景竿のチョット一息!

釣りに写真にチョット一息しながら楽しんでます!

5月18日 大洗磯にて釣行

2008年05月18日 | 釣り
朝4時に大洗の大駐車場にて待ち合わせ!
前の週にも約束して『大洗の大駐車場に朝4時だぞ!』とこうじ君に言われ起床したのが・・・
朝6時・・・すぐ電話をするが既にこうじ君は帰宅の徒に着いていた。
今回は寝坊するわけにはどうしてもいかなかったのだ!
『兄さんと約束すると寝坊するから行かな~い!』とレッテルを貼られるのが怖かった・・・
4時前に到着してこうじ君を待ってると4時ピッタリに到着してきた。
流石にドライバーだ!
時間には正確なのだ!
まぁ、兄さんがルーズなだけかも・・・
取り敢えず、3時半頃から今の時期は明るくなり始めるので到着次第、すぐ準備に取り掛かった。



場所は某磯に渡礁。
コマセはこうじ君が纏め買いをした物を安く譲ってもらいコマセを作る。
今回は波も穏やかな為、3Bで攻める!いつもなら、5Bとか0.5号とか比較的重めのウキを使用するのだが今回は釣研の円錐ウキを使用!
当然、ハリはキンリュウの勝負チヌである。
最近は燃料代の高騰で近場での釣りに限定されてしまいそうな今日この頃でありその点、自宅から20分で大洗磯まで着くのは非常に有り難い釣り場である。
早速、コマセを撒き、仕掛を投入・・・



やはり、付けエサはエサ取りに食べられる事無く戻ってくる。
1時間、2時間、3時間・・・エサは残ってくる。
時折、頭だけかじって行く、ほぼ間違いなく『海タナゴ』は居そうだが・・・
タナをハワセ状態にしている為、食うまでにはいたらないようだ。
潮が引き、釣り場を変える事にした。



その間、こうじ君と私の釣果はこうじ君の海タナゴ1匹だけである。
釣り場を変えても状況は変わらず、兄さんが海タナゴを1匹釣っただけ。
干潮が過ぎ1時間程たったのでハナレ磯だった為、また磯替え。



磯替えしても状況は相変わらず、兄さんにちっちゃなメバルが1匹釣れただけ。
結局、この日の釣果はこうじ君が海タナゴ1匹
兄さんが海タナゴ1匹にメバル1匹・・・
釣った数では兄さんが勝ちぃ~!



大きさでは負けた・・・
なんともお粗末な釣りでした!!