goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ生活

あたしの毎日☆

2008-06-14 | Weblog
またもやオークション出品の話なり。

HARUの寝てる隙に、パパパと出品したものだった。

ヴェールダンスの新品のカットソーを出したのだけど、
間違いだらけで、自分で検索しても出てこなかったのだ・・・。

なんと

ヴェールダンス を ベールダンス と書き、
VertDence を Vertdanse と書いてたのだ(赤恥)

一個もあってないやん!!!
検索ひっかかるわけないやん!!!

新品やのに、なんと300円で落札。
あほみたいや。

こないだの4500円の損がちっとも活かせてないやないか!
オークション自体向いとらんがな!!!
もうやめろってことや。

というわけで、明日は妹とフリマします。
地味に活動いたします。
オークションもうしなーーい。

玉突き事故

2008-06-13 | Weblog
今日は朝、マンションのベランダから玉突き事故を目撃。
ボンっていう音がした。

そして実家からの帰り道にも玉突き事故を目撃。

両方ちょっとへこんでたくらいやろうけど、いやね。
気をつけて運転してよね。
当たられたらかなんわ。

けんすい?

2008-06-12 | Weblog
HARUは私に似て好奇心旺盛だ。
私とSAKUSAKUの子だから、ヤンチャやろうけど。

今日は、洗面台の上にあるものをどうしても取りたかったらしく、
一生懸命手を伸ばしても取れなかったからか。。。

けんすいしてた!
けんすい?
ぶら下がってただけやけど。

あんな持ちにくい握りにくい、洗面台のふちにぶら下がってた。
どんだけ腕の力強いねん。。

しょっちゅう髪の毛抜かれるし、1Lのペットボトルも余裕で持ち上げるし、
すげーーーーぞ、HARU。


デトックススープ

2008-06-11 | Weblog
トマトベースに野菜をモリモリ入れたデトックススープを飲んでる。
嫌いなセロリも入れないといけないけど、煮込んでるうちになじむ。

セロリ、キャぺツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、パプリカに
トマト缶とコンソメと水入れて、あとはルクルーゼに任せる。

これがデトックス効果があって脂肪を燃焼させるという。
どうやらセロリとピーマンがポイントらしい(maimai母情報)

で、それをSAKUSAKUにも出したら、「飲めるで、美味しい美味しい」って
予想通りの答え。美味しいを2回言うてる時点でアウトやろ。

でも私が飲むから作り続けてて、3回くらい連続でご飯に出したら、
「マジで?」って突っ込んできた。

「いやいや、マジで。今からずっと続くで」って言うた。

そしてそれから2日連続で
「今晩は飲みに行ってきます」と家でご飯を食べてない。

わざとか????

カタカタ購入

2008-06-09 | Weblog
HARUにカタカタを買ってあげた。

めちゃ笑顔でカタカタを押して歩いてる!
可愛い♪

カタカタする前までは、伝い歩き(横歩き)を速いスピードでしてたけど、
手を持ってあげても前進はできなかったのに。。

カタカタ後は、コツを掴んだみたいで、手を持って前進できるようになった。

カタカタ効果はすごいぞ!!
歩行器は特に意味がなかった気がするなぁ。

長いこと立ってられるし、
2歩3歩は歩けるようになったし、
もうすぐちゃんと歩けるようになるかなぁ~~♪

大変になってくんやろうけど、楽しみだ☆

オークション出品結果

2008-06-08 | Weblog
ええ、以前に落札した派手な財布を出品した結果ですが・・・

1回出品しても入札なしで、再出品。
値段を下げて出した。

そしたら売れた。
新潟の人のとこに行ったよ、あの財布。

えっと、私の落札額と新潟の落札額の差は、4500円。

損しました。4500円も。損切りです。
これも勉強ということにします。

SAKUSAKUに「いらん物は買ったらあかんで」って
子供に言うようなことを言われました。
おっしゃるとおりです。ごもっとも。以後気をつけます。

保険

2008-06-06 | Weblog
育児休暇が終わる前にしておかないとと思って、
色々と活動をしてるわけやけど、そのうちの1つが保険の見直し!

4つの保険会社から説明受けた。
あとはここから選ぶのみ!

保険ってからくりがあって、
知らないと損することとかもいっぱいあるねん。。。。
色々と聞いたから、これをしっかり覚えておかないと。

貯蓄型保険は、どこのに入ろっかなーー。
お金増やすの楽しい!!

車買い替え

2008-06-05 | Weblog
来年の9月でまだまだ先やけど、車検のタイミングで車の買い替え検討中!!

今の車もSAKUSAKUのだし、自分で選んだことないから、
テンションあがってあがって・・・たまらん。
1年以上も先やのに、あれやこれや探してる~

ただ、立体駐車場で155cm以下という条件付き。
私の条件としては、7人乗りでスライドドア。
この条件を満たすものは・・・ないのよーーーー!

高さ制限を守ってスライドドアを諦めるか。
5cmオーバーの車に挑戦してみるか。

というわけで、一度立体駐車場に私が一緒に乗ってみようと思ってる。
私の身長161cmやからな。
上にあがった時に頭がつかなかったらセーフかなと。
わくわく♪


すっかりファミリーカー希望してるね、私。
外車に乗りたい夢は20年以上あとか・・。

10ヶ月検診

2008-06-04 | Weblog
HARUの10ヶ月検診に行った。

集団検診で、めちゃ時間かかって疲れた。

身長74.3cm
体重9650g

デカイっす。重いっす。

手遊びとか音とかの発達の検査とかもあったけど、なんなくクリア。
でも表情は、相変わらずの無表情。

家ではよく笑ってるのに、外に出ると無表情。
内弁慶やな!誰に似た?


そしてお医者さんの検査では、服もオムツも全部脱いでベッドに寝かせた。

さすが子供の検診やから、女の先生がやってはったけども、
後ろに研修生らしき男の先生?が3名いたのよ。

で、女の先生がHARUの股関節を診るのに、(オムツしてない)
両足をガッて開けはった時・・・。

その後ろの研修生は揃いも揃って、目を背けた・・・。

え???
逆にそっちのほうがいやらしいんですけど。
医者でしょーーが。
そうなん?背けなあかんわけ??

となんだか不愉快になった私でした。

なんか変なのーーって思った後には、挑戦心というか意地悪心というか、
そんなんが出てきて、いや、実際はやらへんし言わへんけども、

「私の見せたろか??おりゃーー」って。

医学部に入った時点で、目を背けない人になって欲しいわ。

さぬきうどーーーーーん

2008-06-01 | Weblog
ダイエット中の私です。



讃岐うどん食い倒れツアーに行ってきた。

せっかく香川までうどんだけを食べに来たんやからと
ハシゴしまくった。

最高やな!!!讃岐うどん!!!
やっぱり一番や。
稲庭うどん、水沢うどん、伊勢うどん、とか制覇したけど、
飛び出て美味しいよね、讃岐うどん最高!!


うどんツアーはかれこれ5回目で(どんだけ好きやねん)
美味しいとこ、素敵なとこ、思い出に残るとこ、で日帰り可能な店をチョイス。

一緒に行った変人Iとオダギリとカイボーイ一家は、
私の立てた5件回るプランを見て
「5件も!?だから(太ってるん)か・・・」みたいな反応。

あほかと言いたい。
日帰りでわざわざ行くのに、1杯で終わる気か??2杯か?

というわけで午前7時前に出発→10時半くらいに到着

以下、備忘録。


★なかむら 超有名店「中村」の弟がやってる店

 →柔らかい麺やけどコシもあって、ダシも美味しくて満足。

★百こ萬 『シコぶっかけ』という興味深いメニューがある

 →細くてツルンとキレイな麺やのに、めちゃコシあって最高。
  ヒヤで食べたけど、レモンもサッパリと最高。

★やまうち 山奥にある店で前回行った店→臨時休業(涙)

★宮武 超有名店→臨時休業(怒)

★山下 超有名店

 →前回も食べたが、アゴ疲れそうなコシ。でも私には硬すぎる。

★おか泉 『冷や天おろし』がウリ

 →ツルンとキレイな麺で食べやすい。



私が順位をつけると、百こ萬→おか泉→なかむら→山下 だった。

ええ、4杯食べました。4杯。
やってやりました。食ってやりました。

そら食べるわ。
せっかく行ったんやもん。

変人I一家もさ、私をバカにしてたくせに、しっかり4杯食べてたで。
奴ら・・・「結構食べれるもんやな」言うて食べとったで!!おい!

ああ、最高。でもおうどんってお腹膨れるのよねぇ。
車に座ってるのがしんどかったくらいにね。


行き帰りの車中は、まぁ変人I一家の適当な会話や、
変人IとSAKUSAKUの漫画談や、DVD見ながら歌ったり、
楽しかった♪♪

また数年後に行きたくなるんやろうなぁ。
その時は5杯いけるように訓練しておこう。

はい、私ダイエット中です。
がんばりまーーす。