前回から随分と間が空いた。
さる友人は怠慢だと責める。
だが纏まった時間が取れない。
書く事柄が見当たらない。
いや、言い訳はよそう。
とにかく書けないのだ。
考えてみるとブログを始めてから5年半が経過している。
早いもんだ!
当初は新鮮さもあり、新しいことに取り組むうきうきした気分で
それなりに処々書いていた、と思う。
アクセス数を確認し、時折のコメントに
ほんの少しばかり感動したり
見知らぬ人との交流を感じたりしたものである。
わずかな反応でもそれなりに満足していた。
しかしそれも初めの内だけで特に今は何も感じない。
年を重ねたせいか?
いやそればかりでは無さそうだ。
何だか無為な所作に見えてならない。
いったいブログって何だろう?
ツイッターとか、SNS、フェイスブックとか
ネット上で様々なコミュニケーション手段があるが、
はてさて?
考えてみると単にネット上で繋がっているだけで、
現実味に乏しく充実感がない。
自己満足は得られるが・・・。
とは言え止めるつもりもない。
ぼちぼち書くとしよう。
さる友人は怠慢だと責める。
だが纏まった時間が取れない。
書く事柄が見当たらない。
いや、言い訳はよそう。
とにかく書けないのだ。
考えてみるとブログを始めてから5年半が経過している。
早いもんだ!
当初は新鮮さもあり、新しいことに取り組むうきうきした気分で
それなりに処々書いていた、と思う。
アクセス数を確認し、時折のコメントに
ほんの少しばかり感動したり
見知らぬ人との交流を感じたりしたものである。
わずかな反応でもそれなりに満足していた。
しかしそれも初めの内だけで特に今は何も感じない。
年を重ねたせいか?
いやそればかりでは無さそうだ。
何だか無為な所作に見えてならない。
いったいブログって何だろう?
ツイッターとか、SNS、フェイスブックとか
ネット上で様々なコミュニケーション手段があるが、
はてさて?
考えてみると単にネット上で繋がっているだけで、
現実味に乏しく充実感がない。
自己満足は得られるが・・・。
とは言え止めるつもりもない。
ぼちぼち書くとしよう。