goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は、何しようかな?

毎日のいろんなこと、書いていきたいな~~って思ってます。

モチーフでクッションカバー♪

2015-03-01 | 編み物





去年、正確にはおととしなんですが、あまり糸でモチーフを編み始めてたんです。
その時には、作品にならず年を越して・・・
ふと思い出して、仕上げました。
と、言ってもと小さめのクッションカバーに
実は何年か前に編んだクッションにまたカバーしたんです。
だから、もともと頂いたクッションは赤のカバーで、前の時はちょっと隙間から見えてたんですよね。
でも今回はその上からしたので、見えなくなりました

何かの景品でもらったのですが、結構クッション性もよくって、
ソファーで子供が枕にしていてもペチャンコにならないので重宝してます。


冬はやっぱり毛糸で編み物したくなります。
次はって・・・
また仕上がるのは来年かな

 

 


編み込み夏バッグ

2014-07-26 | 編み物

 

久しぶりの更新です。

ここ数日大阪は暑くって、とろけてしまいそうです。
洗濯物がすぐに乾くのはうれしいけど、あまりの暑さで熱中症になりそう・・・
水分を摂って、夏を乗りきらないと!!

今回も、去年買って作品にならなかったリネンの糸でバッグを編みました。
チャコールグレーと薄いグレーの糸で、いろんな本を見て・・・
でもなかなか決まらなくって、ようやく

持ち手も、随分前に買っていたのがあって、合わせてみたらいいかもって
糸もそんなに細くないので、編みだすとわりと早くに仕上がりました。

編み込みの仕方って、時々しておかないと忘れてしまいそうなんですよね

また冬になったら毛糸で編み込みしたいなって思ってます

 

 


ストール編みました。

2014-07-01 | 編み物





先日、ミニショールを編んだ後に、ストールを編みました。
ちょうど、残っている糸で、編み上がったので良かったです。

これから活躍しそう・・・





*********************************


 




昨日の夜は今年初めてのとうもろこし。実家からもらいました。
すごく実が詰まっていて、あま~~い。
お風呂上り、とうもろこしにビール最高で~~す。

今日は梅雨の中休みってあんまり関西は梅雨っぽくなくあまり雨も降ってませんが・・・
今年1番の暑さかな?
とうもろこしまだ残っているので今夜もビールとセットね

 



 


ミニショール・・・

2014-06-18 | 編み物






先日作っていたミニショール、編みあがりました
そんなに大きな作品ではないので、楽しく編むことができました。

随分前に買った糸も作品に変身すること出来たので喜んでくれているかな?

ワンピースかやっぱりスカートの時が出番でしょうか・・・







 


久しぶりのかぎ針です。

2014-06-09 | 編み物






おととしくらいに買った夏糸で三角ショールを編み始めました。
とは言っても、たくさん糸があるわけでもなく、
とりあえず足りないのは承知で・・・

写真のところまでで糸がなくなって、やっぱり・・・
また買って来て続きを編もうと思ってま~~す。
出来上がりはいつになることか・・・


なんだかあまっている糸たちを作品に仕上げてあげないとって。
また違う糸で・・・
これまた足りないような


手芸は好きなのですが、新しいことを始めると材料がいっぱいたまってくるんですよね。
次々と買わずに少しは在庫を減らしていかないとって思ってま~す。

まずはやっぱり、三角ショール仕上げるぞ!!

そのためには糸を買いに行かないとね。

 

 


コースター

2014-05-18 | 編み物





先日、フリーマーケットでレース編みのコースターを出していたら、もっと作ってもらえますか?って。
10枚程って、言われました。
その時は4枚を入れ物付きで売っていたのですが、
それも買っていただいた上に、注文受けました。
四角がご希望とのことで、いろいろと編んでみたのですが、
すごく一般的な編み方になってしまって・・・
丸だったらいろいろお花のような形が作れるのになぁと、思いつつ。

その方、以前にも布で作ったのを、ここにあるの全部もらうわって。
15枚程だったのですが・・・
買っていただいたんです。
ご自分でも編み物されるようなのですが、レース編みの巾着とバッグも気にいっていただいたんです。
その時、素敵なラリエットのようなのをされていました。

編みものされる方にみられるのちょっと恥ずかしいのですが、
同じ趣味を持った方とお話出来るのって楽しいですね。   




残り毛糸で・・・

2013-12-13 | 編み物





毛糸やレース糸、いろんな材料があって。
いつかなにか作ろうと思いつつ、そのままになってしまっていて

もう随分前に買った毛糸なのですが、簡単な編み方でひざかけでもと、編み始めました。
初め写真の右側を編んだのですが、
白や他の毛糸も見つかって、左を編みました。
比べると、左の方が明るくっていいかなって思ってます。
小さなモチーフなので、テレビ観ながら編めるので、
毛糸も喜んでるかな??


私が編み物を始めたのは小学校2年生。
近所のおばさん?新婚さんだったからお姉さんかな、その方が教えてくれたのが始まり。
初めて毛糸を持ったのに、
編んだのが自分のベスト。
広告に製図をしてもらって、手取り足とり・・・
すご~~く親切に教えてもらって楽しい時間を過ごしたのを覚えてます。
あの時、教えてもらわなかったら、
私編み物好きになってなかったかも

あれからもううん十年。
進歩はしていませんが、好きな気持ちは変わらないですね。
何かを作るって言う気持ち、教えてもらった気がします。

 

 

 

 

 

 


ドイリー ♪

2013-08-09 | 編み物





毎日、暑い暑いって過ごしてます。
何をする気にもならなくって、
外に出て働いている家族に申し訳ないって思いつつ


8月はお稽古もお休みで、宿題もあったりするのですが、
小学生といっしょで間際にならないと出来ない性格?

宿題をよそに、図書館で借りていたレース編みの本を見ながら編み始めました。
レース糸は随分昔、なかなか作品にしてもらえず、ず~~と眠っていたんです

とはいってもやはり苦手分野のレース編み。
これでも随分ましにはなったかな?
なんとか苦手意識をなくしたいって思っているところなので
自分でチャレンジしてみようって。
編み始めました。

ちょっと大きな作品なので、いつ仕上がるかわかりません。
気が変わって宿題に移ってしまうかもしれないし。
って感じなのですが、頑張りま~~す

 

 

 


巾着編みました♪

2012-11-09 | 編み物





以前に習った、かぎ針編みの編み込みで巾着を編みました。

毛糸やさんに行っては、買ってしまうんですよね。
何を編むかも考えもせずに・・・
そんな毛糸が、いっぱいです。

少しずつでも作品にしてあげないと、毛糸もかわいそうですよね。
それでなくても、他に生地もいっぱいだし、材料が・・・

って、ぼやいても、買ったのは私。


と、言う事で、ではないのですが、巾着を編んでみました。
結構太い毛糸なので、早く仕上がリました

そして、昨日は編み物教室の日。
アラン模様で、またまた大作に挑戦!!
新しい編み方も入っていて、結構気合を入れないとって思ってます。
今シーズン仕上がるかちょっと心配  でもなんとか仕上げるつもり。
出来上がったら報告しま~~す。



***************************


今度の日曜日は、いつもの五六市なんですが、
今回は五六市の会場の近くの河川敷で枚方産業いきいきフェスタと言うのが開催されるそうなんです。
そこへ出店することになったんです。

私たちは、日曜日なんですが・・・
天気が・・・
雨の予報で・・・

ちょっとテンション下がってしまいそう・・・ですが、
五六市ってあんまり雨降らないんですよね。
だから大丈夫って甘いかなぁ


今は、天気予報とにらめっこ。
雨降らないで~~って祈ってますぅ。

お近くの方、お時間がある方、ぜひいらしてくださ~~~い!!
なんとか雨降りませんよ~~に

 


 


今シーズン、初めてのマフラーです。

2012-10-24 | 編み物





なんだか急に寒くなってきましたね。
そろそろストーブの出番でしょうか?

我が家も先日、扇風機とストーブを入れ替え、ソファーも冬バージュンのカバーにしました。
いちよう冬支度ばっちり!!

こう寒くなってくると、毛糸で編み物がしたくなってくるんっですよね。
と、言っても何編むわけでもなく、
ただ、去年買った毛糸で何編もうかと、考えていて・・・

写真のようにマフラーを編みました。
この毛糸、かわいい色で一目ぼれ、その時も予定もなく1かせ買っておこうと。

いろいろ悩んだあげく、あんまり編み方は複雑にせず、
ガーター編みでマフラーを。

なんせ1かせだけなので、幅も狭く編めるだけ編んだって感じ。
でもやっぱり糸が可愛いから、気に入りました。

出番もすぐそこですね。