goo blog サービス終了のお知らせ 

うめちゃんのグダグダな日

希望はないけど、不安がある。
面倒くさいで、自己完結。
眠ったままで、目覚めないことを希望する。

夢やら現実やら

2014-12-04 11:07:15 | 日記

毎日、午前中からの用事があっていましたが

今日は、ゆっくりしました。

起きる直前の夢が現実味があって、面白くありませんでした。

以下、夢のはなし…

オットの担当の先生、いつも穏やかな先生なのですが、

怒った様子というか、苛立った感じで近寄ってきて

「あのことは考えていますか?どうするつもりですか?」

「あのことって…(まごまご)」

「つまり転院のことです。どこへ行かれますか?」

「まだ具体的に考えていませんが…」

「あまり時間がありませんよ。早く行動して決めてください」

と、去っていかれました。

私、呆然。

確かに先日関係者が集まって会議をしました。

転院のこともちょっと言われました。しかし差し迫った事とは思っていませんでした。

どうしよう~どうしたものか~

そこで目が覚め、夢とわかったのですが、まだ気持ち悪い…

 

チラと聞いた話で、今オットがお世話になっている「療養病棟」は

27年度で終了だそうですよ。政府の方針で…

24時間寝たきりで、人の手を借りなければ生きていけないオットはどこへ?

どう考えても一日として、私は世話はできません。

今年1年オットの命と向き合って、今日か明日かと見守ってきて

選択の余地はなく、どこへ行き、どういう介護を受けられるのか?

 

今後の方針ですから、いま動けない人だけではなく

今後の増えゆく老人全体の問題です。

まだ詳しく聞いたり調べたりした訳ではないので

早トチリかも知れませんが…

 

暮れの年賀状の用意をためらっていましたが

この分では、オットも年を越せそうなので買うことにしました。

 

また、私のヒザが問題ですぅ~

暫く病院通いをしようと思います。

ヤマまたヤマの老後です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
気の休まる時がありませんね。 (柚子ごしょう)
2014-12-04 12:37:01
考え出せば限がない。誰かに下駄を預けたいのに
引き受けてくれる人などいない。
こればかりはどうしょうもなく本当に気の揉めること
ばかりですね。
なんのお手伝いも出来ないのが申し訳ないです。

たまには美味しいものでも食べに行きましょうか?




返信する
柚子さま (うめちゃん)
2014-12-04 15:25:31
今日はお知らせしなくてごめんね。
もうコメント頂いていました。
次から次、これが生きる道ですね。
ひらりひらりと身をかわしたいけど、膝がヽ(´o`;
昨日は、健康診断を受けました。結果はまだですが…
自分も大切にしないとオットを守れないからね\(^o^)/
返信する
政府は。 (koba)
2014-12-04 22:44:47
政府は無駄な事に税金を注ぎ込んで
弱者は容赦なく斬り捨てて行く気がしてなりません。

無駄な選挙に何億というお金をつぎ込む
神経が理解出来ません。

これからますます多くなる高齢者みんなの
問題だと思います。ひとり々がもっと感心を持って
大きな声にしていかないと、大変な時代に
入って行ってしまう気がします。


返信する
決定ではありませんでした。 (うめちゃん)
2014-12-07 21:10:30
同室の奥さんが病院から言われたと、私に教えられましたが
知り合いの事務関係の方に確かめましたら、いずれはそいう事になるかも知れませんが
27年度と決まったことではなく、何にも具体的には決まっていませんとのことです。

老人が増え、施設が足りないし、料金は高いし、見通しは真っ暗に違いありません。
オットは、今のまま旅立つことになるでしょうが、私の時はもうどうなるやら…

願いは長患いはせずに、あっと言う間に逝きたいだけです。
ピンピンコロリ…効き目あらたかな神様があれば、足引きずっても
おまいりしたいです。

寒なりました。風邪引かれませんよう、お気を付け下さいませ。
病院通いも苦になって来ています。これではイカンイカンの毎日です。~_~;


返信する
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪ (すみとも)
2014-12-08 12:56:43
寒さも一段と増して来ましたね!

  折角そこに慣れて 落ち着かれましたのに、。。。
 でも、直ぐにと言う事ではなさそうで 良かったですね!
 27年度からと言う政府の意向はあったようですが、それは流れたらしいですね。

 “身を切らず 福祉切りたい 議員達”
 
 “年寄は 寄らば切るぞと 身を構え”・・・思い遣りの無い輩はバッサリと行きましょう~~ なんちゃって です。。

 お膝大事にしてください! 寒いと通院も大変ですね
返信する
すみともさま (うめちゃん)
2014-12-09 12:35:20
夜の冷えは相変わらずですが、今日に昼間は風もなく穏やかな小春日和です。
ご心配おかけしています。
昨日は、オットの顔を見たら、鬼の(私)の目にナミダ。
どういうわけか分かりませんが…
オット不審そうな目で見ましたが、何も言いませんでした。
膝が痛くて、普通の道はスタスタ歩けますが、段差がねぇ
バスのステップの2~3段が、苦の種です。
歩道橋がまたねぇ。
今日は、ネットで杖の使い方をちょっと調べ、杖を突くことにしました。
「足が悪いんだぜぇー」のアッピールにもなるかと思いまして。
上りは良い方の足から~、下りは悪い方の足から~
これ呪文のように唱えてても、まごついて反対の足を出してしまい、「アイテテテ」の情けなさ…

慣れるしかナイと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。