先日も又一つ直してしまいました。しかも今回はキャッチャーミット!? 普通のグローブとはちょっと形状が違う、でもこれ自体は以前直した事があるので問題なかったのだが、今回初チャレンジとなったのが、グローブの中の「あんこ」と言われる物も直してみる事であった!<(゜ー゜;)>。
グローブには、クッション剤として「あんこ」と言われる物が入っている。(正式な名称かは怪しいが…) 特に、キャッチャーミットには、この「あんこ」がないと大変で、他の守備でのグローブは、ボールを取る為の道具だが、キャッチャーミットは、それこそ身を守る為の道具でもあるからだ。(僕的見解) ピッチャーの投げた球を全て、体全体を使って、捕球しなければならない、非常に過酷なポジションなのである。その最前線に立つミットは、ホントに守りの要となる重要な道具なのである。 なのに、うちのミットは、古いせいで「あんこ」も殆ど無くなって、革も柔らかくなりすぎで、ボールを捕っていて痛いのだ☆⌒(>。☆)。 (見て、ビロローンと広がってシマリが無くなっている)
プロ等では「パシーン!」と良い音を立てて捕り、ピッチャーが気持ちよく投げれるよう、わざとこの「あんこ」を取ってやる人もいるようなことを聞いた事があるが、下手な草野球では、危ないだけである。
硬式と軟式とでは、グラブの革の質が違うせいか?堅さが違う。 軟式は勿論薄く柔らかくなりやすい、「あんこ」の材料ももしかすると違うのかも知れないが、残念ながら硬式とは縁が無いので分からない。
ともあれ、流石に「あんこ」まで弄った事が無かったので、何が入れられてるか分かってなく、まずはそこから始まった。
ネットで見ても見つからなかったので、とりあえずグローブを開けてみて何が入っているか実際見てみた。 中身はフェルトだった。
周りの土手となっている部分は、まだ生きていたのでそのままに、(どうもフェルトを何十にも重ねてあるのか、もともと分厚いものなのかそこにプラスチックの芯が挟み込まれていて、それを紐でぐるぐるに結わいてあって、ミットの形に合わせて湾曲させてあったので、ココをいじるのはちょっと難しいと判断) よって捕る所だけを直す事に。
とりあえず、生地屋さんに行って材料になるものを探しに行ってみた。ミットの中に使われているのと同じようなのがやはり無かったので、一番厚手と思われるフェルトをチョイスしてみた。・ヽ(。・ ∇ ・。)ノ。
まずは、革紐が何処をどう通っているかメモに取り、ポイントを覚えながら分解。(流石に全てを覚えている訳ではないのでね)
この白いところが、もともとのフェルト部分、点々と虫食いになっている所が、「あんこ」が無くなった部分。
まずは型紙を取って全体にあてがう部分を切り出す(土台)。ボールを受ける所をもう1枚切り出す。重ねて縫う。革紐が中で通るところに印をつけ、あらかじめ穴を開けておく。(これをしないと、使ってるうちに中で動いて団子になってしまうと判断)
これで1度部分的に縫いこんでみて、シックリくるかボールを受けてみた、「う~ん…」まだちょっと痛い"/(;-_-)。
という事で、もう一度バラシテ、さらに部分的にフェルトを重ね縫い、新しい革紐で全体を縫いこんでいく。
う~ん、出来た!!o(@^0^@)o
ヘロヘロだったミットが、置いても形をキープしている。うん! 上出来!!(自画自賛) 「あんこ」もしっかり入り、新しい革紐でしっかり締めこめたので、良い塩梅に出来上がった!""o(`▽´)o゛
最後に油を塗り、潤いを与えて完成!! 油がしみこんで、使えるようになるまで、おやすみだ 。(_ _).zZ
・・・そして2週間、明日いよいよ練習に持っていく事に、みんなの反応やいかに、使い心地はどうか? さてさて、楽しみです。o(^-^o)(o^-^)o
なかなかできないですよ~。直せる物なんですね。
私だと修理屋さんに持って行って直して貰いますけど…
こんばんは。
いやー不器用なんですけどね、好きこそもののなんとやらで、アレコレ考えるのが好きなもので、それをどうにか形に出来たら凄いなと奮闘しているだけなんですよ(^_^) 貧乏性とも言うのかな?(笑)
すっかり、私市さんのブログを読むのが日課になりました・・・おそるべし、魅惑のブログ(笑)
グローブを手ずからで修理とは、すごいですね!
心を込めて修理されたグローブは、喜んでるはず!
使用される方も、常のプレイよりも、ハッスル出来るのではないか、と思ったり(o^-')b
いや~本当に素晴らしい!感心頻りです。
<キング・オブ・草野球>もしくは、<キング・オブ・匠>の称号は、持っておられないのでしょうか?
キング・オブ・草野球&匠の業☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
こんばんは。
えへへ、野球・愛です!!(*^^)v
何か壊れると、何とか自分で直せない物かと、試行錯誤しちゃうんですよね。 修理愛!!
物への愛情はかなりのものだと…(^.^)ヘ
もっともっと極めて、オリジナルのグローブを自分で全て作れたら最高なんだけどな~!!(笑)
夢だね!!!!(^_^)v