goo blog サービス終了のお知らせ 

自然心遊継承

佐渡での釣り、山歩き、自給自足を目指し日々奮闘

メバリング 2月

2023-02-13 22:53:32 | 釣り
天候、仕事等の関係でなかなか釣りに行けずの昨今

そんななか仕事研修も終わり、心に余裕が生まれ連休だったのでメバリングに。
約1ヶ月ぶりの釣行、前回のイメージが良かったので車内も高まる気持ちを抑えきれず😅

現地に着くとヤリイカエギンガーも居ましたが、メバリンガーは0。
メバリングは人気ないなぁ🤐

少し風が強かったので、最近のマイブームであるルアーはRUDIES 魚子バイブ 2.5gを使用❗
手に独特な感覚が伝わるのが好き🌟

何箇所かキャストするもメバル釣れず、何とか
アカキンは最強🙏

その後は単発、弁当を食べながら相方と談笑しナイトに備える

メタルシグからECO GEAR メバル職人 ミノーSSにシフト、すると1投目から

28センチクラスの良型がヒット😊

チャンスタイム突入かと期待するが、あとが続かず🤐

キープ3匹で終了。まぁ楽しめたので大満足🥴

日曜日は地磯偵察や夕方メバリングで

初めての場所だったので嬉しかった、ポイントの引き出しが増えたぁ🌝

今週は参観や年度末モード、天気崩れで行けるかなぁ。

使用タックル
ROD:34 +E 410M
REEL: DAIWA 20 ルビアス FC LT2000S
ライン: DUEL アーマード® F+ プロ アジ・メバル 03号
ルアー : RUDIES 魚子バイブ 2.5g
ルアー: ECO GEAR メバル職人 ミノーSS
ジグヘッド: TICT メバスタ! Mサイズ

でした。



釣り道具手入れ

2023-02-05 14:54:17 | 釣り
週末連休でしたが、釣りには行かずに家でビデオ觀たりゴロゴロしてました。

いま推しのアニメ、ブルーロックや定番の相棒等。

ビデオも見終わり、買い物に行きフラフラと
ダイソー釣りコーナーに行った時、収納アイテムに目が止まり購入


これはフックを収納する為のジップロック付きのバッグです。
私はズボラなので新品の針袋に使用した針を入れて新品までも錆びさせてしまうので、こういう収納あったらなぁと思ってました😊

あとはジッパーパックのみ10枚入りを予備で購入



収納するとこんな感じになります





スナップやフックが収納されました。

付替え用ジッパーをバックに付けるとき予想以上に固いのでマイナスドライバーやコイン、アシスタントが必要かもです。

来週はメバル釣りに行きたいなぁ。


2023年初釣り

2023-01-09 14:02:00 | 釣り
年末年始は中々天候に恵まれず、年末に気合い入れて1日行きましたが8メートルクラスの雨風ですぐにヤメ🥲
そんな事で8日が初釣りに。
いつものように昼飯食べてからの出発。

ポイントに向かう道中にタヌキ君に遭遇


車の中からの写真ですが、逃げずにカシャ。しばらく観察後ポイントに

現地に到着し海を眺めると海底までしっかりと見えます。藻の位置もバッチリ、明るいうちに来て良かった。
実釣開始、メバルの多いポイント選択したので余裕かましていたら反応悪し。
最近はワームよりメタルジグでの釣行が多く、今回もダイワの月下美人からのスタート。
ワームチェックしなくて良いし楽だから😅
何投かすると




明るいうちはチビメバルがアタック。
何匹か釣ったら先日購入したルーディーズ製のメタルバイブに。前回初めて使用してバイブの動きに仰天。手元にくる反応が心地良い、これからもずっと使いたいなぁ




辺りをみると遠くにアジサビキ釣り師がいるが反応イマイチみたい、昨年からアジが異常に釣れない。どうしたんだろ、水温だけの問題か⁉️なんか違う気がするが。

さて夕まづめに合わせてメバル本命ポイントに移動、最初はメタルバイブ使用するが反応イマイチのチビばかり。

気分転換にワームにシフト、メバル職人のオレンジに。辺りも暗くなり足元付近でコツンと当たり


重量感あり、竿は34で柔らかめなので楽しい😉
そのあともポツポツとヒット、相方も何匹か釣れて大満足
最長25センチでした、ダイソーのメジャー初使用。






2023年良いスタート切れました⭐️
今年も宜しくお願いします






エギング閉幕

2022-11-21 22:23:00 | 釣り
秋エギングも昨日をもちまして終了です。

沢山の思い出と新たな発見、引き出しの数は増えて満足のエギングでした😊

さて次はアジメバルにシフト、準備開始





ネットで良さげな物をチョイス、あとはダイソーでも少し購入。

そのダイソー釣りコーナーに新製品⁉️発見


単なるシールです、耐久性はどの位あるのかわからないのでクーラーには貼りませんが。

あとは来年に備えて


軍艦は今年初めて使用しましたが、今まで苦手というか敬遠していたナイトゲームの魅力を引き出してくれた逸材です。

軍艦を手にするとまた行きたくなるなぁ、もう一回行こうかな。

これからはサッカーと来年野球と楽しみが沢山です。来月ボクシングもあるなぁ。

今年は尺メバルとヤリイカ頑張ろうっと






エギング

2022-10-25 15:34:00 | 釣り
10月になりエギングに集中してブログ更新してませんでした😅

それではまとめてみます、まずは今年手に入れた軍艦グリーン、この餌木により何度助けられたことやら。今までナイトエギングしなかったが軍艦グリーンによって夜でも自信が持てるようになりました。今年の大功労者です⭐️

磯は人混み避けられ良かったです


スレた烏賊にはフラッシュブーストラトルが最適、餌木王シリーズラトルは音が大きすぎな気がする。フラッシュブーストラトルは球が小さくて音も小さい。今年は抑えの切り札でフラッシュブーストでした。


朝まづめはイマイチでした、それでも暗い時間帯は軍艦グリーンの大活躍


釣れないので餌木を夜行に、蓄光してしゃくると

ヤリイカ君がHIT、刺身にして食べたが味はアオリイカと変わらないが食感がう〜ん。やはりアオリには敵わないなぁ‼️

初ギャフ、烏賊を刺すというよりシャフトに足を巻き付けただけ😅まぁアオリ君を傷めずにゲット出来て良かった。単にギャフ入れ下手なだけ🥲


この日は調子良かった、約束が無ければまだ釣れたが残念。戦闘中昼間に放送して下さい😩



今年の大功労者の一つ、Ever Green / NIMS-86SL フェザージャーク86 軽くてしゃくりが楽、エギングがますます好きになった竿でした🌟



この一杯が今年の最後になるのか⁉️



こんな10月でした、好不調もありましたがなんとか300杯の目標達成、サイズはイマイチでした😵怪我無くエギング出来ました。

さてとエギング終わったらアジかな🎶🎶
それと兼ねてメバルに、まだまだ寝てはいられない‼️‼️