まーにゃのお部屋

花々の移り変わりと暮らしの中の出会いを書いて行きます。

1人の食事

2006-05-29 | 食事

何時もこの様ではありません、たまに整っているのを撮り貯めた
ものです。
朝と昼はとてもお見せ出来る物ではありません。




薄塩の鮭に前の日の残り蕗・
煮物はジャガイモとさつま揚げ、人参、椎茸
冷奴・焼酎のブルーベリー酢割り・
お菓子は鳥取のお土産20世紀梨のゼリー(朝鮮飴の様)
ご飯は一口   書き出すと凄いわね~何だか恥ずかしい~

鳥のフライカレー味でフライパン仕上げ・
かぶの塩もみ・レンコンキンピラ
ずんだ餅と煮豆・ご飯は胚芽玄米を少し混ぜました。

鯵の一夜干・ふき・冷奴・胡瓜なすの浅漬け・ご飯・焼酎
デザートは乗っているのに見えません、???忘れました。

外食のフライが残って持ち帰りまして、夜は軽めにしました、
温野菜・枝豆・トースト(バターを塗った上に明太塗る)

鯵油がのっていて焦げました・ジャガイモ、人参、キャベツの温野菜
かぶ紫蘇の塩もみ・柏餅・

豚カツの残り物・あっさり漬け・蕗・煮物大根人参油揚げひじき
モズク胡瓜トマト・胚芽玄米入りご飯

鳥ソティー・グリンサラダ・煮物大根油揚げ人参ひじき・枝豆・

    鯵フライパンで焼く・カリフラワーのカリカリ・日本酒・オレンジ              

        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    鳥の味付け・・・鳥もも2枚厚めのそぎ切りに塩小1.5・
          オリーブオイル大2・酢大3ローズマリー2本・コショウ・
          10分漬け、汁ふき取って フライパンで にんにくと焼く。         

   カリフラワー・1個小房に分け・Aコンソメスープの素大1・酢大1
       熱湯大1・コショウ   オイルでカリフラワーころがし、
         Aを廻しかけ直ぐ蓋をして、揺すり硬さを残して絡める 
          生で食べれるから火を通しすぎない事が大事
            味付けは好みで変えてください。

         2品ともお酢を使っていますが、出来上がりでは、
         酢の味は 分かりません。  


善福寺川沿い

2006-05-26 | ウオーキング

定例のウオーキング予報は午後雨と言う、毎週雨が付き纏う
雨の日は善福寺川と決まっていて、4人が歩き出す。

神田川沿いの護岸に小さいピンクの花が来るたびに増えている。
遠くからなので分からないが積まれた石の隙間にビッシリ

永福南保育園児のお散歩時間と何時も一緒になって、
ワイワイ手を振り
西永福へ井の頭線を渡り高千穂商科大学脇を抜け善福寺川へ

一際鮮やかな黄緑色、塀の隙間に雑草と思うが、杉苔のような2種
が植えられている、雑草と言う花は無いですね。



川沿いの植え込みに雨降り朝顔と野いちごが真っ赤で
美味しそう~でも、見るだけ。

葉っぱはつげの様に小さくて厚ぼったく白が鮮やか。

何かと寄って見ると名札があって、マユミ と書いてある、
あのワインローズの花が色ずく頃には又来ましょう~



ユリノキの大木が並びまだまだ綺麗風で折れた一枝を持ち帰り
観察しました。その晩に固い蕾が口を開け
朝には開いてしまい、過程が抜けたのが残念でしたが
クリックするとアニメGifになります。

杉高の横を通って阿佐ヶ谷へ心配な雨は降らなくて陽射しが眩しい
丁度お昼になり皆の好きな”舟和”へ850円のランチ元お魚屋さん
だけ有って、ぶりのお刺身・鯵のフライが美味しい!
切干大根もひじきが入って薄味でGoo

区役所へ寄って手作りの品を見たり、お安い八百屋さんで
買いすぎて重くて杉丸のお世話になって浜田山へ
                          5月23日の事

 


おしゃれ

2006-05-24 | まーにゃのお部屋



新宿デパート”ウイッグ”売り場から、お届けします。

まーにゃは3年ほど前から時々ウイッグを使っていました。
つむじが割れてしまうのです、普段は地肌が見えても気にしないで
いますが、ちょっとしたお出かけ、おしゃれしたい時は乗せます。
気が付かなかったでしょう~
売り場を通る時、手招きされるとわざと見せびらかしますと
へ~解からない上手ね~と褒められいい気になっていました。

今日はお稽古の帰りにウイッグの手入れを頼みに寄りました。
3回目の訪問なのに覚えのある店員さんがにこやかに
私の名前を言いました、この前はお孫さんが来ましたねっと!!
もうビックリでも、嬉しいものですね、

他に人が居ないのでしゃべり込んでしまいブログに書きましょうか
えーーかいているの??そうよ・・・でパチパチと

2つあるので、今日は予備が乗っています、自分の前髪を出して
境目を隠しスプレーするのですが、自分で洗ったら全体が
ゴワゴワになってしまうので、頼みます、白髪も足して貰ったり
此れまでばれた事は1度もありません。
先週美容院のカットで担当が変わり、短く切られて気に入らなくて
憂鬱でしたが会う人毎に素適~似合うわよーと言われ
アラッそうかしら??と機嫌を直している所です。


10周年記念

2006-05-22 | まーにゃのお部屋

長く通っているパソコン教室の10週年記念パーティー
が近所のレストランで開かれました。
出席47名狭いレストランのお陰で親密な交流が持てました。

平均年齢62歳・永年在籍賞は9年・最高年齢は85歳と聞き
負けました、PCマスター(PCを教える事を学ぶ)を2人が取られて
ご主人に  舅に とそれぞれが答えられていました、
素晴らしい!
精勤賞は3年間を家事をサボってまで休まないで、通った
1日の欠席でしたから、皆勤賞です。

次は恥ずかしながらまーにゃが頂きました、写真コンテストです。
表彰状には、<自然を感じよう部門>で多くの方のハートを
鷲づかみされ見事準グランプリに輝きました。と書かれています



此れまで表彰状には縁の無い人生で初めて頂いた賞 は
準でもいいの  写真は此方雨に煙る屋根です。



Pawer Pointを使って教室の歩み 作品展 旅行 盛り沢山
 動画もあり見応え充分でした、凄い機械ですね~

今日のパーティの準備にお骨折り下さった先生方に感謝

                                  5月21日 


5月の庭 その2

2006-05-19 | お花

紅ウツギー高崎18年を引き上げる時記念にと求めましたが、
花付が悪くなってきて、心配していましたが思いが通じたのか
今迄で一番綺麗に咲きました、クリックでアップも見て~

雨が降って急に元気になったガザニヤ写真を撮る時に
テンプレートに使えるように花を並べて写してしまいます。

バーベナ はなてまり恩人シュエットさんが勧めてくださって
沢山の種類がある中で教えていただいた通りを
去年植えました冬は枯れたようでしたが、春に芽が出ると
教えてもらっていたので、待ちました・咲きました。
シュエットさん見てくださーい

ギガンチューム夏みかん程の大きな球根植えて2年目又消えたと
諦めていましたが、小指の先ほどの蕾を見つけ今は直径4cm
未だ心配です毎朝1番に確認しています、ポッキリ折れないかと??

初めて仲間入りしたクレマチス 絡ませる処が無いので、鉢植えですが
難しそう~コツがあったら教えて下さい。
クリックすると届いた時の蕾の写真 。 

ストレプトカーパス 切り戻した花も花瓶で咲き乱れています
裏はアスチルベ 赤は未だ出てきません

  

アマリリスとアイリス   ・  アヤメ・   ゼラニュームトベコニア

昼咲き月見草

緋扇       ・     裏は ゼラニューム

欲張って全部載せました、終わりまで見て下さいまして
ありがとうございます。
ブログガーさんが唯一のファンと思っていますので。


隅田川船下り

2006-05-17 | お出かけ

知人の縁で野鳥の会・多摩動物園関係の方々の船下りに参加
早目に行って門前仲町を散策

参道には佃煮・京漬物・きんつば・おせんべい屋さんが
軒を連ねいい匂いが鼻をくすぐる。クリックすると深川不動尊
厄年の説明があったが女性は38歳までしか書かれていない、
それ以上は全部厄年と言われたような気がしました。
そんな馬鹿な!!

迎えのバスに乗り船へ、貸切の気安さでビール・お酒・焼酎・
ワイン・ウイスキー・何でもあり
ご馳走はクリックしてみて~

お台場沖に停泊、てんぷらが揚げられ、揚げたての美味しさに
舌鼓、船の揺れか、酔いの揺れか 解からなくなる。

やがて日が沈みイルミネーションがキラメク。

動画で様子を伝えます。

  お台場沖での動画・・・①

  汐留電通ビルの正月催事の説明・・・②

  オリンピク予定地の話・・・③  築地の魚市場が移転したら後にと言う話



イケメン船頭さんに見送られ、てんぷらお土産に
イトーヨーカ堂の中を抜け木場へ歩く。
                              5月16日


神代植物園へ

2006-05-15 | ウオーキング

定例のウオーキング日 今日も雨予報   相談して、
ボタンを見に行こうと意見が揃い 三人 Goo~

薄曇の日は写真を撮るには好都合とばかり、カメラ愛好家が
大勢構えている、特に黄色いボタンは珍しいのか大勢がいる。

全開すると花芯が見えてしまうので、半開きを狙う。

ベニバナトチノキ 初めて花を見て感激  大木が4~5本もある

石楠花 クリックしてアップもご覧下さい

 

ハンカチの木風に ヒラヒラと舞う   ナンジャモンジャ 細めの花びら

桐の花ジキタリスのようだが肉厚持ってみるとボテッと重みがある。
青桐には花が無かった。

 

バラのコンテストが企画されているが、まだ早すぎ雨に濡れる
バラも素適、ピンクがスッキリして気に入る

噴水パターンが何種類かあるようだ

ジャーマンアイリス・菖蒲・ポピー・ペチュニア・等が咲き、
何時行っても満足出来る公園です

5月9日 の事でして、1週間も経って 気が抜けていますが。


新宿ビル群

2006-05-12 | お出かけ

大江戸線のお宅へ行く事になり、説明されても良く解からないまま
早目に家を出る。
ラッシュアワー体験、背の高い人に囲まれ顔を左右に変えながら
前の娘さんの髪が口に・・・いやーーー新宿着


大江戸線→探しキョロキョロ・・・パスネットカードで
行けるらしいー改札は何処→光が丘行きと聞いていたので
長いエスカレーターに乗って大江戸線へ
エスカレートは何と3階分下がってホーム、で乗り込む。

轟音と共にハイスピード、下りる駅名を聞き逃すまいと、
耳をそばだてて・・階段エスカレーター、エレベーターでやっと地上
待ち合わせの時間前について、ホッとする。
お集まりの件は省きまして。

帰り新宿のデパートへ寄って買い物をしようと決めるが、
早く地上に出たくなる・・・と次は西新宿5丁目が目に入る、
デパートは西新宿だから下りて歩こう・・・で階段・階段で
地上へ、でも見慣れた西新宿の景色と違う???

ぐるりと見回し都庁とパークタワーを見つける、方角が
分かり歩き出す。

 

ビルの谷間はビル風が吹きぬけ気持ちよい歩き

  

地下道には左は普通の道、並んで右には動く歩道がある、
半分づつ、歩き、乗り、

西新宿ロータリー着、デパートは直ぐ目の前、
やれやれ一杯排気ガスを吸ってしまった。
                      5月10日の事
 


府中の浅間山へ

2006-05-11 | ウオーキング

この山にしか無い、ムサシノキスゲを見に5人で行く。
東府中から浅間公園までバス170円

 

コースを調べて  山頂79.6mの浅間神社

斜面に咲くキスゲ ニッコウキスゲより優しい感じ

 

ささ葉銀蘭   金蘭
以前来た時より多く咲いている、地元の方々のお骨折りに
深く感謝

名札に嫁の涙と書かれている、 異口同音  <姑の涙>よね~

関東の富士見百景ポイントでおにぎりを
霞がかかり富士は見えない

山裾を落ち葉を踏み・鳥の囀りを聞きながら、
グミ・ホタルブクロ・ヤマユリ(此れから咲く)を愛でながら歩き
帰る時になって大粒の雨が降り出す ラッキー

ご案内頂きまして、ありがとうございました。
                           5月11日


5月のお庭

2006-05-10 | お花

花、花、に追い立てられるような4月と変わって
新しくお見せするものが、減ってきましたが
日々楽しませてくれる花々です。

  このバラは大先輩の”シュエットさんに”教えていただきながら
植え殺虫・殺菌・肥料と丹精込め、今次々咲いています。
事情は解かりませんが、2月から途絶え
見て頂けないのが残念です。
バラ・・タツナミソウ・・アップ・・パイナップルセージ?です。

  マーガレット・・ストレプトカーパス・・むさしあぶみ・・
オキザリスのような花はシャブロック・スコットランドの国花、
日に当たると駄目、最近教えて頂きました、ありがとう~



白のオダマキ何処からか飛んできました・・アリッサム・・白勿忘草
ハナビシソウ・・スイトピー

肥料切れで小さくなったネモフィラ・・・うどん粉病が心配なバラ・・・
伸びすぎたマーガレット・ムサシアブミは侵入者のビオラに負けそう
ビオラにどいてもらいましょう~・
ハナビシソウ朝早く撮ったので半開きですが全開するとお品が無いの
スイトピーつるが短くて巻き付けないので棒を立てたり、結んだり・
御用が一杯あります。                         
                               5月8日


◎◎邸報告

2006-05-08 | まーにゃのお部屋


鶴川のお宅です。
①玄関上がって中から、北向きですが両開きドアーのガラスで明るい
壁の厚みを使っての飾り台が素適    
②・・・・・・・・駄箱 真っ白ピカピカ、ホウロウの様な材質      
③・・・・・・・・・・・・・下から見た階段 
④上から見た階段
⑤ロフトへ
              ⑥納戸として使う  

水廻り・・・カーブの浴槽、雨の日も干せます、暖房つき
電気のコンロ IHと言うのですか?床暖房、
トイレの手洗い素適  

①・・・・・・洗面所  ②・・・・・・浴槽  ③・・・・・・トイレ
④・・・・・・対面キッチン  ⑤・・・・・・ダクト

 結構尽くめ、ため息ものでした。
                                          5月3日


鶴川~町田

2006-05-05 | ウオーキング
        鶴川へ越した親戚を尋ねました。

        以下の写真は総てマウスオンです。
そろそろ築30年の家に住むまーにゃにとって見る物・聞く事・
その近代的な暮らし振りは驚きと羨望です。

自慢の壁泉(水道)で狭い庭なのに花々が所を得て見栄え良く
咲き誇っている。



東向きの庭は前が公園でさえぎる物が無く、
柵にはモッコウバラが満開でハンガープランターにパンジーが
溢れるように咲き、
水遣りを省く為に大きなコンテナが幾つもアクセントになっている。

お昼は近くのイタリアンへ予約がしてあって、マイカーでご案内



今時珍しい平屋作り、ゆったりした店内でおしゃべりとご馳走に舌鼓。
連休初日とあって道路の混雑を心配しながら薬師池公園のボタン園へ移動。



広い園内に牡丹の香りが満ち溢れ丁度盛りと咲き誇っている、
黄色の牡丹は珍しいと思った。


藤棚、鯉のぼりが泳ぐ処から少し登った処の(金蘭を見つけた)
東屋で少し休み 薬師池へ向かう。
途中はのどかな田園風景が続き、菜の花畑、菜種油を作る工場もある。



薬師池は蓮が有名だがドロの池になっていた。池を一回りして、
山の方へ行けばエビネが咲いているらしいが、
今回は時間が無くて諦める。

風見鶏の乗った喫茶店は庭がお花畑でコンテナ・彫像・には値札が、
壁泉は此方で作ってもらったとか、
雑草も生えないほどにハーブなどが敷き詰められたガーデンの中で
コーヒーを頂き鶴川へ送ってもらう。

家を出てから7000歩、花を愛で・鳥の声を聞き・美味しいイタリアン・おしゃべりと・命の洗濯、リフレッシュ出来た事を深く感謝!!又を約して帰宅。
                              5月3日

田園調布の自然林

2006-05-02 | ウオーキング
多摩川丸子橋上流探鳥会・8時の集合に50人位が集まる
心配された雨 午前中はもつらしい。
東口の直ぐ前が多摩川台公園・亀甲山古墳群と続き・
多摩川lに添っての探鳥になる。



公園入り口から登りきった所マウスオンすると庭園 ツグミが高い枝
にお腹の特徴である斑点を見せてくれる、
上空にハヤブサがとリーダーの声。



水辺の木道の奥に騒がしいゲージが見える、捕獲さたカラスが騒いでいる
マウスオンすると静寂な森、此処が田園調布とは思えないような
大木が生い茂る 市民の憩いの場所。



亀甲山古墳(かめこやま)古墳時代の古墳群で8基の前方後円墳
があり公園内の数箇所から湧水もある肥沃の土地として、
昔の人が暮らしやすいと集落を作って暮らしていた事が想像できる。
マウスオンすると説明



遊歩道の脇には金襴・銀蘭が・自生している。お目当てのオオルリ・
アカショウビンには会えそうも無いが、貴重な自然が残る田園調布を
ゆっくり散策出来るのはうれしい。



梅の実が鈴なり 運動場の脇の老木に穴が幾つもあって、
シジュウガラの番が巣作りか雛がいるのかせっせと何かを
咥えて運んでいる。
私のカメラでは撮れないので、望遠装着の方にお願いしたが
届いたら追加します。黄エビネが満開 
 


公園を後にして多摩川へ向かうと磯の香りがする河口が近いらしい。
川岸にはテニスコート・野球場・が並び元気な声が響き渡り・
犬と散歩をする人・親子連れファミリーと賑やか、
花大根のピンク・菜の花・レンゲ・テンプレートにした草花
(種をつけている)など等 水面・中州・上空・必死に見回す。

38種の鳥を確認今日のベスト4はハヤブサ・キジ・キアジサシ
・コチドリ・キジは対岸を真っ赤な顔をすっくと立てて、
下って行った、時々鳴きながら、ケンケンとは聞こえず、
表現出来ないが かなりの声量 庭で鳴いたらご近所数軒に
届きそう~ コチドリのまん丸なお目目・黄色の隈取・
黒いネックレス・長い足・目に焼き付けました。

忘れてしまったマウスオンお蔭様で復活出来ました。
      ありがとうございました。
                         4月29日