すたみなあっぷ

Are You 愚民?
Yes! I'm 愚民!

れべるあげがすきです。

2008年11月28日 21時25分33秒 | 雑記
「ねんがんの ザミエルボウを手に入れたぞ!」

そして装備したまま引退してロスト。って愚は演じないので大丈夫。
これでホーリーギフト要員のバードや採集レンジャーを火力として計算できるようになった。

それにしてもパーティメンバーが安定しない。
ほぼ固定のメディックがLv.50↑で、他はLv.35前後というありさま。

でも、メンバー入れ替えてスキル考えたりしてるのが楽しくて仕方ないのよね。
スキル上げると目に見えてダメージが増えたり、戦闘が楽になったりするものだから嬉し楽しで。

いまだに3層12Fなのもアレだしな。
3色ガードパラディン、大暴れペットや物理ケミの育成は後回しで、アーテリンデたんのところへ急ぎますかねぇ…。
って書いてるそばから、剣ダクハンを作りたくなってきた。
キャラだけは作っておこう。

神バ

2008年11月27日 19時16分55秒 | ニコマス
★アイドルマスター L4U! カタログ第10号紹介


おぉぉ…これは…。
神バだけでもガッツポーズものなのに、この衣装の出来は何だ?素晴らしいじゃないか!
見覚えがあるなと思ったら、C4Uの衣装なのね。

それにしてもあずささんの衣装が強烈すぎる…。
↓これの0:20付近を見て欲しい。

★アイドルマスター 神さまのBirthday ホーリーナイトドレス あずさ


( ≡ )ってシワが出来てるじゃない!
ブラヴォーだ。これだけでジョッキ2杯はいけるな。

話はかわって、月曜に届いたMASTER OF MASTERを箱○に落としていたら「前買ったCDと何が違うの?」って嫁に聞かれた。
目が笑ってなかったので「以後気をつけます」しか言えなかった。
あぁもぅ駄目な私!

風邪ひいた

2008年11月25日 20時16分14秒 | 雑記
週末は風邪で完璧にダウン。急に寒くなったからですかね。

動けない&ゲームをやるだけ体を動かせない&寝すぎて寝れないって状態だったので、久しぶりにテレビをず~っと見てました。
運悪く(?)どのチャンネルを回しても元厚生事務次官殺傷の事件しかやってない。
夜のニュースもワイドショーと同じ事やってるから、飽きる飽きる。

結局、一番見ていたのが、放送大学(汗)
天文とか物理とか面白い。

今も頭痛が残ってキツイ。
こんな状態の人間に設計なんてさせちゃ駄目よー。
あぁ後が怖いなぁ(笑)

ファイナル

2008年11月19日 19時09分31秒 | ニコマス
★im@sMSC3 Final 60秒決勝


さぁ、MSC3もついに決勝が始まりました。
あらためて見ると、手書きに紳士、ガチネタからポップな動画まで、バラエティ豊かな面子。
こうも系統がバラけると絞るのが難しい。
似た系統なら比較もしやすいんだけどねぇ。

投票は11/24までなんで、じっくり悩むとしましょう…。

以下余談。
THE IDOLM@STER BEST ALBUM ~MASTER OF MASTER~をwktkして届くのを待ってたんだけど、発送ステータスが変わらない…。
まさかとは思ってたけどKonozamaだ…。
早くて来週頭か…。orz

メモメモ

2008年11月13日 21時41分18秒 | Tips
嫌になるくらい忘れるのでメモ。

VC++のMFCダイアログにおいて「Enterキー」「ESCキー」でダイアログが終了するの抑制する。

1)ClassWizardから「PreTranslateMessage」を追加する。
2)次の処理をPreTranslateMessageメソッド内に追加する
・ウィンドウメッセージが「WM_KEYDOWN」で、入力が「VK_RETURN(Enterキー)」「VK_ESCAPE(ESCキー)」のとき、TRUEを返してキーイベントをすっ飛ばす。

▼--- ここから ---▼
BOOL CSAMPLEDlg::PreTranslateMessage(MSG* pMsg) 
{
	// TODO: この位置に固有の処理を追加するか、または基本クラスを呼び出してください
	if(pMsg->message == WM_KEYDOWN)
	{
		switch(pMsg->wParam)
		{
		case VK_RETURN:		// Enterキー
		case VK_ESCAPE:		// ESCキー
			// Enterキー、ESCキーでの終了を抑制	
			return TRUE;
		default:
			break;
		}
	}
	return CDialog::PreTranslateMessage(pMsg);
}

▲--- ここまで ---▲

Enterキーで次の入力項目に遷移したいときは、「return TRUE」の前に処理を入れる。
つーか、基本的なことを忘れすぎだ、俺。

あと余談だけど、if文とかの{ }の付け方って(1)と(2)ってどっちが主流?
ちなみに俺は(1)派。
(1)
if(hoge == hage)
{
	...
}

(2)
if(hoge == hage){
	...
}