goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ生活

あたしの毎日☆

納車

2008-06-28 | Weblog
いぇーーーーい!!!

こないだ車が欲しいと言ってて、その週末に見に行ったのよね。
半年~1年先に買うつもりで、見に行くだけって。

そしたら気に入ってしまって!!
安くしてくれはったし!!
衝動買いしちゃった♪

私の衝動買いはよくあることやけど、SAKUSAKUもノリノリやし、決定で☆

子供の乗せ降ろしに便利なスライドドアで7人乗りで、
駐車場の高さ制限内の車・・・。

妥協したとこは無し。
うまいこと買えた!!やったぁ!!
これが出会いってものだ。

自慢していい?

スライドドアはボタンで自動開閉すんねん★
運転席のボタンと、リモコンとで。

バックに入れたら助手席側のサイドミラーが勝手に角度変わるねん★

バックモニターは前の車にもついてて便利やから付けたし。
ナビも最新のものやし★

うきゃきゃきゃきゃーーー!!

車好き、車運転好きの私が人生で初めて車選びをしたのよ。
テンションあがるわ~~。
そして車来たよ。
思ってた色より素敵な色よ。

うひゃひゃひゃ★


お義母さん

2008-06-27 | Weblog
SAKUSAKU母が来てくれて、保育園にいるものを買ってもらった。

いっぱい買ってもらって、本当感謝!

家に戻ってきてからの話。
手が離せなくて冷蔵庫を開けてもらおうと思った時に。。
ヤバイレーダーが動いた。

私は在庫好きの整理嫌いときたもんやから、
冷蔵庫の中はすんごいことになっている。
でも自分では、どこに何があるかわかってて不便はない。

そしてSAKUSAKU母はスーパー主婦やから、
いつも冷蔵庫は全てが見渡せる状態でキレイすぎる。

「冷蔵庫開けてくださーい」て言うてすぐ
「でも、中にはいっぱい入ってるから~♪」って明るくフォローを。

そしたら即「ほんとに」と呆れ顔。

うぅ~~たまらん。
思ったとおりの反応や。
その遠慮もない本心を言ってくれるSAKUSAKU母が好きだ!
おもろい。
嫁への遠慮は何もなく、ズバズバ言わはるねん。

それに対して私は、「そやろ~?わはは」言うだけ。
嫁としてそこは恥ずかしいと思うべき?とこやろか?

嘘が嫌いやから、裏がない人やと安心するのよね。

ズバズバ義母といい嫁なら、衝突するんやろうなぁ。
何も言わない義母とダメ嫁なら、裏があって怖いなぁ。

ズバズバ義母と適当嫁なら、うまくいくってことやな。

裏がない人でよかった~~
そして、私が適当な人間でよかった~~!

保育園決定につき

2008-06-25 | Weblog
HARUが保育園に入ることが決定した。

説明会に行ってきて、準備するものとかを聞いてきた。

紙オムツ(布オムツ)にも名前を書くらしい。
そら、子供は何でもどこからでも引っ張り出すもんね。

ということで、色々と買わなあかんもんもあるし、
なんちゅーても、全ての物に名前を書くという
細かい膨大な地味な作業が面倒臭いナ・・・。

そして初めは慣らし保育で、1時間半からスタート。
それが1週間続き、3時間が1週間続きやから、
私の仕事復帰までのパラダイスが、、夢となってしまった。

やりたいことはいっぱいあったのにね。
5時間くらいになった時に、ガッツリ活動しようかな。

HARUと昼間遊んであげれるのもあと少しと思うと、
全力で遊んであげないとね。

よっしゃー、遊ぼう♪

メがわかるようになった

2008-06-23 | Weblog
メッて怒ると、怒られてるってわかるようになった♪

メッて言うと、すぐ泣くとかじゃなくて、
口で悔しさこらえて、、、でもこらえきれず泣きかけるみたいな、そんな顔になる。

やたらとメッを言ってやったわ、今日は。わはは。


すべらない話は

2008-06-21 | Weblog
私が気に入ったのは

ほっしゃん。の『パラシュート』
河本の『こいのぼり』
兵動の『トランポリン』
ジュニアの『板尾』

こんな感じ。

いいねぇ~~楽しかったわ!!

当選おめでとう

2008-06-19 | Weblog
ミリオンドリームとドリームジャンボをSAKUSAKUが買ってきた。

ミリオンのほうで、100万当てようと思ってた。
なんとなく当たる気がしてたのよ!!!!

おめでとう!!当選しました!!

ドリームジャンボのほうの1万円が!!!

100万当たったって思ったやろ???
あほやーー、騙されとーーる。

1万円でもすごいやろ!!!
初めてよ!!!

最高♪

久々の仕事

2008-06-18 | Weblog
正式な復帰前に、ちょいちょい仕事をやるの。

今日は、その1回目だ。

会社に行って、ヒサシブリの挨拶をして回り、仕事へ。

大阪のとあるホテルでパフェ食べながらの仕事でした。

うきゃきゃーー★

来週は京都のとあるホテルで仕事だわ。

復帰後もずっとこんなんやったらいいのにね。

24歩と電話と追いかけっこ

2008-06-17 | Weblog
数日前からちょっとずつ歩けるようになってるHARUだが、
今日は、24歩も歩いたぞ!!
歩くことが楽しいみたいで、立っては歩きを繰り返してる。

あと、私が携帯や家の電話をしてるのを見てたのか??
電話をとっては耳に押し当てる!!
教えてないのに、電話だけを耳に当てるなんて、賢い(私似)

あと逃げることが楽しいみたいで、
やたらと遠くに行っては振り返ってニタニタしてて、
それを私が「待て~!」って追いかけるのを待ってるのだ。
キャッキャ言うて逃げてくのが、また可愛い。

10ヶ月になって色々とできることが増えてきて、
私も楽しいし、
ああ、1年なんてあっという間やななんて思ったり。

来月で1歳になるなんて、早いなぁ。

昨日は携帯の動画をヒサシブリに見てみたら、
赤ちゃんの頃(オニギリの時代)のオギャーって泣いてるのとか写ってて、
懐かしいなぁとひたったりした。

あっという間に過ぎてくねんなぁ。
シミジミ。


幸せのレシピ

2008-06-16 | Weblog
幸せのレシピってDVDを見た。

キャサリン・ゼタジョーンズが出てて、
なんかいい映画やった。

何がってわからんけど、なんかいい。

暇な人は見たら?

フリマ盛況?!

2008-06-15 | Weblog
今日は初のフリマ出店した。

芋と芋彼と3人で。

開店準備中から、もうおばちゃんとかいっぱいで、
若い子のブランド服とかも平気で200円にしてって言う。

ええ、若い子ならいい服であっても、
おばちゃんには着れるか着れないか&洗濯できるかできないか、のみ。

「その服高かったから~」ってのは通用しないことがわかった。
「で?」っていくらか聞かれる。
ほんで「1000円」と言うと「200円にならへん?」て言われる。

え??値段聞いてる??聞こえてる??
周りの店を見てもかなり値段が低く設定されてる。

もうこの月1で開催されてるフリマやから、相場自体が低いのだろう。
今度は学祭とかで開催されるフリマをやろうと思った。

変人Y一家もわざわざ冷やかしに来てくれた!
変人Yが見えた瞬間から、うちの店は高級店に早変わりで、
「店内全品1万円均一」にした。
レンチが大根のぬいぐるみ(?)を欲しがってたから(?)
大幅に負けて4000円にしたのに、お買い上げしてもらえなかった。
わはははは♪

200円、300円で売った商品がほとんどやけど、合計は8000円ほど。
ま、着ないものでそれだけのお金になったらいいやん♪というのが感想ね。

そのお金で1日子守りしてくれてたSAKUSAKUとHARUと
串焼き居酒屋でパァ~っとやってきたわ!!
ヒサシブリの居酒屋で、お酒飲んで焼き鳥食べて!!
楽しかった☆