goo blog サービス終了のお知らせ 

えっきーの凸凹吐露日記。

日頃、大声で「ボクは○○…で」と本音で語れない えっきー君が胸のうちを吐露しています! メンタル系ショボさもアリww

珍しく 中間寝 をした

2007年01月08日 | メンタル系・病気あれこれ
大抵、僕は起きてから寝るまで、昼寝っぽいのはしナイように気を付けている。

ただでさえ不眠っぽいのに、夜寝るのに支障をきたす気ガすっから。笑
別に昼寝してもしなくても寝れる時は寝れるんだけんぢょも。

今日は玄関前の雪除け(雪掻きまでは至らナイ)をしたから、疲れたんかいね~

気付けば 19:00~1時間程寝ていた。
夕食も食べ終えて満腹だったしなぁ。

スコーンと寝るのは気持ちの良いコトだなぁ(・∀・)

腰も順調に回復しているみたいッス!


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。

あれまw(=O=)w

2006年12月20日 | メンタル系・病気あれこれ
【風邪薬の多用で肝臓障害の危険性】
米食品医薬品局(FDA)は19日、日本でも広く市販されている風邪薬や痛み止めの飲み薬に含まれる成分が、過剰摂取したり、飲酒を伴ったりした場合に肝臓障害や胃の出血などの重大な副作用を引き起こす危険性があるとして、薬の表示を厳格にして消費者に注意を喚起するようメーカーに求めた。

 AP通信によると、これらの市販薬の服用者数に比べて少数ではあるが、毎年数千人の死亡に関連しているという。多くのメーカーは既に自主的に表示を変更している。

 対象は、解熱、鎮痛作用があり総合感冒薬などとして市販されているアセトアミノフェンと、非ステロイド系抗炎症薬のアスピリン、イブプロフェン、ケトプロフェン、ナプロキセン。

 アセトアミノフェンについては、多量に服用する際に肝臓障害の危険性があることを明記するよう勧告。

 非ステロイド系抗炎症薬については、60歳を超えたお年寄りが服用したり、過去に胃かいようや胃の出血があったり、血栓ができないようにする薬を飲んでいたりする場合に、胃の出血を起こす可能性があることを明記するよう求めている。

 いずれも、飲酒を伴ったり、これらの成分を含む薬を複数併用したりする場合は、副作用の危険性が高くなるという。(共同)

(2006年12月20日11時04分 スポーツ報知)

なのだそうでつ。

僕の愛用の・・・ちゅーか、これしかほぼ使えナイと言うキャロナール嬢もお仲間なんでつょ。
おくすり110番 アセトアミノフェン

先週の採血の結果は異常ガ無かったけれど、術前・術後のモーレツ(●`ω´●)な胃の痛みはコレも一因だったのかなぁ・・・と思いつつw


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

杞憂だったみたい⌒゜( ´∀`)゜⌒

2006年12月19日 | メンタル系・病気あれこれ
先週の採血の結果心配していた数値に異常はなく、総コレステロールと中性脂肪がヤヴァかった~。

でも、食事内容に気を付ければ きっとこの2つの数値は下がるでしょう。

特筆すべきコトはあまりナイっす。
あ、甘酒呑んだ~♪
眠い(笑)


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

訴えてみた。

2006年09月19日 | メンタル系・病気あれこれ
総回診の時に「牽引をしたら痛みガ増すんでつ(σ=Д=)σ」と訴えてみた。

そしたら、牽引の錘を2kg引いてくれた。
だけど 30分も引っ張ると|(-_-)|お手上げ。

明日、もう1kg引いてくれるらしい。

Hちゃんガお見舞いに来てくれた。
T君からメールガ来た。



まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。

牽引は無理ぽ。。。

2006年09月18日 | メンタル系・病気あれこれ
やっぱり腰の牽引をすると痺れて痛い。
なので 20分で終了(´ι _`  )

入院している患者さん数人としゃべった。
硬膜外ブロック 1回で症状ガ治まった人。
手術を受けた人。
いろいろ。。。

整形外科はウワサ話好きでアル。
他の患者さんガ僕の今後を話し合っている。
十中八九『手術 m9´д`*)』なのだそうでアル。

ハズレてくれぃ!!!


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。

シクシク(T-T)

2006年09月16日 | メンタル系・病気あれこれ
夜中痛みに耐え切れず泣きガ入ったw

コントミン糖衣錠の残ガ無くなったとかで、H病院の受診を勧められた。
渋々行く。
てか、イテーってば 凸(`д´メ

S先生と久々の対峙。
ふ~緊張すた。
でも、優しかったじぇw

夜、みんなガお見舞いに来てくれた。
泣けるね~
姉ちゃんと友達(Mたん、Sさん、T君、R君@初対面、K君)
T君のガンダムの土産に感激・・・・・・ってそこかよ(σ=Д=)σ


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。

ムンテラ

2006年09月14日 | メンタル系・病気あれこれ
10:00頃、オカンが病院に来てくれて K先生のムンテラ(医師からの患者への病状説明等)アリ。

やはり MRIの画像を診る限り、2年前よりもかなりヘルニアが飛び出していて神経を圧迫しているとのコト。

まだ神経の形状ガ割と丸くてキレイなので、オペは回避出来そうだ。

今日から腰の牽引療法。
合計60分しか引っ張れなかった

シャワーに入ったけれど、微熱発。
KT=37.6℃


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。

なんか変w

2006年09月13日 | メンタル系・病気あれこれ
夜中にめまいガ、、、
痛み和らがナイなぁ~。ロイサール効かナイ。

MRIの結果は 2年前よりもヘルニアが悪化しているとのコト。

お風呂に入りたいけれど、痛みで入れナイ。

ココ数日、テレビ観てナイな~。。。ちゅーか、見る気になれず。
専ら読書の秋。

トイレに行くのもツラくて水分の量を減らしちゃっているょ。
ヤヴァシ。
尿路結石リターンズになりませんように(-人-)

明日から腰の牽引をするらしい。

Hちゃん、Yさん、Sさんお見舞いに来てくれた。謝々♪


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。

┐(゜皿゜)┌

2006年09月10日 | メンタル系・病気あれこれ
今日も右下肢激痛w

少し昼寝。
きっと薬ガ効いていたんだろう。

オトンに髪を切って貰った・・・けど、笑える髪型'`,、('∀`) '`,、


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。

痛さに負けた~

2006年09月09日 | メンタル系・病気あれこれ
今日はK君ガ家に来てくれた、モエレ沼ピクニック@16日の打ち合わせをした。

S君のお見舞いにT病院へ行く予定だったガ、右下肢痛ガ激しくて断念。

今日はママンの誕生日。
でも何も出来ずorz


まあまあポジ。
ナノデ・・・らんきんぐ参加。。。ランキングお陰さまで生き残って?!います
ポンっと一票お願いします。(-人-)

暮らし・健康の障害部門

初来訪の方にはお知らせを読んで頂けると嬉しいです。