goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

昨日の青空(^^)/

2022年12月17日 | 日記&こども詩

2022年12月17日(土曜日)仏滅

今日の八王子の温度 2℃  昼間は 10℃  曇りのち雨の予報です

今の外の温度は 7℃  家の中は 14℃

体温は 36・3  血圧は 126-87-65

酸素は 98-62

 

 

 

昨日の歩数は 5297歩でした

昨日は母の命日でした

お墓参りに行ってきました

雲一つない青空でした

暮れですから従姉妹が早いお寺さんへの付け届けに来ていて お花が上がってくれていました

先週来てくれたそうですがお花はまだ綺麗で持って行った花とで賑やかでした

 

 

帰りはバスを降りて買い物してきた

母へのお供え物と色々 豚のレバーがあったので焼いて美味しい酢でこのやり方が一番美味しい

里芋とイカの煮物は良かったのですが 切干大根は味が濃くて・・・

今朝はざるに入れて熱湯を掛ければ食べられるかな?

野菜サラダ ミカン 数の子 その他色々

夕飯は色々食べたけど身にならなかったような食べ方しちゃったです

満足感がなかったです

冷蔵庫はまた一杯になってしました

会計が3000円超えていてチャージしてなかったのでクレジットカード使うようかなと

スマホ開けたらなんと市のポイントが入っていてビックリでしたが助かったです

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

埼玉県  4歳  新島 花穂

ほしがき

しわしわに

なりすぎないように

みはってるの

かたくなると

たべるのたいへんでしょ?

批評  平田俊子

柿は花穂さんに見守られていると思ったかもしれませんね。

 

 

 

母の命日の日は千葉のお友達のお誕生日です

忘れることが無い 普段はご無沙汰してるけどこの日だけは話します

今年も元気な声で話せたことに感謝 来年も二人とも元気でいられますように祈り

ちょっと心配な事はありますが 出発します~~

もう土曜日今週も早かったです


冬至まで七日・・

2022年12月16日 | 日記&こども詩

2022年12月16日(金曜日)先負

今日の八王子の温度 0℃  昼間は 13℃  晴れ時々曇の予報です

今の外の温度は -1℃  家の中は 11℃

寒い朝です

体温は 36・4  血圧は 139-81-62

酸素は 98-64

 

 

 

昨日の歩数は 3941歩でした

八王子のマイナンバーに3000円のポイントが付く手紙がきていました

従姉妹が前の日に本庁に朝いって番号が167番だったとこの事

一度家に帰って3時半ごろ行って帰って来たのが5時過ぎだったと聞いたので

一日がかりでも良いつもりで八王子駅の市役所に行ってきました

10時に家をでて10時半ごろ着いて終わったのが12時だったので早かったですね

後から来た人は2時間3時間待ちと言われていたのでね

「3000円ぐらいだったらいらないわ」と言う人もいますがこの暮れ有難いです

AUpayは振り込みも早くて2.3日で入るそうですが 従姉妹は1月になってからと言っていました

 

丁度お昼「凛や」で半分使って来ちゃいました 笑

カキフライはお持ち帰りに ご飯も食べられずでした

へギ蕎麦は美味しい

 

 

 

帰ってからは何も出来なかった

夕飯はさっぱりしたものが食べたくて湯豆腐と思ったのだけど鶏肉を入れてしまった(皮つきで)

プチと塩ちゃんこで お豆腐とネギが美味しかった事 

次はお豆腐とネギだけで作ろう その方が絶対おいしいと思う

 

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

千葉県  中学2  小林 陽大

水炊き鍋

ぼくの家は五人家族

だから水炊き鍋もすぐになくなる

豚肉は五倍速で

小松菜は二倍速

豆腐は静止状態

おい なんで豆腐入れたんじゃ

批評 平田俊子

楽しそうな食事の風景、小林家ではお豆腐は人気がなさそうです。

 

 

冬至10日前からコメ粒ほど日が伸びていくと聞いていましたが

今日はラジオで日の暮れるのがちょっとだけ長くなると放送してました

楽しみですね

では 出発します~


もう15日・・

2022年12月15日 | 日記

2022年12月15日(木曜日)友引

今日の八王子の温度 1℃  昼間は 11℃  晴れの予報です

今の外の温度は 0℃  家の中は 12℃

体温は 36・2  血圧は 132-84-71

酸素は 98-66

 

 

 

昨日の歩数は 1231歩でした

午前10時に訪問さんが来られて1時間話してビックリしたのが

貧血の値でした 検査結果を見た訪問さんだから気が付く事だね

貧血が 11月25日は 11・2

26日は 10・6

28日は 10・4

12月2日は10・2

下がっていたんだね

大腸検査が決まった時から鉄剤飲んでいなかったと言ったです

何処から来ている貧血だかわからないけど鉄剤を飲まないとまたドンドン下がっていくって分かりました

今はかなり下がっているだろうね

夕べからまた残ってる鉄剤飲みはじめました

血糖値も上がってる(食事した後だったからかな)

今はトラマールも飲んでいないです・・が腰は痛いけど休まないで歩けるんです

これは「痛かったら飲めばいいです」

が自分で勝手に薬を飲んだり飲まなかったりはダメですよって( ;∀;)

 

 

 

昨日のお昼ですが

ホウトウを買ってきてあったので食べたくてね3人前を全部作ってしまった

大好きだから食べられると思ったの でも夜になってね

どうしても食べられなくてね 捨てたんだけど

90歳のお友達から電話があった時話したら「ごめんなさいと言いながら捨てた方が良い」

そうだよね 反省でした

 

 

昨日は使ってない「圧力鍋」を下の娘に送った

今日も寒いー!

各地の雪、豪雪には言葉もなくニュース見ていました

八王子にもし・・と思ったら今朝もお湯の出るのが本当にありがたいと思いました

ウクライナの人々はどんな暮らしをしているのだろうかとも・・・

では 出発します~


今日も元気よく~

2022年12月14日 | 日記&こども詩

2022年12月14日(水曜日)先勝

今日の八王子の温度 4℃  昼間は 11℃  晴れの予報です

今の外の温度は 4℃  家の中は やっと14℃になりました

ガス代が心配(2万円で収まってくれますように)

体温は 36・3  血圧は 129-79-59

酸素は 98-57

 

 

 

昨日の歩数は   3841歩でした

昨日のお昼は頭が可笑しいんじゃないかと思うくらい変だった

スパの半分残ってるのを朝作った野菜ゴロゴロのスープを掛けて

冷凍のキンパを2個

それでもまだ足りなくてソーメン半分

まだ何か食べたような きちんとした食事をしなかったからだね

 

 

午前中は台所のカーペットを洗って綺麗になった

一つずつでもいい

 

午後3時からインフルエンザの接種に行って来れました

先生に大腸検査の事を話して 身体の痒みの薬貰ってきました

昔からアレルギーもちの体 今回は寒気がするほどの痒さだったのですが

コロナ接種の影響もあったのかもと先生言っておられました

帰りは買い物をしてバスを待つ間の寒かった事 

途中のコンビニで「固定資産税」を払って

家に到着

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

茨城県  小学2  石川 凛花

いねかりのおてつだい

もみの入ったふくろしばりを

おてつだいしました

ああちゃんとじいじとパパと

いっしょにやりました

ああちゃんに教えてもらって

あせをかきながら

ぜんぶやりました

批評 平田俊子

お手伝いしたあと、ごはんがおいしかったことでしょう。

「ああちゃん」はおばあさまです

 

 

 

今日は訪問さんが来る日

いつからか浮腫みは無くなった 酢を何かにつけて使っているからかな?

体重も増えない良い事としよう

さて今日はベッドの回りの掃除と洗濯しよう

出発します~

raraちゃんありがとう 感謝です(^^)/


漢字一文字は「戦」・・

2022年12月13日 | 日記

2022年12月13日(火曜日)赤口

今日の八王子の温度 5℃  昼間は 10℃  雨のち晴れの予報です

今の外の温度は 5℃  家の中は 14℃

体温は 36・4  血圧は 116-76-73

酸素は 97-74

2022年の漢字一文字は

 

 

 

 

昨日の歩数は 2809歩でした

午前中 仏壇の掃除が出来ました‥ホッです

午後は小さなカートを引いてヤオコーに行ってきました

お刺身が食べたくてね

お刺身食べるのにご飯も久しぶりこのお釜で

やっぱり電気釜よりガスで炊いたご飯が美味しい

マグロがまぁまぁでしたが食べたかったので美味しく食べました

卯の花

 

 

 

 

お昼は冷凍庫の掃除で失敗した栗ご飯のお結びが2個残っていたのでそれを食べて

それだけでは寂しくてスパを一把茹でて半分小松菜と炒めて

娘がこんなの買ってきてくれたので

焼いてみました これ食べるのなら大根おろしがいるね 面倒なので

はじめてかもしれない 厚揚げ好きじゃないと買わなかったから

でも美味しいね(^^)/

 

 

今日はインフルエンザの注射に行って来よう

では 出発します~~


月曜日~元気な一日にしたい・・

2022年12月12日 | 日記&こども詩

2022年12月12日(月曜日)大安

今日の八王子の温度 4℃  昼間は 10℃  晴れの予報です

今の外の温度は 2℃  家の中は 13℃

体温は 36・4  血圧は 129-88-62

酸素は 98-58

 

 

 

2週間は食事 運動は気を付けてください と言われていたので昨日もゆっくりしていました

でも もう今年も後わずか 少しは動かないとね

仏壇の掃除 窓ふきでもしようかな

リハビリも行きたいなぁ 眼科へも行きたいな

今日は一つでも出来たら良いとしよう

 

昨日はご飯を炊かないで 前に作った「カンピョウの混ぜご飯」の冷凍を煮てみた

食べても平気なのかぁ と思いながら食べ始めたけど具が多すぎてダメ

そんな時友達から電話 炊き立てのご飯を持って来てくれた

感謝だよね

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

愛媛県  年中  植田 千代里

うんどうかい

ちいさいぐみは

かわいいおどりで

おおきいぐみは

かっこいいおどりで

なかぐみは

ふつうのおどり

批評 平田俊子

千代里さんはなかぐみ。なかぐみの踊りもかわいくてかっこいいと思います。

 

 

昨日の新聞に 多摩爺が先日書かれた記事と同じことが乗っていました

書かれた記者は

「社会への不満や不安のはけ口が、子どもの声に向かっているのだとすれば、やりきれない」

と〆ていました

それでなくても悲しい事件が報道されてる今の世の中

悲しいことが多すぎますね

では 出発します~


珍しく爆睡しました・・

2022年12月11日 | 日記&こども詩

2022年12月11日(日曜日)仏滅

今日の八王子の温度 4℃  昼間は13℃  晴れ時々曇の予報です

今の外の温度は 3℃  家の中は 14℃になりました

体温は 36・6  血圧は 114-75-57

酸素は 98-58

 

 

 

 

昨日の歩数は 1298歩でした

支払いが終って病院からはバス乗り継いで帰って来ました

家に入ったら寒い事 カーペット ガスストーブでやっと温まったら疲れがどっと出たよ

娘が 買い物 料理をしてる間は頑張って起きてた

 

お昼は お粥さんを作って 娘がキャベツとツナの炒め物作ってくれて食べて

いるうちにお風呂に入って

 

夕飯は 鰺の塩焼きが食べたくて買ってきてもらった

魚焼き洗うの面倒なので これでレンジで

塩ふらないで焼いて食べました

なんか生焼けに見えるのですが しっかり焼けてます

旨い 

 

娘が作ってくれたポトフ

一週間ぐらい食べれそう 助かる

身体が温まった

 

夕飯を食べたら起きていられなくてベッドへ

9時半までぐっすり爆睡

起きて台所片して11時に寝て 今朝5時まで爆睡

余程疲れていたんだね

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

埼玉県  年中  西多 晁都

とうめい

げつようび

ぼくのむねは

とうめいになる

批評 平田俊子

肺炎になって。胸が白くなったレントゲン写真を見たのかな。

 

 

今日は日曜日なのね

月曜日だとばかり思っていました

インフルエンザの注射に行こうとしたら明日以降でした

では 出発します~


行ってきました・・

2022年12月10日 | 日記&こども詩

2022年12月10日(土曜日)先負

内視鏡検査してきました

昨日 9時10分のバスで行ってきました

10時半の部屋に入り11時半から腸の洗浄 12時半に綺麗になって

呼ばれるまで部屋で待って いざ検査室に

眠くなる薬入れますって言われたけど 全部わかった 痛かったし

ポリープ1個取りましたって・・問題ないと思いますて言ってくれてちょっと安心しました

食いしん坊の私 夕飯の美味しかった事

5分粥 鶏のもも肉 サツマイモ スープ 小松菜とシラス ヨーグルト

一気に食べ終わりました 美味しかった(^^)/

 

 

夜は スマホでステを聞いて 一夜にしてギガ数が減った

 

 

今朝の食事は

5分粥 煮物が美味しかったー春雨が入っていて 

アスパラと人参のスープ 桃の缶詰 ヨーグルト

 

朝の回診で

「ポリープは取らなくても良いくらいだったそうで小さくて貧血になるようなものではなかった」

と言ってくださいました 次の予約の時結果はわかるでしょう

 

娘が来てくれて ポトフを頼んだので作ってくれて ありがたかったです

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

鹿児島県  6歳  岡辺 美月

めだまやきのしろみ

さわると

ふかふかしてて

きもちいいんだよ

批評 平田俊子

軟らかそうな白身。確かに触ってみたくなりますね。

 

 

帰ってからお風呂に入り気持ち良く眠れそう

病院のベッド 掛布団が重くて大変でした

遅い出発~


9日検査行ってきます・・

2022年12月09日 | 日記&こども詩

2022年12月9日(金曜日)友引

今日の八王子の温度 3℃  昼間は 12℃  晴れ時々曇の予報です

今の外の温度は 0℃  家の中は 13℃

初めての 0℃ 寒くて起きられなかった

体温は 36・2  血圧は 136-90-68

酸素は 98-76

 

 

 

昨日も一歩も外に出なかった

今年最後の満月も見る事はなかったです 出れば見れたのかな?

1日検査前の病院食で元気が出なかった

お風呂掃除 ガス代の掃除はしたよ

何も書く事がない

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

千葉県  中学3  川崎 煉太郎

鹿

お金の音がした

買ったな

においの方へ向かう

人間なんてこんなもんさ

近づくだけで

キャーキャーさわぐ

俺はこうして生きている

批評 平田俊子

奈良公園で見た鹿の立場で。しっかりした鹿ですね

 

 

今日は大腸内視鏡検査に行ってきます

体重は 35・5 大丈夫かな?

では 出発します~


もう8日早いなぁ

2022年12月08日 | 日記&こども詩

2022年12月8日(木曜日)針供養

今日の八王子の温度 3℃  昼間は 14℃  晴れの予報です

今の外の温度は 2℃  家の中は 12℃

寒いー!

体温は 36・4  血圧は 140-86-66

酸素は 98-66

 

 

 

昨日の歩数は 3681歩でした

昨日は従姉弟が「おいしい酢」を取りに来ました

お昼は待ち合わせて「さかなや道場」へ 混んでたよ

頼んだのは「海鮮トロロ丼」900円

ご飯少なくしますか?って聞いてきたので普通でお願いしました

聞かなければ「ご飯すくなめに」と言ったと思うよ

アマノジャクなんです(性格悪いな)完食したけど・・

美味しいかった~ ランチは安くて種類も一杯あるので全部制覇してみようかなぁ

運動にもなるし

 

 

家に来てからお喋り4時間半のお喋り楽しい時間でした・・が

従姉妹に会って話してるときは忘れてる体の痒みが辛い

昨夜は眠れなかった そんな昨日1日でした

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

茨城県  小学1  飯塚 明拓

あさごはん

おかあさんはごはん

おとうさんといもうとは

なっとうトースト

ぼくはチョココロネ

チョココロネだいすき

いつもあたまからたべるよ

批評 平田俊子

みんなが好きなものを食べる朝ごはん。楽しそうな朝の光景が。

 

 

今日は木曜日 お医者さんは休み 痒み止めが欲しい

こんなんで「大腸検査」しても大丈夫かな?

ちと 心配

では 出発します~


薬の副作用だと思うんだけど・・・

2022年12月07日 | 日記

2022年12月7日(水曜日)赤口

今日の八王子の温度 3℃  昼間は13℃  晴れの予報です

今の外の温度は 3℃  家の中は 12℃

寒いー!

体温は 36・3  血圧は 130-86-68

酸素は 98-69

 

 

昨日は 体中が痒くて冷や汗寒気がして1日中憂鬱な日だった

もうしかして薬の副作用?と思いましたよ

抗生剤を飲んで途中で生まれて初めてのアルコール消毒でかぶれたし

この薬を 

7日間1日4錠ずつ 付け加えて5日間 1日2錠ずつ飲んでからこんなに体中が

痒くなったのでね

疑っちゃいました 下痢はしないけど1日何回も便が出るし

それでもマグミットは1日4錠飲んでたし

どんな薬を飲んでも副作用は避けられないけど・・

お友達に相談したら「そんなことは無いんじゃない」って言われたけどね

皮膚は乾燥肌の時と違って赤くなってるし

この薬は今日で終わるから・・飲まなくなったら直るのかなぁと思っています

素人考えはいけないだろうけど・・

夜 痒くて眠れないだけならまだ我慢できるけど昼間も冷や汗寒気がするのはおかしい

先生に相談に行けばよかったけどね

昨夜は睡眠導入剤を飲んで寝ました

 

 

今日はどうなるだろうか?

薬は終わるので様子見しようかと考えています

薬のせいでももう飲んじゃったし その薬を飲まなければ胆管炎は治らなかったんだし

元気をだして出発しよう~


冬だね~寒い・・・

2022年12月06日 | 日記&こども詩

2022年12月6日(火曜日)大安

今日の八王子の温度 5℃  昼間は 9℃ 晴れ時々曇の予報です

今の外の温度は 5℃  家の中は 14℃

体温は 36・4  血圧は 132-95-72

酸素は 98-70

 

 

 

昨夜は 小さなテレビを付けて寝てた 時々目があいてサッカーを見ながら

「おー!日本一点入った あら 一点入れられた 延長戦になった」

とは思いながらいたけど最後は負けたんだと知りました

体中が痒くて眠れないのもあって・・・

頑張ったね日本ー!! 

 

 

前の夜はこんなの煮てて

冷蔵庫にあったものをこまく切ってね

何で味をつけてたらいい分からず カレー粉を入れた

前の夜 お昼はカレーうどんで食べたら

 

 

昨夜は 湯豆腐

KAZUさんこれ美味しかった 山芋をポン酢で

鶏のササミ焼いたら硬くて・・どうしたものか・・・

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

東京都  5歳  高橋 湊

もう帰るよ

きょうは つきがでるまで

あそんでいたよ

批評 平田俊子

公園で。すてきな言葉だなとうっとりしました。

 

 

一段と寒くなって家から出る気がしない意気地なしだなぁと思う

今日は外に出れるかなぁ

出発します~~~


アレルギーって突然起こる・・

2022年12月05日 | 日記&こども詩

2022年12月5日(月曜日)仏滅

今日の八王子の温度 6℃  昼間は 8℃ 曇りのち雨の予報です

今の外の温度は 7℃  家の中は 14℃

体温は 36・6  血圧は 136-92-58

酸素は 98-62

 

 

 

アレルギーって怖いね

30歳の2月23日 突然のスギ花粉

高尾山の下に位置するからそれは酷かったです

丁度妊娠していたので薬が飲めなくてね

それは酷かったです 息ができず夜も眠れなかった

スギ花粉は歳と共に良くなってるけど・・・

その後 主人の実家から送られてきた「リンゴ王林」でアレルギー

琵琶 もも イチジク メロン 果物はほとんどダメ それでもバナナとパイナップルは食べられた

 

そんな私にまたアレルギー

11月28日の点滴に使ったアルコールに反応 痒くて痒くて

生まれてこれまで何回注射したか分からないけど 突然のアレルギーでした

コロナワクチンの時は言って 消化器でも言って アルコール消毒しないでもらって

12月2日の日に点滴に行った時「生まれて初めてアルコールにかぶれました」っていったら

じゃ違うのにしましょうね・・て忘れて一回拭いちゃってね

慌ててた 看護師さん…痒かった

 

 

今はまた乾燥肌になってしまい体中が痒くて参っています

また皮膚科に行くようかなと思いますが混むのでねどうしようかです

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

埼玉県  3歳  倉林 寿次

かみなり

かみなりが

おこってるよ

よるはいやだって

おこってるよ

あさがくるよ

ぼくも

あさがいい

批評 平田俊子

夜、寝室で。かみなりと気が合いそうですね。

 

 

昨夜は思い切ってステに入ってみました

2週間の間にパソコンの調子が悪くて声は大きく出るのだけどオケが小さくて

話す声も変だった・・・私の体と同じようにパソコンも病気になってるのかなぁ(#^^#)

気合いだけではダメでした

では 出発します~


強い心を持ちたい・・

2022年12月04日 | 日記

2022年12月4日(日曜日)先負

今日の八王子の温度 4℃  昼間は14℃  晴れ時々曇の予報です

今の外の温度は 4℃  家の中は 11℃

体温は 36・4  血圧は 138-83-72

酸素は 98-71

 

 

 

昨日の歩数は 2709歩でした

娘と八王子駅で待ち合わせ 書類にサイン貰いました

お昼は ここに誘いました さんる~む

いつも「薬膳」とかたのんでいたけど 何故かっていうとトロロが食べたいから

聞いたら どれでもトロロは付きますって 美味しかった(^^)/

 

 

娘も消化器で大腸検査は安心していられるって言ってくれた

家に来てくれると言ってくれたけどね

買い物する娘を残して帰って来て爆睡しちゃったです

 

夜は少し元気になっていつものステをベッドで聞きながら

唄えない自分が悲しかったかなぁ 

それより歌部屋に入る勇気が無くなった自分が悲しかったのかなぁ

「気合いだー!」

では 出発です~


3日来月の3日は誕生日~

2022年12月03日 | 日記&こども詩

2022年12月3日(土曜日)友引

今日の八王子の温度 4℃  昼間は 12℃  晴れ時々曇の予報です

今の外の温度は 4℃  家の中は 15℃になりました

起きた時は11℃ 寒くなったわ

体温は 36・7  血圧は 136-91-72

酸素は 98-70

 

 

 

 

昨日の歩数は 7255歩でした

昨日は 朝一でお医者さんへ 点滴と血液検査

25日 6・09

26日 4・76

28日 1・51

12月2日 0・38

もう少し抗生剤を飲んでくださいと5日分処方されました

それと肝臓の石の数値が yGTPが 328

「消化器に行ったほうが良い」みたく言われて「実は昨日行ってきました」

「大腸内視鏡の検査で入院します」って言ったら「この検査結果を見せてください」って

1日の消化器での検査の時の方が髙かったんだよね 346

肝臓の中の石が邪魔して胆管炎を起こすんだよね

これからの私 どうなっていくんだろう

ネット検索したら意識を失う事もあるみたくかいてあった

今まで何にも考えてなくて 熱が出たら抗生剤を飲んで下がれば良い見たく考えていたけど

渡辺徹さんの訃報を聞いて怖くなったのも事実です

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

相模原市  小学6  田畑 千咲

妹と弟

妹は言うことを聞きません

弟も言うことを聞きません

でもおかしでつると

言うことを聞きます

競争させると

言うことを聞きます

だまっていれば平和です

批評 平田俊子

毎日ケンカだとか。お姉さんはいろいろ千恵を働かせておられるようです。

 

 

1日 2日と動く過ぎました

従姉妹と会って食事 チーズ・鶏のカツ定食 魚定食はホッケでした

半分ずつ食べたんだけど ホッケが美味しかったです

従姉妹と別れて薬を貰いに薬局へ 

その後 3時から美容院の予約してあったので家に帰らないで時間つぶして行ってきました

右の脇腹が痛いです エコーの検査の時も痛かった所

では 元気を貰いに出発します~

 

この土日どちらかで娘の連帯保証人のサイン貰わないと