goo blog サービス終了のお知らせ 

大相撲好きの独り言日誌。

ほぼ<大相撲>だけの独り言風ブログ。

HIROの同部屋同期生。

2005-08-05 22:01:57 | 似顔絵~高砂一門&その他
安田大サーカスのHIROが
元大相撲力士だった・・・のは知られていますが、

その力士時代の映像で
対戦相手として映っているのは・・・(笑)。

・・・ここではあえて現役の“某関取”と・・・。

勝ったのは現役の“某関取”の方なんだけど、
HIROが・・・・・。

・・・・・ヾ(>▽<)ゞブッハハハッ

HIRO・・・実質半年ほどでやめたが、

和歌桜という四股名で序二段までいった
中村部屋の力士だった。

入門前は中学相撲の経験もあって、
全国大会でベスト32・・・だったらしい。
(※新弟子時代のプロフより)

だから・・・出場していた分だけの
通算成績では負け越していない。

まぁ・・8勝4敗9休(3場所)では・・・。

番付に四股名が載って
2場所目の途中で・・・(以下省略)・・・(⌒▽⌒;;;A

ちなみに同部屋の同期生は本人含めて6人。

今回の似顔絵?画像の力士さんも
そのうちの1人なのだけれど、

他にはハンガリー出身力士も居た。

父親が日本人なので、
番付上の出身地は父親の本籍地だったけれど

本人はハンガリーで生まれ育っているので
ハンガリー出身第1号の力士・・・という事になる。

HIROよりは・・・
相撲界に居た期間も長かったし、

最近の某相撲誌によると
力士を辞めてハンガリーに帰国した後

相撲を教えながら
実業家としても成功しているらしいです。

・・・・・・・(=^_^=)

しかし・・・HIROの力士時代の取組映像は、
何度見ても・・・・笑えるわ~ヾ(>▽<)ゞ

頑丈な兄?!

2005-08-03 20:50:39 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔絵?画像は
秋場所新十両の1人・・・雷光(のつもり)です。

ちなみに昨日の北勝城は
雷光の2つ違いの弟になります。

雷光には・・・・
頑丈っていうイメージがあるんだな~。

たしか初土俵以来・・・
1日も休場は無かったと思うのだけれど。

以前・・・雷光が『大相撲』の
幕下訪問で取り上げられていた時、

今は亡き剣晃の事にも
触れられていましたが・・・。

・・・十両昇進が決まった今、
剣晃の墓前に良い報告が出来ますねぇ~。

『十両ぐらいで満足するな!』と
剣晃は言いそうだけど・・・・。

兄弟同時…成らず。

2005-08-02 20:33:46 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔絵?画像は・・・
八角部屋の北勝城(のつもり)です。

2つ違いのお兄さんは秋場所新十両の雷光で

・・・前回の大雷童とは
平成8年春初土俵の同期生になります。

名古屋場所は幕下東6枚目で
3勝4敗だったんですが・・・・、

5番相撲まで3勝2敗だったので、
もし残り2番勝っていたら・・・・。

兄弟同時の十両昇進・・・
ということもあったのではないかと・・。

・・・・・惜しかったな~。

けれど・・・十両昇進は近いと思う。

怪我さえなければ・・・だけど。

長かった…。

2005-08-01 21:14:18 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔絵?画像は、
秋場所の新十両・・・大雷童(のつもり)です。

“雷童”という四股名の頃から・・・

高田川部屋のホープといわれ続けて
何年になるだろう・・・。

長かったですね。

あの朝青龍と幕下優勝を争っていた事もあったから、
十両昇進が今・・・っていうのが・・。

ちなみに・・・雷童という四股名の由来?は
母方の祖父が“福富雷童”という画家だったそうで・・。

四股名はそこから取ったらしいです。

平成8年春初土俵の中卒力士の中では
初めての関取なんですねぇ~・・・。

同期で関取になっているのは
大卒(幕下付出)がほとんど・・・・。

・・・意外だな~。

大雷童は典型的な突き押し相撲なので

秋場所は・・・波に乗ったら
大勝ちしそうなタイプですが、

さて・・・どうかな~。

“幕内”でも……無理。

2005-07-30 20:58:45 | 似顔絵~高砂一門&その他
一昨日が発売日だった
『相撲』と『大相撲』8月号に、

名古屋場所14日目の
“岩木山-海鵬”戦の写真が載っていた。

・・・・・・・・・。

足首から下が・・・・・ありえない方向に・・・・・。

・・・・・・└(T_T;)┘

・・・・・・。

・・・・・何度見ても・・・・。

・・・・・。

名古屋場所は既に勝ち越していたので
秋場所も“幕内”なのだけれど・・・・。

秋場所・・・出場出来るとは思えないし、
秋場所後のラスベガス公演も・・・・。

・・・・どう考えたって無理っ!!

あの様子では・・・九州場所の出場も・・・。

・・・きちんと治療した上で
完全復活して欲しいと思います。

惜しくも…。

2005-07-28 21:23:03 | 似顔絵~高砂一門&その他
秋場所後に行われる
ラスベガス公演に参加する為には、

秋場所の番付で“幕内”に居なければいけない。

・・・幕内下位はもちろんだけど、
十両上位もかなり意識していたようでして・・・。

おそらく一番意識していたのは
名古屋場所・・・十両東筆頭で勝ち越せれば

間違いなく“ラスベガス行き確定”・・・・
だったハズの泉州山。

ベガスで何かやってくれるだろう・・・と
違った意味で期待していたんですが・・・(爆)

6勝6敗から負け越したので、
幕内どころかラスベガスも・・・・。

締め込みの色まで変えて
気合入っていたのに惜しかったねぇ~。

ラスベガスがダメになったので

ご当所の春場所までに
幕内昇進するのが目標・・・だとか。

・・・・この目標は達成出来ればいいな~。

そして、新入幕初勝利インタビューを見たいぞっ!!!

優勝争い・・・。

2005-07-21 20:38:39 | 似顔絵~高砂一門&その他
今日は名古屋場所12日目でした・・・。

終盤戦ということで・・・十両以下の
各段優勝争いの話題も出ていますが・・・・。

千秋楽に優勝決定戦が行われる
可能性があるのは・・・三段目か序二段。

十両から序ノ口までの・・・
全勝力士一覧をみていると

・・・入門前に大学相撲や高校相撲の
経験者が必ず入っているな~(⌒▽⌒;;;A

特に・・・三段目では話題の澤井と影山がいるし・・・。

・・・・・・・・・。

・・・幕内の優勝争いは・・・。

若の里は琴光喜に敗れて3敗になったけれど、
琴欧州は黒海に勝って2敗を守っている。

・・・・・・・・。

・・・・・・。

琴欧州が優勝できるとすれば・・・
優勝ラインは3敗までいく可能性があるけれど、

・・・朝青龍がこの後・・・
今の大関2人相手に崩れるとも思えない。

・・・・・・・・。

・・・難しいな~、今場所は。

【TB御礼】
TBしていただき有難うございましたm(_ _)m

メンテOKっ!?

2005-07-19 21:48:30 | 似顔絵~高砂一門&その他
今日は名古屋場所10日目~。

今日勝って・・・・・・久しぶりに
高見盛が勝ち越した。

十文字に張り倒された時は・・・
“十両に落ちていってしまうのか?”とも思いましたが。

何とか持ち直してきたんですね。

・・・ロボットじゃないけれど、
メンテナンスが上手くいったんだろうな~。

幕内下位・・・十両落ちも視野に入るような所まで
番付を落としていれば・・・・・・やっぱり違う。

・・・実力というより経験の差かもしれない。

しっかしなぁ~・・・
平幕勝ち越しインタビューが、

取組をはさんでも続いていたっていうのが・・・。

で・・・その場に残っていたのも、
ある意味すごい。

・・・律儀や~( ̄▽ ̄;A

最低でもあと2番勝って
今場所の三賞受賞・・・狙って欲しいです。

・・・・記事が無いっ!?

2005-07-08 21:34:24 | 似顔絵~高砂一門&その他
名古屋場所開催直前だというのに・・・・
まだ『若貴ネタ』がほとんどだ。

内容があまりにもイタすぎるだけに、
自分は・・・現役力士の記事を見たいと思う。

・・・数日前に横綱(朝青龍)が新聞を見て
記者達にこう話していたらしい。

『・・・現役(力士)の記事が無いね・・・』と。

“よくぞ言ってくれました。お見事!!”ってカンジです。

・・・しかしまぁ、こっちの現役横綱は

他人の忠告にも素直に耳を傾けるし、
自分からも進んで教わりに行くほど良くなってきた

というのに・・・・・。

・・・・アレは・・・・なぁ~。

2人とも横綱だったわけだけれど、
映像等で見る限りでは・・・兄の方がマトモだと思う。

・・・弟は・・・・正直言ってひど過ぎる。

アレが・・・
部屋を持って弟子を育てている(?)人間の
・・・とるべき必要な行動か?

え~と・・・“元”がつくとはいえ
アレが“横綱”という最高位までいった人間なのか?

相撲界という特殊な世界にいる・・・といっても、
あの行動は・・・・理解不能だ。

むしろ・・・相撲界のほうが、
ああいう義理やお付き合いは重要視しているハズだが。

お通夜や納骨が終わってすぐに

マスコミがまとまっている場所を
わざわざ選んで通って帰る事が・・・信じられん。

・・・・自分の親の葬儀だ。

亡くなってしまった自分の身内を
静かに偲ぶ・・・という事が全く出来ていない時点で、

・・・・・終わりだね・・・人として。

・・・弟子や子供が不憫だよ・・・振り回されて・・・。

その他扱い。

2005-07-07 22:25:45 | 似顔絵~高砂一門&その他
・・・昨夜放送分の『マル秘ひらめ筋』。

ドッジボールに“大相撲チーム”の一員として

旭天鵬、安馬、白鵬の3人が参加していたのは
某誌の記事で知っていたのですが・・・・。

この番組のドッジボールは
5人で1組のハズだから、

あとの2人は誰だろうと思っていたのです・・・。

・・・“ら”にされたあとの2人って、

今回の似顔?画像の力士さん(朝赤龍)と、

これを収録していた時は・・・
まだ幕下扱いのご贔屓さん(旭南海)だったのね~「(≧ロ≦)

・・・・・・・。

しかしなぁ・・・・朝赤龍も幕内力士だぞ・・・・。

“ら”って・・・その他扱いかよぉ~(πーπ)>某読●

最近はあまり目立たないし
影薄いかもしれないけどぉ・・・・・・(><。)。。

・・・・ひでぇ~よ。

ちなみにドッジボールの結果は・・・
・・・・負けてました。

放送日からして・・・
2週連続は無いと思っていたので

・・・・一番妥当な結果だわ~(爆)

明日は名古屋場所の十両以上の休場者と
初日の十両以上の取組が一般発表されます。

・・・・ど~なるかな~?

ハンドパワー?!

2005-07-03 19:07:21 | 似顔絵~高砂一門&その他
昨夜・・・というか早朝なのか・・・。

夏場所後に行われていたテレ朝系の
『社会福祉大相撲』の放送がありました。

テレ朝なので“深夜2:40~4:05”
だったのですが・・・・。

・・・・やっぱり遅いっ!!!

一応・・・土曜の深夜だったから、
起きて放送を見ていましたが・・・・。

初っ切り、相撲甚句・・・・無し

トーナメント戦・・・・

あわてて編集してぶち込んだ?

・・・・・・・( ̄ ̄;)

・・・土俵上の映像がほとんど無いっ!!!!!!(怒)

ステージと国技館外しか映ってないじゃんよ~(怒)

去年よりもマシだと思えるのは・・・
相撲好きの“はなわ”だったという事ぐらい。

・・・・・・・・。

さて今回の似顔?画像は、
“タカミサカリック”こと高見盛(のつもり)です。

ハンドパワー?でスプーンを曲げた
・・・というより・・・潰していた(爆)

・・・・う~む。

・・・・ビミョ~なモンでした( ̄ ̄;)

しかし・・・Mrマリック・・・
相変わらずだわ~。

一般男性4人が指1本?で
135キロの高見盛を持ち上げたのは

凄かった・・・(◎_◎;)

持ち上げた方も驚いていたけれど
一番驚いていたように見えたのは

持ち上げられていた“高見盛”!!!

・・・・・・。

・・・あの表情・・・忘れません!!(爆)

迷コンビ・・・・?

2005-07-01 22:17:22 | 似顔絵~高砂一門&その他
水曜日に放送されていた
テレ東系『いい旅夢気分SP』・・・・。

“小錦&武蔵丸”も出ていたので
録画して・・・・・・。

スペシャルだけに単独ではないと
わかっていたけれど・・・・( ̄▽ ̄;A

・・・・4組中の1組だったのね~(T_T)

・・・・。

過去にこの番組に出ていた
相撲関係者達の中では・・・・・、

寺尾、旭道山、舞の海の小兵トリオが
まるで『弥次喜多珍道中』でしたが・・・・(爆)

小錦、武蔵丸の巨漢コンビもやっぱり
・・・・・『弥次喜多珍道中』

個人的には・・・面白かったですね~。

スマスマのビストロに出ていた時も
かなりのモンでしたが・・・・

この2人・・・・迷コンビだと思う。

・・・で、見ていてちょっと気になった事が。

徒歩で移動している時に
小錦がやたら息切れしていたんだな~・・・( ̄ ̄;)

あの巨体だから・・・相当
心臓にも負担がかかっているのだろうけれど、

・・・大丈夫なのだろうか?

ミラクル?!

2005-06-30 21:35:07 | 似顔絵~高砂一門&その他
名古屋場所の番付トピックス・・・
といってはなんだけれど・・・・珍しい記録が・・。

今回の似顔?画像の力士さんは、

先場所十両の下から2枚という地位で
5勝10敗だったが・・・十両に残った。

某誌によると・・・このパターンは2人目らしいが、

1人目は枚数が増えた時だったので
・・・・実質的には“初めて”という事になるようだ。

だから・・・かな~?

某『読●大相撲』の中のページ
“十両力士データボックス”を見ると・・・・。

・・・・・あれっ?

・・・・・・・無い。

・・・・見落としたのかな~と思ったが・・・、

・・・やっぱり無い。

・・・予想番付順・・とあるけれど、
須磨ノ富士が・・・・無い。

・・・・・・・・。

・・・こんなミラクルが起こるとは、
全く予想していなかったんだろうな~・・・( ̄▽ ̄;A

・・・読●さんってば(⌒▽⌒;;;A

・・・・わざとですか?(爆)

バラエティー担当?

2005-06-26 21:23:31 | 似顔絵~高砂一門&その他
日テレ系の『メレンゲの気持ち』に
闘牙が出ていた。

・・・・最近・・・というか、
ここ半年ぐらいだけれど・・・・

闘牙のバラエティー番組出演が
やけに多くなってるような・・・。

日テレ系の特番『えらい人GP』、
フジ系の『ジャンクSPORTS』等・・・・。

・・・・・・・。

さすが・・・・旧高砂系力士。

トークが上手いから呼ばれるのだろう
・・・と思っていますが。

現役力士がバラエティーに限らず、

闘牙のように出演するようになると
面白いのだけれど。

相撲を見る良いきっかけになる
と自分は思うのです。

リターン成功?

2005-06-24 22:21:34 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔?画像は・・・

昨日“十両昇進記念パーティー”を
開催?した・・・・千代白鵬(のつもり)です。

春場所が新十両でしたが・・・・
怪我をして幕下陥落・・・・。

で・・・・勝ち越して
一場所で“十両復帰”・・・・・・と。

夏場所の様子だと・・・
ケガは治っていないようでしたが・・。

あの状態で勝ち越すのだから・・・
見事だな~。

新十両の春場所は・・・

場所直前にもケガをした為か
初日から連敗(確か7連敗)スタートでしたが、

・・・・名古屋場所ではどうでしょう?

いくらなんでも・・・

春場所とは同じにならないだろう・・・・
・・・・と思いたい(爆)