Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

トマトが大変!

2012-05-09 00:49:33 | 栽培収穫体験ファーム
ここ2週、ボランティアがあまりに忙しく、
パパりんに畑の共同作業をお願いしていた管理人

でも畑が心配で…。
で、後日、畑の連絡掲示板をみたら
こんな貼紙が



トマト黄色化葉巻病というのがでる可能性があるとか



現在トマト様は無事ですが、これからが大変ですが…



昨年、豊作過ぎてネットがだら~んと下まで
下がってしまったあインゲン達。。
今年も沢山できてほしいわぁ(≧ω≦)



枝豆も昨年はと~っても美味しかった!
夏野菜はとっても好評なので、実家2軒に送ったり、
どんどん収穫しないとならないので
御近所に配ったりで楽しいです

今日は畑の雑草抜き1時間、
近所の公園の雑草抜き1時間(自主ボランティア)、
家の周囲の雑草抜き30分しました。
結構、この時期は雑草抜きが大変です

…最近の若い人達は全く地域ボランティアしないです
役員でしかも担当になっても
それで「自治会は何もやらない」とか「お金を払ってるのに…」
「役員の慰労会や敬老の日の御祝い会は必要ない」とか。。
自分の都合のことばっかりだし。。

地域は役員のボランティアに支えられてるので
自分がちゃんと役員になったらやってほしいです
やらない人ほど文句が多くて、お金にウルサいです。
管理人はシッカリやっている役員さんには
会費から謝礼をお支払いしてもよいとも思っています。
ちゃんと仕事をしようと思ったら役員さんは本当に大変です。
担当によっては休日や平日まで、講習会などがあるし。

なので、家や人が増えても作業は減るどころか、
高齢でれきなくなったご老人の分までやることになりまして
作業量は多いです
ちなみに管理人は担当でも役員でもありません
でも公園は自分も使うので清掃をしています
自分的には当たり前だとは思ってますが、、
お年寄りには褒められたり、労りの言葉をかけられます
「これも横浜だからかな~」
「田舎の新潟じゃ皆普通にやってるのにな」…と思ったり。
→でも新潟などの田舎は今度は逆にやり過ぎ&
厳し過ぎだと思うけど



今日は我家のつんちゃんも一生懸命破壊活動(彼女のお仕事)を
してましたよぉ。
皆、自分のやるべき事をやらなきゃね(((*≧艸≦)

…っていうか、管理人現実逃避という話も。。
原稿、あと1週間で仕上るのか…疑問だわ




いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします