goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

立春・・・

2020年02月04日 | 日記

2020年2月4日(火曜日)

昨日は節分。。

福豆、メザシ、そして恵方巻を買ってきてそれなりに無事に終わりました。

ホタテ、まぐろ、まぐろのたたき、とびこ、いか、サーモン、玉子焼き、キュウリ

そんなに入っているのにそれぞれの味もなくてつまらない恵方巻きだったなぁ

こんなんだったら「かんぴょう」の細巻きが良かったけどそれではいけないのかな?~

 

 

 

今日から「立春」暦の上では春ですが

明日はこの冬一番の寒さになるとか。

春になったら花は咲き桜はハラハラと散って行くことでしょう。

その前に梅の花だね(近所の梅の花はもう咲いてる)

何を書いたらいいか分からないよ!

2月1日のリハビリで認知症が進んでいる彼女に会って

話を聞くうち涙が出てしまうほどだったけど

今日、訪問介護の人に話したら

「被害妄想になっているだろうから聞いても聞き流す程度に」

と言われた。今までの経験からの話も聞きました。

土曜日の「リハビリ」辛いな~

聞く限りまともなんだよね。

真剣に聞いてしまいます「可哀そうだな~」と思ってしまう

その家庭では私の知らない事ばかりなんだろうなぁ

自分が元気でいなくちゃーーー娘に迷惑かけるから。

 

 

 

ここ最近は朝の食事で温野菜を作っている

その残りでお昼は麺類を食べる

いつまで続くか分からないけど頑張っています。

 

 

今朝は「梓みちよ」の訃報をテレビで見ました。

同じ76歳です。

一人暮らしの私にはとっても寂しいニュースでした。

二人でお酒でも唄ってみようかなぁ

 

 

今夜は「お刺身とアボカドのワサビ醤油」を作ります。

では~またです~~

ぼーーとしています( ;∀;)頑張らなければー!!!