goo blog サービス終了のお知らせ 

えっきーの凸凹吐露日記。

日頃、大声で「ボクは○○…で」と本音で語れない えっきー君が胸のうちを吐露しています! メンタル系ショボさもアリww

眼振

2005年03月20日 | メンタル系・病気あれこれ
もう、病気自慢ブログだぜ! ヘーイ、バーニング!!

ボクは“良性発作性頭位めまい症”って耳の病気持ちでアル。
病名だけ見れば、たいそう大変そうな病気だが、そんなんでもナイ。
内耳の中で耳石がコロコロ転がって 悪さをするらしい。
ボクは、顔を右側に向けると 眼がグルグル回ってしまうノダ。
症状がヒドイ時には、メイロンって点滴したり メリスロンやアデホス顆粒って薬を内服していた。
〔めまい体操〕ってヤツを繰り返して、顔を右側に向けても それに慣れるように訓練して、薬を卒業していた。

だが今日、久々にその発作が出てしまった。

起きて、すぐにM教会に行ってきたンダ。
Wちゃんが、今日 最後の礼拝だったから。
教会でY子さんに『Hちゃん、顔色悪いんじゃない?メガネの色のせいかなぁ?』って言われたんだケド、ボクは「切れ痔がヒドくて」なんて言ってた。
もしかしたら、前兆ダッタのかもしれない。

帰宅して、自室でPCをちょっと開いてから 寝てしまった。
そして、目が覚めた時には グルングルン ァァァ(((゜◇゜; );゜◇゜)))ェェェのブーメラン!?状態。
何時間にも感じたケド、多分15分位。
ただ、今日は 何処向いても気持ち悪くて「眼振起こしてるなぁ」ってすぐに解った。
目が覚めた時には、もう真っ暗になっていて助かった。ベッドの中だったし。
車 運転している時ぢゃなくって良かった。

久々にS先生の耳鼻科に行った方がイイのかな?とも思うが、開業して ボクん家からは1時間弱掛かってしまう。w
近くで耳鼻科を探しているガ「ここだ!」ってトコロがナイ。
近くの大きな病院の耳鼻科は、毎年 医師が変わるし、H大病院からの医師派遣日だと行く度に違う医師というコトもあり得る。しかも、あんなに大きいのに週2日しか、耳鼻科やってないぢゃん!!!!!

ってコトで、今日は“耳の病気”でした。

ぼーちゃんが、ブログUPしたそうです。⇒コチラへどうぞ!

只今、ブログランキング参加中! めまい持ちさんも そうぢゃナイ人も ポンっと一票お願いします。
皆さんのお陰で日記・雑談部門:その他4位です♪

【2005.3.22追記】
S先生のクリニックのHPにアクセスしてみたら、今日から院長の診察再開と書かれていた。
S先生、体調崩していたのかな?

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みの方を押してみてケロ。出来れば両方(-人-)

 

protection room

2005年03月19日 | メンタル系・病気あれこれ
ココに入りたくなった。
何も無い部屋。
孤独。
話し相手も、自由に開く窓も、自由な出入りも、食べ物も、飲み物も 何も無い所。

アノ人やコノ人が、話し掛けてきても無視すればいい。
そういう状態でも、平気な環境。
静寂。

僕は今日、しゃべる努力をやめた。
僕は今日、表情を作る努力をやめた。
僕は僕の中に、protection roomを造ってしまった。

案外、僕はブログの中でもがんばっていたのかもしれない。
今日は、飾らない。
今日は、飾れない。

僕は、もう書けないかもしれない。
以前の様な心からの叫び。
以前の様なユーモアを交えての思い。

疲れてしまいました。
急に、ロックが掛かってしまいました。
僕が今までしてきた事は何だったのだろうか。
僕が生れてきた事は間違いだったのだろうか。

僕が存在する事によって、みんなを苦しめているのだろうか。
心を女性にする薬があればいいのに。
僕はそれがあれば、いくらだって飲む。
それでみんなが苦しまなくなるのなら。

今の僕は、山あらしのようだ。
近付きたくても近付けず、他者を傷付ける。





ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みの方を押してみてケロ。出来れば両方(-人-)

 


△△は××の賜物

2005年03月18日 | メンタル系・病気あれこれ
ヘモ・リターンズ!!(お帰り、痔主さん!!)

切れ痔は下痢ッピーの玉(に瑕)モノ。w
先週位から痛かったノダ。
強力ポステリザンで、騙し騙し凌いでいた。

昨日は終日、お尻から出血が続いていた(痛)
うー、クラクラ。ショボーン━━(´・ω・`)━━イタイノイタイノ飛ンデ行ケ!!!
下痢ッピーズなんで、しょっちゅう切れる。
でも、今回は鮮血ぢゃナクて…いつもと違うノダ。

作業所から帰宅後、貧血気味だったんで 少し横になってから、いざ ビバ!肛門科。
行きつけ(かかりつけ)のIクリニック(大腸・肛門科)|病院|   λ....  トボトボトボトボ....

お久しぶり(* ^ー゜)ノな感じで、サクっと診察。
サクっと日帰り手術決定!
T先生:『結構切れてるねぇ。手術した方がイイねぇ。』
ボク:「やっちゃってください。毎日が日曜日みたいなもんですから」
T先生:『これで出血止まらなかったら、大腸カメラやってみた方がイイな。血だけぢゃ無くて、粘液出てるし。(途中、省略) 5年位やってナイもんね』
ゲゲッ!(゜Д゜; 勘弁してくんろ、お代官様!!
大腸カメラ、嫌い嫌い大嫌い。 手術は平気だから~~~。胃カメラなら我慢するから~~~。
また、小腸近くまで入れられたら吐く。気失う。・・・と思いつつ・・・
ボク:「ハイ。ショボーン━━(´・ω・`)━━ショボーン」
てコトで、手術日は3月22日(火)ダス。
切れ痔の繰り返しで、痔核(いぼ痔)とは違ってヒスイ(=皮垂。宝石の翡翠ならイイのに)っちゅーのが出来ちゃって、それも切っちゃいます!!
手術時間は、およそ3時間。
手術費用は、およそ2万円。
ハーァ、今年も病院にお金掛かるッス。
でも、もうちょっと お尻我慢してたら 日帰りぢゃ出来なかったですからーーー。
ココロアタリのアル人、そこの君!恥ずかしがらずに早く行った方がイイぞ!!!!!
女の子は特に恥ずかしがってて、悪化するらしいぞ。
早く行けば、正しい排便指導と薬で治るコト多いからネ♪
早く行っても、こうだケド。

(。_。;作業所、遅刻しました。
3時過ぎには寝付いたと思うんだガ、起きたら10時だった(爆)
仕事ナイです。
今日は、おじさん(代表)から〔Dr.MARIO〕の勝負を申し込まれた。笑
結果、11勝1敗v( ̄ー ̄)v
全然、プレイしてなかったから自信なかったケド 見事勝利!
おじさん、練習してくださいネ!←余裕ブッこき。←いつか泣く。
※おじさん=元・中古ゲームショップ経営 ∴大抵のゲーム網羅してる。

ちと、また熱っぽくなってきやした。
(・・?もしかして、お尻が原因か!!
ジロー君(痔ろう)ぢゃなくって良かった。
風呂で血行良くして、強力ポステリザン。
痔は男前にも容赦なく襲い掛かる。

只今、ブログランキング参加中! 痔主さんも そうぢゃナイ人も ポンっと一票お願いします。
皆さんのお陰で日記・雑談部門:その他5位です♪

ハイテンション 例えるなら・・・

2005年03月15日 | メンタル系・病気あれこれ
天気も晴れ、ココロも晴れ。
天晴れ。

かなり調子がイイらしい。
だって、診察料金の予想を忘れたくらいだモン。(因みに、血液検査込みで 730円)=説明しよう!この場合は H病院の存在、F先生助けてぇ~モードの消失を意味する。=それ程、イイ調子。

H病院は、思ってたより空いていて サクっと診察室に呼ばれた。
F先生 & T先生にWhite Dayのお菓子を渡した。(T先生には、直接会えなかったので F先生に渡して貰った)
ラッピングもへったくれもナイ。
ただ、キティちゃんの絵のついた透明の袋に お菓子を入れて渡したダケ。

なんか調子が良過ぎて、不安でアル。
このまま、ハイテンションのままガーッと何処までも行っちゃいそうな・・・
F先生に「レールが途中で無くなるジェットコースターに乗っているような勢いでサー」と説明したら、『それはスリリングだね(^◇^#)』とひと言。
うん!とってもスリリング・・ってコラーッ(# ゜Д゜)o!!プンスコ!!!

採血はJ看護師さん。イッパツOK!です。
H病院の保護室の配置について教えてあげました。エッヘン( ̄‥ ̄)=3 ←『どうなってるのぉ?見たコトないのぉ』って言われたんで、親切に。ww

余裕ブッこいて、外来に来た病棟の看護師さんとも おしゃべり。
K看護師さんに「元気だった?風邪引かなかったぁ?」と訊くと、『あたし、バカだから風邪引かなかったのさー』と。
ありゃ(・・?「ボク、バカだけど2回も引いたよ」って話したら、笑ってました。
ボクが穏やかな状態!?なので、普段 only会釈のM美看護師さんが『風邪は大丈夫だった?』と優しく言ってくれるではあーりませんか。
しゃべらなきゃ、ボクもなかなか男前!?なモノですから。笑

帰路、ブック・オフに立ち寄り 片っ端から105円のハードカバー本を探す。
本に囲まれているのって シアワセ♪
ドラえもんの本も買っちゃった。一番高かった。200円。
6冊で725円也。100円分のポイント券があったので625円ダッタ。ラッキー!

朝食:緑茶(折角の早起きも、食欲ナク)
昼食:お粥、エビのコロッケ、岩のり、しらすの佃煮、わさび漬け、ワカメの味噌汁、一(緑茶)
夕食:お粥、ホウレン草の胡麻和え、岩のり、鯖の塩焼き、たもぎ茸の味噌汁、100%オレンジジュース

※画像=今日の昼食です。

只今、ブログランキング参加中! 春間近で気持ちイイよ!って方、花粉症だぜ。トホホ。と思う方 勿論、それ以外の方もポンっと一票お願いします。
皆さんのお陰で日記・雑談部門:その他4位です♪

~現在、22:38~
また、恒例の右腰部痛真っ最中。
右下肢にも放散痛アリ。
体温=37.6℃の微熱発ネ♪
検索してみたにょ。

なんか、似た様な症状の病気たくさんアル。ゲゲッ(゜Д゜;≡;゜д゜)!?
迷う~。コラ、ォ前ガ決メルンカイ。ボケッ!!!
腰椎椎間板ヘルニア。
卵巣系。
虫垂炎。アー、ナンカOPEノ動画ガ、ウニョウニョ。腸ガぴんくデ、キレイ。

明日も痛かったら、病院行こう。
もしかしたら、いつもの精神的なモノかもしれんし。
ぢゃ、シエスタ!

~現在、23:02~
シエスタの前に、今日は けーちゃん上京の日ダッタので..._〆(゜▽゜*)
けーちゃんのホムペのビビエスにカキコしてきました。
滑り込みセーフです。
レッドスター赤星憲広選手並みの俊足で、足跡残してきました。
都民化計画は見事達成されたネ。いってらっさーい。
仕事場の仲間にもカワイガッテもらってくれろ。

~現在、1:16~
痛みは去りました。
眠気も去りました。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みの方を押してみてケロ。出来れば両方(-人-)

 


救急車

2005年03月15日 | メンタル系・病気あれこれ

救急車有料化を本格検討へ 消防庁、出動の増加で

 総務省消防庁は14日、増え続ける救急出動に対応するため、緊急度が低い出動の有料化や民間業者の活用の可能性について本格的な検討を始めることを決めた。
 現状のペースで出動が増えれば現場への到着遅れなど本当に必要な出動に支障が出る恐れもあるため、出動回数の抑制に結び付けたい考え。無償の救急制度が大きく変わる可能性もあり、消防庁は「国民の意見も十分に反映させながら進めたい」としている。
 有識者らによる検討会を4月に設置、1年後をめどに結論を出す方針。その結論を受け、自治体などがさらに検討する。
 検討会はまず、現行の消防救急の範囲を限定する是非を議論。限定する場合は、消防機関が患者の重症度や緊急度などに応じて優先度を判定する「トリアージ」(負傷者選別)の基準作成を検討する。
(共同通信) - 3月14日8時37分更新


たまにお世話になる身としては、考えちゃうな。
昨年は1日に2回もお世話になっちゃったしヽ(^_^;)元気出せよ!
昨年のボクの場合は、K病院内でブッ倒れて 医師の判断でQQ車だったンデ「トリアージ」は関係なかった。
有料化は仕方ナイとして、また消防機関の個人に命に関わる重要な判断の責務が、のしかかるんダロウカ?・・・とか、心配しちゃう。
医師が実際に 患者を目の前にしても判断し難い症例もアルと思うのサ。
それをTELの向こう側で、判断するんでしょ。もし、現行の消防救急の範囲を限定する是非の議論を通過したら。

あと、QQ車を呼ぶ状況になったとしたら 悩むと思います。
「この状態は緊急度低いべか?」とか。
考えているうちに、手遅れ・・なんてコトは避けたい。
特に一人暮らしの高齢者の方々は不安でしょう。

只今、ブログランキング参加中! 私も不安だわ!と思う方、それ以外の方も ポンっと一票お願いします。
皆さんのお陰で日記・雑談部門:その他4位です♪

~現在、14:00~
H病院の往復で QQ車3台と遭遇。
行き 1台
帰り 2台
QQ車来たら、左に寄って停車でイイよね?
トラックの運ちゃんに、プッってクラクション鳴らされたケド。
しかも、交差点だったんだケド。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みの方を押してみてケロ。出来れば両方(-人-)

 


恒例の右腰部痛(泣)

2005年03月09日 | メンタル系・病気あれこれ
うひーっ、痛いでし。w
なんでしょうかね、この痛み。 ボク、何か悪いコトした~~~。(えっきーよ、そういう問題ぢゃナイ)
卵巣でも腫れてるんダロウカ? めっちゃ不安。+婦人科はキライ。(えっきーよ、誰が卵巣に原因がアルと決めた?)
結石ガ「わっしょい!わっしょい!」と祭りでも始めたか?

月に最低1~2回はアルんだよなぁ。
この不快な痛み。

静かに横になるッス。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。


unbalance

2005年03月06日 | メンタル系・病気あれこれ
ボクのコトをみんなが嫌っている様に感じる。
頭では理解している。 そんなコトはナイって。
みんながみんな ボクのコトを好きぢゃナイ様に、みんながみんな ボクのコトを嫌いぢゃナイって。

でも、不安。
底ナシに不安。
際限ナク不安。
常しえに不安。
透明になっちゃいたい程 不安。
「お前なんか嫌いダ!」って、面と向かって言われたらラクかも…と思うくらい不安。(そんなコト、実際に言われたら ココロ抹殺ダケド。w)

バイバイ。。。

==================================================================
 ↑
めっちゃ、不安なんや。
今はコレ聴いて、どうにか凌いでいる。
涙でグチョグチョやけど。
~23:50現在の心境~
==================================================================
~現在、00:26~
ホットミルクを飲んでいる。
胃のキリキリが少し治まった。
土鍋で炊いた お粥が予想以上に上手くいった。
“I am Sam”を観るか、思案中。
==================================================================
~現在、1:11~
現在のボクの掌の大きさと なかよし子ども館時代のボクの掌の大きさを比較してみた。
大きくしてもらったなぁ、自分。
==================================================================
~現在、2:15~
スゴク音に敏感。
空気清浄機の音。
加湿器の音。
PCの音。
聴きたい音は聞こえず、遮断したい音は聞こえる。
==================================================================
~現在、3:20~
アクセス数、久々に二桁。
あんまり気にせんようにしているガ、流石に凹む。
みんな起きてよ~~。
ゴメンナサイ。我儘だ。

死んぢゃえって? イヤだ。
==================================================================
~現在、5:37~
もう、外は薄っすらと白んできた。

変なボクらしさ・・・

2005年03月01日 | メンタル系・病気あれこれ
H病院へ行って来た。
F先生に会えたぁ~。T先生にも会えたぁ~。
昨日の記事でボクが〔保護室〕なんて記入してたから、F先生は一瞬ボクが何処かの病院の保護室にでも入院したと思ったらしい。 その後すぐに〔保護室〕ぢゃPC使えナイぞ…って“?”にさせてしまったらしい。
ゴメンナサイね。インフルエンザで具合悪いのに、心配掛けて。w
咳のし過ぎで、先生の肋骨折れてたらどうしよーーー。笑わせ過ぎたーーーーー。お大事にぃ。

先週の金曜日にパニくって、ポカスカ状態に陥ったコトがカルテに記入(当たり前)されているのを読んで『もうならないと思っていたのに(-_-;』とF先生。…見事に期待を裏切ったボク。しかも「ボクらしいでしょ(^ー^;」と言ってしまった。そったら『そんな〔ボクらしさ〕は自負しなくてイイの(タメ息)』と。今日、二度目の期待裏切り。w
「ハハハ、追々に直(治)します」と答えてきた。爆
徐々にevolutionしていきまふ。ヽ(^_^;)

診察料金 590円予想で500円。

朝食:食欲ナシ 昼食:お粥、岩のり 夕食:お粥、フカヒレスープ、クリームコロッケ、えのき&みつば&大根の和え物、カニかま&きゅうりのサラダ

お笑いの人のものまね番組を観ていたら、アンガールズの右側の人(田中クン)が〔ガンダムSEED DESTINY〕のTシャツ着てた。いいなぁ~。よくよく見ないと、ガンダム物だって判らんのサー。

只今、ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

~現在、23:12~
篠原涼子さん主演の溺れる人観ちゃった。
看護師さん、保護室のドアの鍵 安易に開けすぎです。||Φ|(|T|-|T|)|Φ||
ボクでも(だったら)もれなく脱走しています。世界新記録で。w
・・・だから麻里、抑制されちゃったぢゃナイでつかーーー。w
トイレに行きたくなったら、叫ぶんですかーー?ナースコール押せナイし、第一無かったし。ぶつぶつぶつ。。。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

どうにか、

2005年02月25日 | メンタル系・病気あれこれ
昨夜23:20頃、ぬまにTELして 父ちゃんと居るのがツライ…と話した。
『俺ん家に来るか~?』と言ってくれたんで、母ちゃんに「父ちゃんと居るとツライから、ぬまん家に行って来るわ」と告げ、ぬまの迎えを待った。

そして、今日もH病院へ。(送迎=ぬまタクシー)
行ったらF先生が“都合により休診します”になっている。(多分、みんなの風邪が伝染ったんダロウナ)
えーっ(゜д゜;)ヤバイヨ、ヤバイヨ。 ボクは、もう既にパニくってしまっていた。
あまりしゃべったコトのナイ先生に、状況を説明するのは苦手。でも、薬を貰っておかないと 火曜日まで受診出来ない。
以前も診てくれたY先生に診ていただいたが、案の定しゃべれず 頭ポカスカ状態に陥った。
結局、先生の質問にハイ、イイエ的に頷いて答えるコトしか出来ず 問題点を話せず落ち込んだ。

それで、久々の点滴。
ポタコール500㏄+アナフラニール1アンプル。 ポタ、ポタ、ポタ。。。
すぐに なんかグルグル回ってきた。 なんか吐き気してきた。・・・点滴中止。
吐き気止めのプリンペラン と ホリゾン の筋注。 もう、どうでもイイって感じで お尻にプスっと!
あっ、酒精綿に弱いの言ってなかったみたい。 F看護師さんが『あら、えっきーさん肌弱いんだ!すぐ赤くなっちゃった!』 でも、もう どうでもイイって感じダッタ。

診察料金=一昨日の電話診察60円+330円=390円

薬は、帰宅後 すぐに母ちゃんに管理をお願いした。

んで、2階の自室でブログのコメントに返事を書いているうちに、睡魔が。ベッドにバタン

いろんな夢を見たようダ。
リーバイス510を買っている夢。
そこの店のリーバイスは、殆どが〔米国製〕ダッタ。
金八先生を観ている夢。
金八先生のジャケットが白で、おまけにピンクのベレー帽を被っている変な夢。
生徒を無視して「私はね、忙しいんですよ!」と小走りに何処かへ向かう金八。夢の中のTVの前で「こんなの金八先生ぢゃナ~イ」と嘆くボク。
韓国のチェちゃんが「メール届いてナイよ~。内容読んだケド」と叫んでいる夢。
届いていないのに、読んだんだ(=゜ω゜)ァァァ…やっぱり夢ダナ。
3時間位 寝ていたようダ。

朝食:おじや、ひじきの煮物 昼食:点滴少々 夕食:お粥、岩のり、野菜サラダ、切干し大根、胡麻豆腐

只今、ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

~現在、23:02~
遊び部屋から、寝室に来たら 加湿器が動いていた。
乾燥した空気に弱い、喘息持ちのボク。
父ちゃんの 優しさが痛い。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

disappoint

2005年02月24日 | メンタル系・病気あれこれ
書きたくナイんだケドね。
やっちゃった。w
OD未遂。

夜間当直の先生が、ゆっくり話を聞いてくれたンダ。
そして『頓服、飲んで 寝られてはどうですか?』とアドバイスしてくれた。

電話を切り 5:10頃、頓服薬を取りに居間へ。
バカだから、薬の袋全部持って来た。水と一緒に。
頓服薬のベゲB+アキネトンを1袋飲んだら「いいや、飲め飲め」状態になってしまった。
それで、残りの2袋と朝薬の5袋をいっぺんに。

そこで「何やってんだ俺」と気付き、H病院のPCにF先生宛にメールを打ち、謝罪。
「あっ、吐き出さなきゃ」と思いトイレへ。多分、全部は吐けなかった。
それから、夜間当直の先生に電話をして 沢山飲んで吐き出したコトを伝えた。
『自分をもっと大切にしなきゃダメですよ(^^) 次にすべき事もあるんですから』と言ってくれた。名も知らぬDr.アリガトウ。
その後、姉ちゃんに 仕出かしたコトを報告→両親にバレた→もう、どうしようもナイ

数時間毎に目覚めてはいたケド、ちゃんと起きれたのは19:40。
スゴイ口渇ダッタ。w

言っているコトとやっているコトが一致していない自分に腹立たしさを覚える と共に心配してくれている皆(このブログを読んでくれている方たちにも)への申し訳なさが、募ってきている。
ホントに、ゴメンナサイ。

つい先程、姉ちゃんからメールが届いた。
ほぼ全文掲載。
題:どうだい?
ぐっすり眠ったかい? 辛かったんだね。
飲んだ薬の量や種類をきいて、知り合いのお医者さんに、すぐ電話して聞いたら「大丈夫」との事で、QQ車は呼ばなかったけど。
お母さんが数時間おきにメールでえきちゃんの様子を知らせてくれました。。。
えきちゃん、自分を責めるんじゃないよ。 あんたが悪いわけではないんだから。
ただ、辛い心の傷をどうしたら癒せるか、、、難しい課題ではあるけど、目を背けずに、、、ね。
あんたは一人じゃないよ。パパもママもねえちゃんもいるんだからね。

このメールは、一生の宝物ダ。

朝食:睡眠 昼食:睡眠 夕食:お粥、切干し大根、あらびきウィンナー、ワカメと油揚げの味噌汁、100%オレンジジュース

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。