朝8時50分に月山8合目の頂上の駐車場に到着しましたが!雨の為に
レストハウスで雨具を着て、出発しょうと出入り口の戸を開けると!
雨の上に強い風が吹いています。スパット&リュックカバーを装着して、
再度出発です。時計を見ると9時30分です!予定より30分の遅れです!
2時間近くで9合目の仏生池山小屋に到着しました。熱い飲み物でも
飲んで元気を付けたいのですが!遅れている為!左手に見て頂上を
目指します。岩山の登山道をひたすら上へ上へ!一時間近くで
山頂の月山神社に到着しました。時計を見ると12時15分です!まあまあの
予定通りのペースです。御祓いを受けて!お守りを戴いて!お神酒も戴き!
少し下って、山頂山小屋で少し遅い昼食を味噌汁を頼んでストーブの脇で
ゆっくりと頂きました。20分程の休憩でした。途中で霧が晴れて下界が見えた!
と思ったらあっと言う間にガスが戻る!中々にカメラのシャツターチャンスは
有りません!山で雨に遭ったら最悪ですねェー!。
レストハウスで雨具を着て、出発しょうと出入り口の戸を開けると!
雨の上に強い風が吹いています。スパット&リュックカバーを装着して、
再度出発です。時計を見ると9時30分です!予定より30分の遅れです!
2時間近くで9合目の仏生池山小屋に到着しました。熱い飲み物でも
飲んで元気を付けたいのですが!遅れている為!左手に見て頂上を
目指します。岩山の登山道をひたすら上へ上へ!一時間近くで
山頂の月山神社に到着しました。時計を見ると12時15分です!まあまあの
予定通りのペースです。御祓いを受けて!お守りを戴いて!お神酒も戴き!
少し下って、山頂山小屋で少し遅い昼食を味噌汁を頼んでストーブの脇で
ゆっくりと頂きました。20分程の休憩でした。途中で霧が晴れて下界が見えた!
と思ったらあっと言う間にガスが戻る!中々にカメラのシャツターチャンスは
有りません!山で雨に遭ったら最悪ですねェー!。