Diary of Madame Ako

不定期更新ですが、私的なお気に入りをご紹介。

トトロって猫?

2009年02月25日 | Weblog

ここんとこ 雨ばかり 昨夜のはげしい雨で道路にまいてる

凍結防止剤(にがり)が洗い流されたようで ほっ・・

 友人のアシカさんが愛猫 ビリー君をとってもかわゆい

猫トトロにしちゃいました。

うっとうしい 気分も うひゃひゃ になりますことよ

どうぞご覧ください。


田  畑の中のレストラン

2009年02月22日 | ちょこっとおすすめグルメ

最近はやりの 住宅街のレストラン?じゃなくて

周りは 田 畑 のイタリアンレストラン

アット ホームな雰囲気 充満(掘りごたつテーブルが・・

大阪で修行された 息子さんと お母様のおふたりできりもり

このお母様が 田 畑 の雰囲気 そのまんま

でも 自家製 フッカッチャはおいしい

海の幸のパスタ

美咲町 のオステリア ウーノ   でした

HYOD 09SS予約を 朝一番に 徳島からご来店の3人様

もう3度目のご来店ですよねO様は

やはり d3o の商品が人気

3月中旬から入荷します 暫くお待ちくださいね。

 

 


春のPaddockフェスタ開催

2009年02月16日 | イベント

  第4回目になります Paddock フェスタ

   今年は4月12日 です

HYOD フッティングキャラバンも同時開催です

そして みなさま  会えますよ~

ビッグマシン 梶編集長 がフェスタに参加して下さいます

今回も みなさんと楽しめる イベントを計画中 

詳細は 後日 H/Pでご案内いたします  たのしみに・・

2月15日 発売 ビックマシン もうごらんになられましたか

 ど~んと トライアンフ岡山が掲載されています(ご購入くださいませ)

  春らしいお土産  堂島ロール

え~ん 画像が無い! もう食べちゃた

メーカーのH/Pで 楽しんでね(スイマセン)

大丸の売り場は 毎日 長蛇の列らしい

5本も購入した 彼女 さぞかしたいへんだったのでは・・

ロールスポンジが ふんわりじゃなくて しっとり

この しっとり感が なかなか よろしいようで


春いちばんが

2009年02月14日 | Weblog

 昨日の春一番は、とっても よろこばしいニュースを

  運んできました。(画像はおかりしました)

高専 在学中から かれこれ10数年paddockで 遊んでくださっている

U君が 4月に 結婚されることになり 報告にきてくださいました。

U君 S君 T君 津山高専 3羽ガラスと私達は呼んでいて、

素直で明るい彼達が、社会に旅立、立派に仕事もこなし

そして 素敵なパートナーを得、どんどん成長していく姿は

頼もしく そして ついに 最後のカラスさんが ジャンプです。

どうぞ末永くお幸せにね。

きょうは そうです バレンタインデーですね。

いっぱい もらえましたか~?

自分用に 高級チョコが ばんばんうれてるそうですが

madame マイチョコはKit Kat でござる

 

 

 


え!休館日

2009年02月12日 | Weblog

連休(Paddock)の10日

 松江へ

めざすは 久しぶりの 島根県立美術館

ここは エントランスがとてもひろく 

夕陽が宍道湖へ 姿をかくすまでが ベンチにすわって

ゆっくり眺められます。

 

特筆すべきは閉館時間が日没後30分 夏は ゆっくり 観ることができます

ああ それなのに なんで火曜日が休館日なの

美術館て 月曜日休館が、ほとんどなのに

madameはしばらく 考えました じゃ 前回来たのは

他の曜日 ということだよね・・・ ん(水曜日だったのかも)

思い込みは こんなことになります

ちゃんと しらべてくればよかった

   ドンと大きな休館日の看板 これを見たときの心中 おさっしください

 美術館の周りを 散策 

 

宍道湖に かくれてゆく 夕日・・・・・

松江は見所の多い 街です 津山から1時間30分

ツーリングにも最適


イチゴ大福

2009年02月12日 | ちょこっとおすすめグルメ

  9日 madameはトライアンフ岡山へ

  オープンしてもうすぐ 2ヶ月 

オカチさんはすっかりトラ岡の看板娘になってましたね~

みなさまにかわいがっていただいて 感謝::

隔週月曜日には madameはトラ岡に 居ります

なんで? なんて聞かないで  (お仕事です・・・・よん)

ここまで来たなら、会いたい人がいるのよね

  FM倉敷のパーソナリティー やもりんちゃま 

急にお呼びでだてしたにもかかわらず、会いにきて下さいました

トラ岡のあります 早島町 小池菓子舗

ここのイチゴ大福をお土産にいただきました

 オ! オイシイ!

お試しあれ madameがお奨めいたします

場所はわかりにくいところなので とら岡でお聞きください

この イチゴ大福以上に madameが大喜びしたのは

やもりんさんの セレブなmadame(わたくしではございません)のお話

とど殿 是非 おききくださいませ 抱腹悶絶いたしますこと 間違いない

 

 


レーシングチェストプロテクター

2009年02月07日 | 気になる商品

HYOD レーシングチェストプロテクター ¥6.825

 店頭でご覧いただけます。

最近 注目を集めているのが胸部を防御する

チェストプロテクター

レーシングスーツ専用プロテクターですが

マジックテープをジャケット本体に取り付けることで

装着が可能です。

ストリートでの安心感は非常に高くなります。

この商品の詳細は

HYOD H/Pをご覧下さい

 

 


台湾山桜

2009年02月05日 | Weblog

あったかい 台湾 在中の ともやくんが

お花見にお出かけ::桜の画像を送って下さいました

台北と台南のまんなか 台中県 日中は22℃~26℃

 台湾山桜です。

若木でしょうね・・幹がスリムなので

さ! 春の画像をごらんになった ライダーさん

待ち遠しいね~  春よこい はやく こい の心中 お察しします(同感だもの)


明日は豆まき

2009年02月02日 | Weblog

 暦の上では そろそろ春が

中庭の木々の芽は、まだまだ硬いんだけど・・・

一週間 おやすみしちゃいまして 

今日は しゃかしゃか おしごと 

留守の間に 友人のアシカさんから 

福 fuku カードがとどいていました

 じゃーん 招福 にゃんこ

どうです あったか~く なっちゃうカードでしょ