何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

今週のスポットライト ~レジェンドセラー~

2017-01-31 22:15:24 | スポットライト
新たに、「スポットライト」というカテゴリーを創りました。
これは週末に出走予定の愛馬の中から、1頭、ピックアップして紹介するコーナーです。

栄えある第1回目のゲスト(笑)は、GITC所属の3歳牡馬、レジェンドセラーです!




(写真はきんもくせい特別時の返し馬。 GITC公式より


レジェンドセラーは今週、土曜日の東京9R・ゆりかもめ賞に出走を予定しています。
本当は先週の京都・梅花賞を目指していましたが、川田騎手の落馬負傷のため、
リーディング上位騎手の確保が難しくなり、1週スライドしてこのレースに回りました。

デビューから4戦の成績は

6月12日 東京・2歳新馬  ・芝1800m  ・戸崎  2着
8月 6日 新潟・2歳未勝利 ・芝1800m  ・戸崎  1着
9月25日 中山・芙蓉S(OP)・芝2000m  ・戸崎  2着
11月6日 福島・きんもくせい特別・芝1800m・石橋脩 3着

1勝馬ではありますが、惜しいレースが続きます。
新馬戦(2番人気)以外は全て、1番人気に支持され、2戦目以外は裏切っていますねw(苦笑)

レジェンドセラーは頭が高く、大跳びな走法なので小回りコースは合いません。
器用な小脚を使えないので、どうしても勝負どころで置かれてしまいます。
それなのに、福島コースを使った陣営の選択は、適性よりも相手関係を重視するもので、
結局はレジェンドセラーの成績で一番悪い「3着」という残念なものでした。

同じころ、東京では500万特別の百日草特別もあれば、
重賞の東京スポーツ杯もありました。
てっきり府中で走るものと思っていましたが、強敵を避けてローカル福島へ遠征し、
そこで惨敗と言う最悪のシナリオ。
何だかな~と思いましたね~。

実は2走前の芙蓉S後、「骨膜」が出て、休養するような更新だったのに、望外に早く帰厩して福島で出走。
その骨膜は、完全には良くなっていないようで、事あるごとに「右前ヒザ」の状態に言及されます。
きんもくせい特別後も、やはり右前ヒザと左トモに不安も出ましたが、何とか大事に至らずに済みました。

今回はそのきんもくせい特別から3か月ぶりの実戦になりますが、
コースが広い東京に変わるのは歓迎材料ですし、待望の2勝目を見れたら嬉しいですね~。

ただ、出走馬の中に1頭気になるお馬が。
(もちろん、他の出走馬も皆、強敵だとは思いますけれど。
堀厩舎所属のサトノマックスです。
ノーザンファーム生産のディープインパクト産駒で、まだ新馬の身ながら特別登録しています。
新馬戦が混みあって除外が多く出ているので念のため、登録したものと思われますが、
京都記念でマカヒキに騎乗するムーア騎手、今週末も日本で騎乗するのでしょうか?
ライアン・ムーア騎乗なら、新馬でも強敵になりそうですねw

まだ主人のコンセンサスは得られていませんが、土曜日は社台RHのエレクトロポップ
府中で走る予定なので、今年最初の「現地応援」が出来たら良いな~と思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の総括と2月の展望 | トップ | ネオリアリズムがドバイワー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポットライト」カテゴリの最新記事