ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

速報(笑)

2013年05月04日 | ムー&シオン

こんにちは

昨夜、無事に帰京しました
が、夕方に中央道上り線で事故渋滞があり
出る時間を遅めにしたので、自宅に着いて、ホッと一息つけたのが
日付変更線を越えての時間でした。
そんな感じだったので、今日は簡単更新でお送りします

とりあえず、荷物を室内に入れてる間、

シオンは、ココでずっとジーッとしてました
なぜ飼い主はいるのに、相方はいないのか
と言うようにも見えるし、
どちら様ですかと不安そうにも見える、微妙な表情
そして、何よりも疑問が、なぜにヒモジャラシがキッチンへみたいな(爆)

それから、出発当日の朝、ご飯を食べなかったムー、
大丈夫だったかなと思って、荷物を置いて確認しましたが、
どうやら、夕食と夜食、昨日の朝食に出しておいたドライフードは
シオンがメインで食した様子。
いつもの勢いはないにしても、ムーがお腹が減ったような
そんな雰囲気だったので、ウェットを出したら、
しっかり食べてくれました。
やっぱり、出発の朝からちょっと冷え込んだ為の体調不良と
元々のお口のトラブルが原因だったかもしれません。
逆にシオンはドライフードをしっかり食べたせいか、
ウェットを少し残しました。
シオンが残したウェットはムーが食べました
出かける前は食べなかったムーが食べたのは
良かったかな、と少し安堵。

ご飯を食べる前は、ウロウロしてたムーですが、
ご飯を食べ終わってからは、落ち着いたのか、
いつも通り、ビーズクッションの上で寛ぎ始めたので、

ムーの様子を確認しながら、ちょっとお話

体調に関しては、先にも書いた通り、
少なくともお留守番中に悪化することは無かったようでしたが、

どうやら、シオンはいつも通りの元気ぶりで、
相手をするのがムーしかいなかったので、


かなりお疲れのご様子ではありました
話をしてる最中に、どんどんまぶたが落ちて行って、


グーグー(爆)
このまま、飼い主たちが寝るまで、
ゆっくり休んで頂いたのでありました

ここからは、帰省での写真をちょっとだけアップです。
ホントにちょっとだけですけど
東京を出発した時は、良いお天気で、

キレイな夕焼けも見れたんですが、
長野に近づくにつれ、


雲が厚く・・・・
それでも、雲の合間にアルプスが見えたので、
車内からパシャリ。
この写真を右にパーンすると、


不思議な雲がもくもくでした。

この後、やはり、長野寄りではポツポツと雨が
でも、相方実家に着くころはもう止んでましたが。
相方実家辺りは、まだ朝方、霜が降りるほどに寒い日が
2日に1回くらいあるそうです。
飼い主たちが行った日の夜も、寒くて、寒くて、
ちょっと厚手のルームウェアに、万が一に備えて持って行った、
厚手のパーカーを着ても寒かったです
コタツから離れられませんでしたよ
さすがに湯たんぽを使うほどではなかったですが、
寝る時はやはり、寒くてなかなか寝付けずでした

翌朝、飼い主、寝坊で起床
陽が昇ると、とっても暖かかくて、上着いらずだったのですが、
風はすごく冷たく、風が吹くと寒く感じるので、
上着は肌身離さずでした。

相方の実家からは、

ちょっと遠いですが、北アルプスが見えるのですよ
まだまだしっかり雪が残ってて、キレイでした。

用事がひと段落したので、
近くの(と言っても、車で10分くらい)ワサビ農場へ
ちょこっとだけ観光へ

葉が出始めてましたが、まだ八重桜が咲いてました

ワサビ田(とは言っても、田園ではナイ)を見て

相方が昔に食べて美味しかったと言っていた、
ワサビソフトを食べて、お土産買って帰りました。
所用時間、移動も含めて1時間ちょっとくらい(爆)
ワサビソフトは、ワサビ効果なのか、
ソフトクリームの甘さがすごくサッパリしていて、
1口食べ終わるごとに、そこはかとなくワサビの香りが
するような、しないような・・・な感じでしたが、
美味しかったですよ

次回の帰省は、夏頃かな~。
そうそう、飼い主たちが行く前日に、
お家に白黒の子猫さんが迷い込んできたらしいんですよ。
でも、お義母さんはちょっと猫さんが苦手なので、
「お願いですから、お家から出てください」って拝み倒して
出て行ってもらっちゃったそうです。
残念。見たかったなぁ~。



今日もおまとめコメレスはお休みさせてくださいませ



お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや拝読のみでのご訪問となることがございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします

OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです



14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (youbobo)
2013-05-04 06:19:06
おかえりなさませ~
@@シオンちゃんじゃらしで一人遊び^^?
ムーちゃん体調戻ってよかったね^^v
Unknown (パパカメラ)
2013-05-04 06:43:53
晴れていると雪山と青空のコラボが最高ですね。
そして渋滞お疲れさまでした。
僕も東北への行きで、事故渋滞ありましたが、
GW渋滞は避けられたので、最悪のパターンは免れられました。
Unknown (しっぽ)
2013-05-04 07:01:04
お帰りなさい!
ムーさんもシオンさんも元気で良かったですね^^。
長時間外出中、猫さんの心配をいつも心配しているので、とてもよく解ります!
お食事をたくさん食べて、穏やかに寝てくれると、うれしいですね^^。
ムーさんとシオンさん、きっと今日はたくさん遊んで貰えますよ~♪
Unknown (sally)
2013-05-04 07:44:23
帰京おかえりなさい!

GW渋滞大変だったでしょうね。お疲れ様でした!
シオンさんは相方さんを待ってたのか(笑)
ムーさんの体調悪化もなかったとのことで良かったですね。
わさびソフト・・・美味しそうだけど勇気ないなあ。
Unknown (モモ)
2013-05-04 08:31:11
まちゃこさん、お疲れ様でしたぁ~。
ムーさん、シオンちゃん、お留守番ご苦労様でぇ~すニャ♡
応援☆
Unknown (くりひなママ)
2013-05-04 16:26:00
おかえりなさーい。
ムーさん、寒くて体調を崩しちゃったのかなあ。
ホント、晴れてても風はつめたいし、
なかなか気温が上がらないですもんね。
まちゃこさんたちが帰ってきて、
ほっとしたでしょうね~♪
食欲、このまま戻ってくれるといいですね♪
Unknown (まさぽん)
2013-05-04 16:46:39
わ~、北アルプスの写真、いいですね~。
なかなかこういう景色、観られませんもんね。
ムーさんも、なんともなくてよかったです♫
Unknown (まつぼっくり)
2013-05-04 18:48:22
不思議な雲ですね。
ムーちゃんはお留守番が心細かったのかな。
シオンちゃんとなかよくお利口さんにしていたみたいですね。
姉妹がいっしょだとこんな時いいですね。
Unknown (由乃)
2013-05-04 19:23:40
お帰りなさい
お疲れになったでしょう?
今日はのんびりできましたか?
お留守番も一人では寂しいでしょうけど
二人が居ると安心ですね
Unknown (ゆきこ)
2013-05-04 19:40:16
とりあえず、ムーさん大丈夫だったようで
良かったですね!
そういえば、、今日の午後のラジオで(tbs)
長野県民が、長野は皆が思うほど田舎じゃない!
っと訴えてました。
ドラマとかで東京から田舎へ、、というとたいてい長野なのはなんでなんだ~!?って(笑)

コメントを投稿