goo blog サービス終了のお知らせ 

afterお気楽大学院生活(仮)

人生の夏休みと誰かが言った大学院生活も終わったダメ社会人の日常を告白。みたいな

鷲が岳とTeneightyスラスタのデビュー戦

2006-02-18 19:05:13 | 雪山(スキー)
17日は鷲ヶ岳に行ってきました。

天気は良かったのですが、前日くらいまでの気温が高いアンド雨のせいか11時くらいまでは完全にガリガリでした…。ホリケンもガリガリでした…。でもまあ天気も良く、渋滞もなくなかなか快適やったっす。温泉もかなり楽しめたし全体としてはかなり良かったっすねー。

パークは、

パイプ:予想どうり結構ガタガタしてました、右側は開いてました(そんな気がする)。

キッカー:2wayの方の8mのは飛びやすかったけど、下の3wayのはちょっとランディングの部分の長さが短い気がしました。

ジブ物:ボックス??良く滑ります。ローレール:横から見た感じ普通にリップの先端よりもレールの方が高かった、というわけでヘタレなのでやめました。ハイレール:もはや入る気すらしません、てか昨日だれか入ってたのか??


ちなみに昨日は15日に買ったSALOMONのTeneightyのThruster(スラスタ)のデビュー戦でした。
感想はこれまでの板(01-02シーズン??のTeneighty)よりはるかに軽くて、アンド回しやすかったっす!ビンディングの位置を少し前出ししましたが、キッカーでの引っかかり感もなく、むしろスイッチやりやすくて良かったっす!!ただ前出しした分通常滑走時は違和感が少しあったけど、まあ慣れればそんなに気にならんてくらいです。

ちなみに明日ももしかしたら研究室雪山でワッシーかも…

まあ良いか…。


ダイナランドれぽ

2006-01-05 20:41:20 | 雪山(スキー)
いや~、ダイナランド行ってきました。

朝9時過ぎから滑ってたんですがゲレンデ内にパウダーっぽい所とかがあってなかなか楽しかったっす!

パークもキッカー,パイプともにディガーさん付いててなかなか飛びやすかったし,パイプはopen直後はちょっと新雪残り気味でやりにくかったけど,二時くらいからは良い感じで硬くなって結構やりやすかったっす。

ちなみに4日にビックキッカーでスキーの飛びの人の有名人(プロってことになるんか??)が飛んでたけど,X-trailのエキシビジョンで飛んでた岡崎将弥も来てました。

さすがにみんなすごかった…。

9やらスイッチ7やらロデオ5やら…、どこで着地見てんのか分からんけどしっかり合わせてくるのがスゲーっす。

ちなみにMCが二人盛り上げ役的なことをやってですが、ダイナのモーグルスクールの校長ともう一人のでぶい人は誰だったんだろう??

ダイナもワッシーもDJステーションみたいなのがあるけど、微妙な気がする…。

音楽だけで良いッスね。

いやいや

2005-12-30 15:49:57 | 雪山(スキー)
なんだか年末報告会終わってから毎日が慌しいっす。

その合間をぬって初すべり行ってきました~。

ワッシー行ってきましたが、初すべりとは思えぬ雪の量アンド質でした~

早朝五時から滑ってたんですが、ガラガラでリフト待ち0でかなり滑ったなぁ。

12時の時点でもリフト待ちは5分くらいでしたね~。

パークアイテムもなかなか揃ってたけどもうちょいでかいキッカーなりなんかが欲しかったかなぁ…。そして、パイプはなぜかリップ(?)が開いてたアンドボロボロでかなりやりにくかったっす。もうちょい整備してから開けて欲しいなぁ…。

ダイナの方がやはりヨサゲな感じがするので今度機会があったら行ってみよー。

156で帰ろうかと思ったけど、高鷲近辺は雪道のままだったので断念しました。


大忙し

2005-12-18 03:34:48 | 雪山(スキー)
今日は本当に忙しかったっす…。

起きて研究室の晩飯用の鍋の材料を買い出して,ちょっと研究して,鍋して,ビール飲んで,寝て,起きて,スキーにワックスかけて…。

ああ忙しい…。

年末報告会まで残り一週間を切ったなぁ…。

そして雪だーーーー!!

うっひょう!!

冬の気配

2005-11-12 00:14:05 | 雪山(スキー)
なんか今日(11日のこと)は寒かったっすね~。
いよいよ冬到来っすわ~。山いきて~

ちなみに今日は我がN大でテクノカットフェアなるイベントが行われ、N大内ではテクノカットの理工系研究者が溢れていました。…まあ嘘ですけど。

ちなみに今日は久しぶりにteaser紹介っす!!といいつつ「飛び.com」に紹介されてたのですが…

というわけで「teddybear crisis」っす。

なかなか映像の作り方が面白いなぁと思ったり、飛びのほうはもう基本的にどの映像も自分とレベル違いすぎてスゲーの一言っすね…。

はぁ~山いきて~、てか研究サクサク進まないかなぁ…。



Fさんが

2005-10-11 23:31:08 | 雪山(スキー)

「blogでイチャついてんじゃねーYO!!」とキレていました
病んでますね…。
というワケでエロ松君のブログを見ていると…

若干イチャついてるかな??
まっ、Fさんの被害妄想的なもんすね…。


ちなみに今日のオススメサイトは

http://expn.go.com/expn/

です。

過去のX-GAMESの映像とか見れちゃいます。
スノボもスケートもスキーもなんでも見れちゃいます。
ショーン・ホワイトとかスノボよく分からんけどスゲーなぁと思ったり

というワケで皆さんお楽しみ下さい。


洋モノ

2005-09-14 23:57:22 | 雪山(スキー)

というわけで海外モノの紹介です。
といってもスキーのですが…

poorboyz productionのなんですが、かなり有名っす。
↑サンプルみれます。スキーに興味ない方も一度ご賞味あれみたいな。


最近よく思うんですが、やっぱり日本の音楽や映像は日本人が作ってるだけあって見やすい、というか表現になじみが深いから見てて苦じゃないっすね~(同じようなこと二回言ってるな…)。
その分退屈な感じを受けやすいのかもしれないっすけど…
でもワビサビ的なもんはやっぱり日本のがいいっすね(←海外のワビサビ的なものを感じ取る感性がないだけかもしれませんが)。

ちなみに今日の夜にN大中央図書館のB1Fに資料を探しに行きましたが、なかなか薄気味悪かった…。やたら暗いし、無音だし…。
自動の書棚を動かす時とかいきなり間からなんか出てきそうな感じでした…。

ちなみに書棚を動かす時は間に人とかものとかないか御用心て書いてあったけど、万一の場合の安全装置とかついてんのかな??


買い替え時??

2005-08-23 02:52:23 | 雪山(スキー)
そろそろ板の買い替え時かな?と感じている今日この頃です.
今履いている板は大学2年の時買ったから、今年で5シーズン目です(←この手の板では異様に長い気がする).

そして昨シーズン板にでかい傷(くぼみ?)ができて精神的にやられてしまいました.原因は雪の下から出ていた木の枝踏んで終了系でした….てかレールでやられるならまだしも,木の枝って…

思えばこの板履いて雪山でいろいろあったなぁ….飛んでみたり,擦ってみたり….アスファルトの上を滑ってみたり(故意ではなく),サークル内で恋が生まれるのを目撃したり(生まれたのは自分にではない)….いや~、やっぱ雪山は良いっスネ.

なんとなく今度はロシニョールのスクラッチが良いな~と思ってみたり
でも金ないから現状維持かな~↓↓


ちなみにさらにどうでも良いことですが、長野には雪山での恋愛に対して「滑りには騙されるな」という格言があるらしい…