれなりに似てしまうものなんですね。
1981.1.27に生まれなくて本当によかった。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

さて、本題ですが、私ってば困ったことに好きな人に告白というものをしたことがありません。
でも、面と向かってアタックされた記憶もほとんどありません。
じゃあ何で今まで彼氏がいたんでしょう・・・?
簡単なことです。

成り行き以外の何者でもありません。

こんな私に自慢のアタックを聞くほうが間違ってます。
しかし、こんなにかよわい私も正義の味方考察戦隊マジブロガーの一員であるので、ちゃんと書きます。


まぁ、成り行きを理由に付き合い始めてるくらいですから、それなりに相手との距離を縮める必要があるわけです。
なので、大勢の飲み会で隣に座ってみるとか。
さりげなくメールアドレスを聞いてみるとか。
なんとなく誕生日を聞いて、その日にメール送ってみるとか。
お酒飲みすぎて酔った相手を送っていって家をつきとめてみるとか。

・・・いや、私ほんとにストーカーになれそうです。


小学生のときとか、悪ガキが好きな子をいじめちゃうのもアタックの1つですよね?
そう考えると、自慢のアタックって、やり方によっては迷惑以外の何者でもない気がします。
一方通行じゃだめなんですよ。

2人で距離を縮めていくことができれば、恋愛としてはベストですよね。

ええっと、つまり、あれですよ。
ホワイトには必殺技はありませんでした・・・。



[イエロー:好きな子を射抜く自慢のアタックは?]


「どこからが浮気かを考察する」っていうお題、考えてたのになぁ・・・。

2005-08-18 22:38:01 | ホワイト
どうもこんばんわ。
マジブロの秘書的存在のくせに、今回遅刻しそうになったホワイトです。
いや、最近ほんとに忙しかったんですよ。
今日なんて4時起きで、1時間半以上電車に揺られましたよ。
だいぶお疲れ気味ですが、つっつと考察に移りたいと思います。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


浮気・・・。
言葉を聞いただけで泣いてしまいそうです。
私、本当にヤキモチやきなんですよ。
彼氏がちょっと女の子としゃべってるのを見るだけで
「浮気するんじゃ・・・」
と思ってしまうほどに。

もう、このお題、パープルが書いてるようにほんとにグロッキーです。
しかも、私の彼氏のことを知っている人がマジブロメンバーにいるため、だいぶ書きづらいです・・・。
でも書きます。

私、彼氏が浮気してることを知ったら、泣き喚きながら「何で浮気したの?!」って聞くと思います。
まぁ、聞いたところで、その答えを受け入れられるかどうかは別ですが。
そして、私はかなり独占欲が強いので、絶対に逃がしません。
絶対に私がいちばん好きなんだと信じてやみません。

・・・なんか、ここまで書いてて、自分にはストーカーの素質があるような気がしてきました。


実際に別れを告げられた経験はあるけど、浮気をされた経験はないので、もしされたら、今の自分じゃ思いつかないような行動に出てしまうかもしれません。

でもきっと、私は
「もう浮気しないから許して」
って言われたら、きっと許してしまいます。

でもホント、本気で愛する人だからこそ、人を傷つけるようなことはして欲しくないですね。
やっぱり、浮気されるのはイヤです。
いつも、私のことだけを愛してて欲しいと思うわけです。
私も、愛するより愛されたいんですよ!!!

もー、今回の考察、みんなとかぶりまくり!!
眠すぎて、書きたいことが良くわからなくなってきました・・・。
でも今日書かないと遅刻確定・・・。
というわけで、今回はこんなんで許してください・・・。


[レッド:もしも好きな人が浮気をしていたら]

マジブロゴールドとマジブロシルバーならきっと地球をすくってくれるよ

2005-08-05 15:08:03 | ホワイト
どうもこんにちは。
マジブロの秘書的存在マジブロホワイトです。
ブログタイトルの文字色は絶対にfirebrickがいいってブラックにお願いしたのに聞き入れてもらえなかったので少しすねています。
ちなみにマジブロのスタイルシートのデザインが変わったことに気付いた隊員はいるのでしょうか?
ついでにスタイルシートの色に合わせてイラストの背景も変えたのですが・・・。
ま、いいや。自己満足だし。ぐすん。

あ、いらっしゃいませマジブロビリジアン!!
これからともにハラグロブラックとマジッスカーと戦っていきましょう!!!


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


そろそろ本題に入りましょうか。
一週間で地球が滅びてしまうんですよね。

滅亡の瞬間まで地球が今までどおりの状態でいるのであれば、それこそ貯金使って豪遊とか、日本中の友人知人を訪ね歩くとかしてみたいけど、ビリジーの考察によるとそれも無理っぽいし・・・。

う~~~~~ん・・・。

・・・ガラにもないこと書いていいですか?

私、きっと、大切な人の隣でひっそりとそのときを待ちます。
ひとりで生き延びてしまうことのないように努力します。
だって、地球が滅亡して、ひとりで取り残されてしまったらどうしていいかわかんなくないですか?
だったら、家族だったり恋人だったり、そんな大切な人と一緒に最後の瞬間まで幸せでいられたらいいかなぁって思うわけです。

あぁ、ごめんなさい。
書いてて恥ずかしくなってきました。

暑さで脳みそ融け気味みたいです。


[パープル:もしあと1週間で地球が滅亡するとしたら、あなたはどうしますか]

どこみてんのよ~~~!!

2005-07-28 21:13:08 | ホワイト
え~、青木さやかの決め台詞をタイトルにしてみましたこんばんわホワイトです。
ナマで見た青木さやかはホントかわいかったなぁ・・・。
それにしてもお題難しいわぁ。

っていうか、さっき地震起きたし。
怖かった。地震大嫌い。
マジッスカーは私に任せて、他のマジブロガーたちは地震をやっつけて欲しいと願います。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


私がまだ小学生くらいの頃、うちの両親はものすごくお笑いが嫌いでした。
当然、学校でどんなに流行ってようと、私が友達との会話においていかれようと、ウチの両親がお笑いの番組を見せてくれることはありませんでした。
でも、そんな私自身も、あんまりお笑い番組を見たいとは思いませんでした。

当時のお笑いは体を張ったものがほとんどで、痛さとか汚さとかを前に出したものが多かったような気がするんですよね。
私も、昔から痛いのも汚いのも苦手なので、当時のお笑い番組は見てても楽しめなかった覚えがあります。


でも、今のお笑いって純粋に笑えるものが増えた気がするんですよね。
子どもからお年寄りまでが楽しめるものが多い気がします。
今お笑いブームが来ているのはここにも理由があるんじゃないでしょうか?
現に、今の私はエンタの神様の公開録画を見に行っちゃうくらいお笑い好きです。


やっぱり、笑うなら、楽しいこと、面白いことで笑いたいですもんね。
世知辛いこのご時勢、世の人々はやっぱり純粋に楽しいことを求めて笑っていたいのです。


・・・考察になってる・・・?


[ブルー:なぜ今お笑いがブームなのかを考察する]


ここに書いた願いが本当にかなえばいいのにな。マジブロゴールドになりたい。

2005-07-14 18:05:50 | ホワイト
♪もしも~願いが~叶うな~ら~
吐息を白い~バラに変えて~♪♪


イエローのお題を見た瞬間、この歌が頭から抜けなくなってしまった私はきっと、どこかで年齢を数え間違えてるのかもしれません。ホワイトですこんにちは。ちなみに自称24歳。祝ってくれたみなさんありがとう。
(でもこの歌のタイトルも歌手も思い出せません。)


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


さて、願いですか・・・。
くだらない願いならいっぱいあるんですけど。
だって、今目の前に魔法のランプの精・ジーニーが現れて
「願いをかなえてあげるよ?」
なんていわれたときに、言って叶えてもらうような願いじゃないんですよ。
だって、自分ががんばればかなえられそうな願いなんだもん。
(しかもこんな公共の場でさらすような願いじゃないし・・・。iPodminiが欲しいとか、新しい財布が欲しいとか、かわいい靴が欲しいとか、美容院に行きたいとか、PS2のホワイトが欲しいとか、キングダムハーツやりたいとか・・・。)


なので、絶対叶わないようなことを願ってみたいと思います。
言うのは(書くのも)タダだし。

私の願いは、ずばり、

日本中をくまなく旅行して、ご当地キティをコンプリートしたい!!!

ホワイト変身前のいかこがキティ好きなのは、ブログを見てる方ならご存知かと思いますが、本人なりのポリシーとして、必ず現地で買うというのがあります。
行ける土地って限られるんですよね。
しかも、旅行って行くだけでお金かかるから、予算の関係であるだけのキティ全部買えずに泣く泣くあきらめることもあるんです。

なので、私はご当地キティの新作が出たらそれを買いに行くために、

それだけの時間と

それだけのお金と

それだけの体力を


お願いしたいと思います。



[イエロー:もしも願いが1つだけ叶うなら・・・]

私もこのお題考えたんだよなぁ・・・。

2005-06-30 22:53:42 | ホワイト
どうもこんばんは。
正義の味方のはずなのに腹痛に悩んでいるホワイトです。
ちょっとこれからテンパる予定なので早めに投稿・・・と思ったらもう投稿してる人が・・・。
マジブロガーの皆さん、ホントに仕事が早いですね。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


いやね、世の中の「やせたいやせたい」って言ってる人らってやせる必要ないと思うんですよ。
店で売ってる服を試着しないでサイズを気にせず買えるような人にダイエットとか必要ないんですよ。

私は、体重も気にしますが、それ以上に体型を気にします。
なるべく太って見えるような服は着ないようにしてるし(それでも限界はありますが)、体のラインが出てしまうような服は避けるようにしています。
俗に言う「着やせ」を狙って服を選びます。
コレ、結構重要です。

でもほんと、ダイエットって続かないんですよねぇ・・・。
やせるのって難しいのに、太るのは簡単なんですよねぇ・・・。
(4,5年前の自分の写真を見て愕然。別人みたいだった。)
私、ストレスで太ってしまうんですよ。
「やせる方法」ってひとくちに言っても、人それぞれの体質や性格にあったものでないと逆効果になってしまいますしね。
「コレをやればやせる!!」って方法があったとしても、それ自体が私にとってつらいものであったら続かないし、逆にリバウンドしちゃう可能性だってありますしねぇ。

「やせる」っていうのは、世の女性にとって永遠の命題であるがゆえにいつまでたっても答えの出ないものでもあります。

あんまり考察になってないですね。

だって!!!
本当にラクにやせられる方法があるのなら私が知りたいくらいなんですから…。


[ピンク:痩せるにはどうすればいいのかを考察する]